今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

男の子


1歳10ヶ月の男の子【 みのり 】女の子みたいで後悔しています。私『 義父母 が名付けたので、何も言えませんでした…』 →スレ民「ひらがな表記だったら…完璧女児名だよね」


667: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 15:10:09 ID:yG+6FWne

一歳10ヶ月の男の子。

「みのり」女の子みたいで後悔しています


668: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 15:20:46 ID:+iJmPjI0
平仮名でみのりは完璧女児名だし
実・稔・穣でみのりだと性別も読みも訂正人生だ

なぜみのるにしなかった

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


武人(たけと)と名づけました。武留(たける)と迷ったんですが留の意味が気になり、1人目なんでこの子で子孫が留まったらとか思って。止めました →でも【ぶじん】と言われそう?


744: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 13:35:53 ID:sFTwRhzz

武人(たけと)と名づけました。

武留(たける)と迷ったんですが留の意味が気になり、
一人目なんでこの子で子孫が留まったらとか思って。

止めました。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


子供の名付けに後悔してる。自分『 大 二 郎 ~!!』周りの人(えっざわざわ…)→自分『子どもの名前を呼ぶのも恥ずかしい!なんで、こんな名前を付けてしまったんだろう…!』


904: 名無しの心子知らず 2009/11/25(水) 00:49:48 ID:jephroqk

大二郎 2歳(男)

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


女の子なんだけど【 涼 】と名付けた。職場の人に『あー、ずっと 涼くん って言われるよ、男の子って勘違いされる訂正人生だね』 →私(もの凄い否定を受けるような名前なの?)


256: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:25:14.48 ID:loNRXL9R.net

子供、女の子なんだけど涼。

職場の人に
「あー、ずっと涼くんって言われるよ、男の子って勘違いされる人生だねー」
って言われたのがずっと気になってる。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 59人目

この記事の続きを読む


私『 流 玖 とつけました。男の子です。読めますか…?』 →知人友人『呼び名が可愛いけど、チェスが好きなの?』私(えっそんな意味があったなんて知らなかった!失敗したな…)


498: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:SiarUt5K

流玖とつけました。男の子です。

読めますか…?


499: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:EIiErC9S
るく るーく りゅうきゅう
どれにしても…

500: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:ukNeAsaq
>>498
リュークか……
人名に流なんて使うかねぇ普通。

501: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:/9w1tBNl
>>498
りゅうくと見せかけてリク?

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 43人目

この記事の続きを読む


子供(男の子)に中性的だと思う名前をつけたけど、100%に近い確率で女の子の名だとハイが終えた 今、気がついた。周囲の人『 沙羅 はヤメロ!ってあれだけ反対したのにねw』


321: 名無しの心子知らず 2013/06/27(木) 09:01:11 ID:TBk/GFlG

子供(男の子)に中性的だと思う名前をつけたけど、
実際は中性的どころか、100%に近い確率で女の子の名前。
加えて本来の読み方ではない別言語での読み方にしてしまった。

子供に申し訳なさすぎて、真剣に改名考えてる。

周りに相談すると、「ほらね〜奇拔な名前にするから」と嘲笑されてる。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 41人目

この記事の続きを読む


夫から 貴 という字を取って、昔から子供に付けたかった 雅 という字をくっ付け、「 貴雅 まさたか」にした →友人『貴族の貴に優雅の雅って書くの?』私(ごめんよ息子ッ!)


60: 名無しの心子知らず 2010/11/03(水) 21:22:13 ID:z1Aggp1N

貴雅(たかまさ)男の子。

夫から貴という字を取って、昔から子供に付けたかった雅という字をくっ付け、貴雅にした。

それなりの由来も考えたし、
字面ががっちりしてて男らしくてイイ!と思っていた。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 17人目

この記事の続きを読む


男の子で『 巧 (たくみ)』字の説明をしてもなかなか分かってもらえない。私「言葉巧み、巧妙なやりロの漢字です!」保育所「うーん…書けない」 →私(どう説明したらいいの?)


97: 名無しの心子知らず 2010/11/04(木) 13:17:44 ID:uVmDZOKy

男の子で「巧」(たくみ)

字の説明をしてもなかなか分かってもらえない。
「言葉巧みに、の」やら「巧妙なやりロ、の」やら言っても
何となく分かるんだけど字が書けない・・・という人が思いのほか多い。

字の感じが人の名前に見えない、と言われたこともあり、

それはちょっと分かる気がした。


98: 名無しの心子知らず 2010/11/04(木) 13:32:32 ID:dvezpU+2
>>97
技巧の巧でたくみでわかるけど、書けないなら
エの右に万みたいなので通じないかな?

巧は結構いるから人の名前に見えないってのは少数だと思うけどねえ。
巧一なんかもいるし。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 17人目

この記事の続きを読む


旅先で。私『深夜2時過ぎなのに、ピンクの服をきた女の子がブランコで遊んでて可哀想…』旦那「誰もいないぞ!?」 →私『どうしたのかな?』女の子「…してくれる?」その後・・・


271: 本当にあった怖い名無し 2009/10/08(木) 00:38:30 ID:w2fNiBAv0

私がまだ19歳だった頃。
毒親に育てられた私は寂しさと虚しさでいっぱいだった。
ある時、偶然今の旦那に出会った。
私は、seir※不順が酷く病院では妊娠しずらい身体だと言われていた。

病院を変えても本格的に不妊治療をしないといけないと言われた。

でも、まだ私は結婚する訳ではないしどうでも良いと思っていた。

引用元: ◇ 心霊ちょっといい話 ver.15 ◇

この記事の続きを読む


義弟嫁が男の子を妊娠して。義実家「挨拶に来るから、折角だから少しだけおいで」私達「ぜひ」 →嫁母『ふーん、子供2人もいるのにどっちも女の子なんだ?』衝撃の発言連発で・・・


247: 名無しさん@HOME 2020/01/22(水) 11:31:59 ID:0.net

義実家というか義弟嫁の母親の話。
義弟はバツ1子蟻(親権は元嫁)で、元嫁と別れて数年後に義弟嫁と再婚。

間も無く義弟嫁が妊娠し(男の子と判明)、
義弟嫁母が挨拶に来るから、
折角だから少しだけおいでと義実家に呼ばれたので伺った。


引用元: 義実家にしたスカッとするDQN返し 252

この記事の続きを読む