今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

浴衣


【ナイス】子なしの私に、ご近所ママ3人『浴衣作って!将来のための練習よ?』と囲まれ、腕を掴まれた →私(あっ人がいる!これはチャンス) →ある行動に出てみた結果・・・w


194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/11(月) 15:48:19 ID:???

浴衣作ってクレクレされてる。

相手は幼稚園の娘のいるご近所さんで達(3人)、こっちは毒女。

子供のもの作らせてあげるんだから。
小さいサイズだと可愛いから作りたいでしょ〜
将来の為の練習代わりに作らせてあげるしー


ほか、色々。

引用元: 格安でお洋服作れだと?!22

この記事の続きを読む


友人A「浴衣着てみんなで出かけよう^^」→当日、Bがクタクタな生地の浴衣を着てきた→A「ダサいから別の選んであげるw」すると・・・

541: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/26(日) 00:54:19.57 ID:TWSPZRX+.net
悩み相談です。 
昔から4人組でつるんでいるんですが、そのうちの2人が喧嘩をして困っております。 

最近になってAちゃんが浴衣を買ったから皆んなで出かけようという話になったので、皆んなそれぞれ浴衣で集まったのですがBちゃんは無地の水色の変なクタクタな生地の浴衣を着てきたのです。 

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part282

この記事の続きを読む


花火大会で、見知らぬ爺さんに浴衣の袖を掴まれた!私「離してください!」爺さん「変な結び方だったから直してやったぞ^^」→

649: おさかなくわえた名無しさん 2012/08/08(水) 19:24:54.70 ID:HjB6uj2X
花火大会があるので、浴衣姿で歩いていたら知らないじいさんにいきなり袖を掴まれた。 
つい「離してください!」と声を上げれば、帯に手をかけられたので慌てて振りほどいた。 
そのとき嫌な音がしたので振り向けば案の定帯がほどかれていた。 
しかし彼はたったと追いついて私の帯を結び直し、「変な結び方だったから直してやったぞ。 
あんなので花火なんぞに出掛けたら恥かくからな。」 
要するにお直しおばさんの男性版か、気色悪い。 

引用元: その神経が分からん! part297

この記事の続きを読む


友人「浴衣貸してくんない?」私「女児用は持ってない」友人「うちの娘は背が高いから大人用でいい」私「地味めで可哀想だよ?」→爆弾発言・・・・

342: 名無しの心子知らず 2010/10/27(水) 09:19:15 ID:dz/vBUBy
友人に頼まれた、「わけありで今浴衣が必要になった、貸してくんない?」と。 
用途を聞けば、小5の娘が留学生の歓迎会で盆踊りをすることになったからだという。 
うちは娘はいないので女児用の浴衣はないと言えば曰く、「娘は年の割に背が高いから 
大人用でかまわない」と。 
ただ私の浴衣は紺に白の笹の柄なので、10歳の子が着るには地味すぎて可哀想だよと 
言えば、「それがかえって斬新なのでは。あるいはレースとかで派手に飾りつければいい。」 
結局、「今年はもう着ないから実家に送り返したんだった」と言えばやっと振り払えた。 
この友人も浴衣は持っている(現に夏着てた)し、娘も大人サイズが着られるなら 
自分のを着せてやればいいだろうに・・・。 

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その263★

この記事の続きを読む


【ほのぼの(*´∇`*)】バイトの制服が浴衣。私「いらっしゃいませー」外国人の女の子2人組「(*゚∀゚*)*゚∀゚*)」私「!!!」

664: 名無しさん@おーぷん 2014/08/24(日)01:16:14 ID:FM430k6qv
本日の和み。
うちは雑居ビルの四階の居酒屋でバイトしてるんだけど、観光地に近いからか今制服が浴衣なのね。
客引きの人から四名様ご案内って言われてエレベーターホールで待機してたら、出てきたのは天使のような金髪の女の子二人とその親。

引用元: 日本びいきの外人を見るとなんか和むpart001

この記事の続きを読む


婚約のお祝いに祖母が浴衣を縫ってくれた。弟嫁「それ貸してほしい」私「大事なものだからごめんね」→ある時、タンスを開けてみたら・・・

142: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)09:23:11 ID:nbe
昔、夫が慕っている父方の祖母に婚約の報告に行ったことがある。
そこは徳島の藍染の町で、婚約のお祝いにと反物をプレゼントしてくれた。
そして和裁が趣味の私の祖母が、それで浴衣を縫ってくれた。
その後結婚してふたり子供を産んで膨らんでサイズ的に着られなくなって、
袖を通したのは5年ぐらい。
仕立て直せばいいんだけど、ふたりの祖母が他界してしまって
なんとなくそのまま残しておきたかった。

引用元: その神経がわからん!その21



この記事の続きを読む


【許せない話】トメ『貴方の浴衣、コトメ子ちゃんのオムツにするからね~』私『あの浴衣は婆ちゃんの形見だって知ってただろが!!!!』→私の大切な思い出が布切れに。→結果…

516: 名無しさん@HOME 2012/06/15(金) 17:07:00.92
今、引っ越し終了した 
旦那には置手紙のみ
子供もいないしお金にルーズな奴と別れて暮らした方が
生活が楽になるしなんの未練も後悔もない。 

義妹に子供が出来て 義母がオムツは布が一番とか言い出した 
私には関係ないと思っていたのに やってくれたよ 

引用元: 【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ19



この記事の続きを読む


【浴衣奥/後編】Aママ「いらなくなった浴衣をちょうだい。」私「無理です」→他ママ「Aさん、娘ちゃんの浴衣買ったみたいね。」私「なんの事でしょか?」→ 盗 ま れ て た !!


※この記事の前の話はこちらです→ 中編

504: 浴衣奥 2008/06/24(火) 21:47:13 ID:dBwbEhDp
先ほどAさん宅から帰ってきました。 
Aご主人が帰宅してすぐ、ご主人携帯にAさんから電話があり「娘ちゃんがエントランスにいるから迎えに来てほしい。」 
と一言だけ言って切れたそうです。 

Aご主人が下に降りるとA娘ちゃんがぽつんと立っていて、Aさんは車で再び出て行ったとのこと・・ 
A娘ちゃんに聞くと、降園後、ママとあっちこっち車で走っていたそうで、その間ママは一言も喋らず娘ちゃんは早く帰り 
たくてたまらなかったらしい。 

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ39【万引】

引用元: ★その後いかがですか?in育児板★11

この記事の続きを読む


【浴衣奥/中編】Aママ「いらなくなった浴衣をちょうだい。」私「無理です」→他ママ「Aさん、娘ちゃんの浴衣買ったみたいね。」私「なんの事でしょか?」→ 盗 ま れ て た !!


※この記事の前の話はこちらです→ 前編

279: 浴衣奥 2008/06/24(火) 14:14:19 ID:urepIO0q
帰宅しました。ものすごく疲れました・・・ 

結果的には浴衣は戻ってきたので解決といえるのかもしれませんが、今後なにかが起こりそうな嫌な予感がします。 

まず、裾上げ奥とA宅に行ったのですが、私の姿をみたAさんは「・・・どうぞ。」と何も言わず通してくれました。
リビングに入ると、テーブルの上にはきちんとアイロンをかけてたたんだ浴衣と帯、飾りと菓子折の箱が二つ。
何から切り出したらよいか迷っている私と裾上げ奥の前で、Aさんは静かに土下座して「すみませんでした。」と 
謝りました。 

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ39【万引】

この記事の続きを読む


【浴衣奥/前編】Aママ「いらなくなった浴衣をちょうだい。」私「無理です」→他ママ「Aさん、娘ちゃんの浴衣買ったみたいね。」私「なんの事でしょか?」→ 盗 ま れ て た !!

118: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 10:14:06 ID:urepIO0q
幼稚園の七夕祭りの話をママ友としていて、うちは昨年の浴衣はサイズアウトしたので買ったことを話した。 
するとあまり親しくないAママが「いらなくなった浴衣をちょうだい。」と言ってきた。 
「下の子に着せるから無理。」で断って、それっきり忘れていた。 

毎週数人のママ友と家で集まってお茶したりするのだが、そのときあるママが 
「Aさん、娘ちゃんの浴衣買ったみたいね。裾上げしてほしいってこの前持ってきたけどすごく可愛かった~。」と言ったので、何気なく「どんな浴衣?」と聞いたら「メ○のピンク色の花柄よ。帯は赤でパールの飾りもついててすごく可愛いよ。」 

私が購入したのものと酷似してるので、嫌な予感がして衣装タンスを開けたら浴衣がない・・・ 

引用元: 【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ39【万引】

この記事の続きを読む