今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

女の子


生まれた日の夜、月が綺麗だったっていう理由で娘に【 満月(みつき)】と名付けた。私『女の子に「満」はよくないって聞いてかなり後悔』 →スレ民「そりゃ想定出来ただろうに…」


723: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 04:10:20 ID:m4o0DfeN

満月(みつき)

生まれた日の夜、月が綺麗だったっていう理由なんだが
女の子に「満」はよくないって聞いてかなり後悔してる。


でも満子とか満里奈とかはいるよね?(´;ω;`)

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


娘に【 光希(みつき)】と名付けた。ミ●キー好きだからとかではなく、有名人の娘と一緒とかは承知でつけた →私『光る希望っていい!』と思ってたのに…後から意味を知って・・・


865: 名無しの心子知らず 2009/11/24(火) 07:35:16 ID:DH57aRF5

ここでさらす程じゃないとは思うんだけど、少し後悔してるからここで吐かせて。

光希でみつき。女の子。
ミ●キー好きだからとかではなく、キム●クの娘と一緒とかは承知でつけた。
でも希はいい意味ではない事を後から知った。

光る希望っていい!と思ってつけたのにorz

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


女の子なんだけど【 涼 】と名付けた。職場の人に『あー、ずっと 涼くん って言われるよ、男の子って勘違いされる訂正人生だね』 →私(もの凄い否定を受けるような名前なの?)


256: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 01:25:14.48 ID:loNRXL9R.net

子供、女の子なんだけど涼。

職場の人に
「あー、ずっと涼くんって言われるよ、男の子って勘違いされる人生だねー」
って言われたのがずっと気になってる。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 59人目

この記事の続きを読む


連れ子同士で再婚して。娘『なんか弟が 変な感じ する…』俺「新しくできた妹が嬉しいんじゃないか?」 →俺(女の子は 勘が鋭い から、万が一ってことも…妻に相談するべき?)


324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/21(日) 01:17:48 ID:15cfOm9+a

再婚した夫婦がいたら教えてほしいんだけど連れ
子同士(特に年が離れてる場合)はどれだけ仲良くしてるかな?

うちは息子2人と真ん中の娘1人で妻の連れ子が
小学3年生の女の子なんだけど末っ子の中2の息子が折んなの子と
べたべたしたがる 俺は別に末っ子だから新しくできた妹が嬉しいのかな

くらいにしか思ってなかった


引用元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性175

引用元: 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ451

この記事の続きを読む


【 葵 】と名付けました。読み方は「 まもる 」です。『あおいちゃん^^女の子なんですね!』私「いいえ、男の子で…読み方も違うんですよ」 →私(そりゃそうですよね・・・)


145: 名無しの心子知らず 2010/11/06(土) 07:33:59 ID:qULbF77c

葵って名付けました。

読み方は「まもる」です。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 17人目

この記事の続きを読む


旦那『 永遠愛 という名前にしよう!(キリッ』私「スゲー( ゚д゚)、天才的なセンス!」 →1年後、私(もう駄目かもしれん…夫婦揃ってお花畑ドリームDQN発想だった!)


451: 名無しの心子知らず 2010/06/03(木) 07:56:47 ID:Q1q+4vaR

永遠愛、今1歳の女の子

旦那が名付けたんだけど、もう駄目かもしれん。

止めなかった私も悪いけど出産当時は相当頭が沸いていて
スゲー( ゚д゚)、天才的なセンス!(キリッって夫婦揃ってドリームDQNの発想に。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 12人目

この記事の続きを読む


平仮名で【 り ぼ ん 】と名付けた。私『人との結びつきを大切にするように、パパとママを結んでくれる存在だから!』 →2年後、私(ただいま 激しく後悔中。改名するべき?)


27: 名無しの心子知らず 2010/05/11(火) 21:09:24 ID:aT3UDTJs

平仮名で≪りぼん≫って名付けたんですが、ただいま激しく後悔中です、、

今二歳の女の子ですが今時はまぁまぁ普通ですか??
改名を考えたほうが良いでしょうか??


28: 名無しの心子知らず 2010/05/11(火) 21:26:22 ID:lUT8szHh
人ごみで聞こえるように「りぼん〜」と叫んで少しも
恥ずかしく無いならいいんじゃない?

もちろんあなたと子供の両方ね。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 12人目

この記事の続きを読む


女の子の名付けで。お姑さん『 さとほ と、読まれる可能性があるわよ?』私(自分がよめても、他の人には 違う読み方が普通なのかな?) →スレ民「DQNネームブームだからね」


926: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 07:59:13 ID:XLhWAoJ0

女の子で

里歩(りほ)と言います

読みにくいでしょうか?


927: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 08:34:15 ID:EOS0ao+P
>>926
里歩でリホは普通に読めるよ


928: 名無しの心子知らず 2009/05/19(火) 10:46:28 ID:gH5mZ5ii
>>926
自分なら真っ先にリホと読むな。
「リホかな…でも最近のDQNネームブームだから
 リミとかリユミとかリユムとかサユミな可能性も…まさかリアム?」

こんな感じで内心迷いつつ。

いい名前だと思うよ。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 6人目

この記事の続きを読む


改名を真剣に考えている。私『女の子に 楼 を使ってしまった。無知が招いた結果ですが、知ればしるほど 漢字の意味 が、悲惨で娘に申し訳無くて…』 →スレ民「そんな変かな?」


358: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 01:16:25.88 ID:r6yeWQnQ.net

親として情けないながら改名を真剣に考えています

女の子に 楼 という漢字を使ってしまっています。
一部に遊廓等の意味があるのは分かっては居ましたが
遊廓というものの実情を知れば知るほど悲惨で子供に申し訳無く思うようになりました。

無知が招いた結果ですがこのままにするよりは漢字を変えてやるべきか悩んでいます。


どう思いますか。


359: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 01:29:51.75 ID:ucUoMUZG.net
>>358
そんな変かな?

希(まれ)、斗とたいして変わらんと思うぞ

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 57人目

この記事の続きを読む


レジ袋にドライアイス噴射後、店を出た所でその袋が落ちた。すると、女の子が私の荷物を奪ってた →次の瞬間、女の子「いたーい!!」母『虐待だ!お詫びにソレよこせ!』私(へ?)


795: 名無しの心子知らず 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:/tfwJVxv

今日昼間出かけたついでに買い物行って、冷凍食品が安かったのでいくつか購入

これから電車乗って帰るから30分くらいかかるし、とカウンターに相談して
ドライアイス用のコイン2つ貰って、レジ袋に二回分ドライアイス噴射
それを持って店を出て帰ろうとしたら、そのレジ袋が落ちた。

と思ったら、4〜5歳ぐらいの女の子が奪ってた

何が起こったかわからず、え?それ私のだよね?と一瞬でぐるぐる考えてた

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その318★

この記事の続きを読む