今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

営業


【えっ?】人事部「俺君は静岡営業所に配属しようと思う」新入社員俺(18)『は?あの…営業所ですか?』人事部「そうだけど?」俺『…』→その後・・・

1: 風吹けば名無し 2022/04/05(火) 22:04:25.14 ID:+OY7VHTm0.net
ぼく「え、工場勤務じゃないんですか?自分、工業高校出身なんですけど…………」
人事部「は?違うけど」
ぼく「」








マジで営業とか嫌すぎてホントに吐きそう
親父もこの話聞いてめちゃくちゃブチ切れてるし

引用元: 人事部「ワイ君は静岡営業所に配属ね!」新入社員ぼく(18)「は?営業所?」人事部「そうだけど?」

この記事の続きを読む


以前、契約した事のある業者が、後輩(新人で知識も足りない)と契約しようとしていた。私『本来それ私のやつ!やらかしてくれたね、相手が私で良かったね』新人「…」→その後・・・


39: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)00:49:20 ID:4p.sv.L1

すごくもやもやした話。

私営業なんだけど、以前私と契約したことのある業者が、
私の後輩(新人で知識も足りない)と契約しようとしていた。

私はその業者と何年も付き合いがあって、やっと1件契約できた。

かつその契約も結構大変だった。

勿論他の営業もその業者へ挨拶には行くが、私を介して契約した業者であれば、
業者から「私子さんとやってますから」と言われたら身を引くのがルール。
これには理由があって、Aさんが築き上げた関係をBさんが

下手を打って壊すのを阻止するため。

引用元: その神経がわからん!その66

引用元: その後いかがですか?7

この記事の続きを読む


うちの上司、アラフィフシングルマザー『英会話スクール講師が私に気があると思うんだよね』私達(かなりイケメン!営業じゃないの?) →上司『日本は変よ!』私(なぜ 欧米化w)


78: 名無しさん@おーぷん 21/07/17(土)10:01:50 ID:SM.jr.L1

うちの上司、アラフィフシングルマザー。

数年前に子供が社会人になって、
第二の人生謳歌するぞ!と奮闘中。
で、通っている英会話スクールの30代講師に惚れたらしい。

それを誰彼構わず相談してくるんだけど、

まぁ周囲はほぼ「無理じゃないか」という意見。

引用元: その神経がわからん!その67

この記事の続きを読む


【不快】こだわってグレードアップした床幅が「通常幅」に →案の定、発注ミスに営業『奥様がお調べになったとおり張替えはデメリットがたくさん!』私(上から目線感ヤバい……)


201: 可愛い奥様 2018/11/26(月) 16:50:26.15 ID:AxJR80iM0.net

ご意見お願いします


年末引き渡し予定なんだけど、幅広の無垢床で頼んだのに
通常幅の物が貼られてることがさっき発覚した…
結構こだわって悩んでグレードアップしてたからかなりショック。

契約の仕様書見たら、文字だけの仕上げ一覧表では通常幅と記載され、
写真付きの商品詳細では幅広で記載されてる。

契約前の最終読み合わせでは、営業に促されて
一覧表は使わずに写真付きの詳細ページで全部確認したので、
私は幅広と思い込んでたし営業も口頭では幅広だと言っていた。

おそらく営業の入力ミス、発注ミスだと思う。

引用元: ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 174軒目■■

この記事の続きを読む


会社の4年勤務のAは、毎日みんなから「使えない!口ではすみません言うけど、直す気配ナシ」と言われている。ある時、優秀な後輩『病気なのでは?と思うんですが』なんと・・


436: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)21:07:59 ID:hu.ot.L1

うちの会社の四年目の営業Aが神経わからんというより、病気なのでは?と話題になった。

彼は成績が凄く悪く、新卒の方が仕事ができる。
コロナでリモートワークになった時なんか、
「休みだ」と勘違いして一日中寝ていた。

上司も先輩も彼の同期も、外回りから戻った私が見ている前で、

1日5件くらいのミスで叱られてる。

引用元: その神経がわからん!その63

この記事の続きを読む


予約必須の社用車で。後輩『車の予約を忘れてました!』俺「はぁ!?なんとか他部署にお願いしてみるが…時間通り戻ってこいよ!?」 →『ムリでした!違う車を探してくださいッ!』


129: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/24(日) 13:51:38.10 ID:0gwUAQYt.net

社用車といえば、
うちは営業とかで頻繁に使う部署以外は
総務の管理する車に予約を入れて使うのだが、
部署の後輩が相手先訪問するのに車の予約を忘れていた

引用元: 職場でむかついた事を書くスレ その八十六

この記事の続きを読む


取引先の営業と我が社の女性社員が結婚。二年後、出産したが、生まれてきた子が知的障がいだった→義両親『またか…』女性社員「どういうこと!?」衝撃の結果・・・


634: 名無しさん@おーぷん 2018/08/23(木)14:29:06 ID:asy
取引先の営業さんが我が社の女性社員と結婚した
その時はじめて知ったが営業さんはバツイチだった。
「相手バツ付きだから結婚式はしない」と我が社の女性社員が言ったので知った
その社員は寿退社した




引用元: 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6

この記事の続きを読む


バカ営業が新卒のエンジニアを全員電気屋に突っ込み、殆どが辞めてしまった。バカ営業『相手先からの信頼を失ってしまった…私の仕事が否定されて悲しい…』→営業の連中はさらに…

935: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:46:03 ID:Sl.ap.L2
この時期にせっかく入った新卒の殆どが辞めてしまった。
原因は彼ら彼女らを研修もロクにせずに、バカ営業が全員電気屋に突っ込んだ事。
しかもヒアリングした内容によると、初日から残業有り、シフトとは言え土日も普通に出勤させられる、
ちょっとでもミスしたり動きが悪いと思われるとバックヤードで滅茶苦茶怒鳴られる様な店舗だったらしい。

引用元: その神経がわからん!その57

この記事の続きを読む


サボってないか確認の為に会社の封筒をもらう営業が多い。営業「封筒を一枚ください!」私「なんで見ず知らずにあなたにあげないといけないんですか?」営業「」→

647: 名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)13:40:40 ID:yc7
イライラが続いてるので書かせてもらうね

私の勤務先は一般企業の本社じゃなくて支社
地方都市のオフィス街の雑居ビルの中に事務所がある


引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話

この記事の続きを読む


車の販売店に見積もりに行った。私「純正のナビより社外製のナビつけたい」営業「純正のナビを付けてる人はしっかりした人。逆に社外製のナビをつけてる人は…」→

143: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)15:02:59 ID:tml
初めてなのでおかしなところがあったらすみません。

この間某国産車の正規販売店に試乗と見積もりに行った時のこと。

私は純正のナビより社外製のナビの方が好きなので社外製ナビをつけたい。純正のナビは操作性や機能性がイマイチ好きじゃない。純正なら安くてもいらない。


引用元: その神経が分からん!その8

この記事の続きを読む