今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

名付けに後悔


娘に【 淑歩(よしほ)】と付けた。ぬいぐるみと1人遊び中の娘『もっと可愛い名前がよかったな〜』私(ショック!!) →私「やっぱり今時 ヨシ〇 は、古かったのかな…orz」


581: 名無しの心子知らず 2009/11/12(木) 09:32:42 ID:OG3Ze3dP

娘に淑歩(よしほ)と付けたんだけど、一人遊びをしながら娘がぬいぐるみに

「もっと可愛い名前がよかったな〜」
と言っていてショックを受けた。


引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


子どもの時はキララとかそういう名前にあこがれた覚えがある。私『今の大人はどうして 小中学生のセンス と同じ人が多いのかしらね?』 →スレ民「今時 普通の名前なんだがな…」


610: 名無しの心子知らず 2009/11/13(金) 14:22:46 ID:Ly+UjTzd

子供の時はキララとかそういう名前に


あこがれた覚えがあるわー。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


もう産んで25年ほどになりますが、息子達に読みにくい名前をつけてしまったことをちょっと後悔している →長男【 捧 】次男【 潔 】三男【 決 】スレ民「これは酷すぎるっ」


632: 名無しの心子知らず 2009/11/16(月) 03:51:12 ID:Og5ThMjt

もう産んで25年ほどになりますが・・・

息子達に読みにくい名前をつけてしまったことをちょっと後悔しているかな。

捧(ささぐ) 潔(いさぐ) 決(きめる)

三男と同じ名前のビジュアル系の歌手が


数年前にテレビに出ていました。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


長男は割と今風な男女共にいる名前。次男は昭和っぽい漢字2字読み4字。私『名付け自体は気に入っているけど、兄弟のバランスが 微妙だったかも…どう思いますか?』 →結果・・・


826: 名無しの心子知らず 2009/11/22(日) 23:39:36 ID:CoTM5l4k

名前自体は気に入っているんだけど、兄弟のバランスが微妙だったかも…

長男は割と今風な男女共にいる名前。
次男は昭和っぽい漢字二字読み四字の名前。

翼と秀明みたいな感じ。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


娘の名付けで。晃の字が入っている旦那『 覇王のように出世する男 を見つけるように、晃夏覇 と名付けよう!』 →私「せめて 愛夏羽 とか、可愛い漢字にすれば良かったかな…」


635: 名無しの心子知らず 2011/01/02(日) 20:08:29 ID:BzgfeVbT

晃夏覇(あげは)

晃は旦那の名前。夏生まれ。
覇王のように出世する男を見つけるようにつけた。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 18人目

この記事の続きを読む


児童館で知り合ったお母さんと話していて、偶然にも 子どもの誕生日 が同じだった。そしてお互い、七夕生まれにちなんだ名付けをしたのだけど… →私(欲張ったから…娘ごめん!)


384: 名無しの心子知らず 2011/09/18(日) 22:35:15 ID:iLzdiBQL

児童館で知り合ったお母さんと話していて、

偶然にもお互いの子が七夕生まれだった

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 25人目

この記事の続きを読む


娘に【 光希(みつき)】と名付けた。ミ●キー好きだからとかではなく、有名人の娘と一緒とかは承知でつけた →私『光る希望っていい!』と思ってたのに…後から意味を知って・・・


865: 名無しの心子知らず 2009/11/24(火) 07:35:16 ID:DH57aRF5

ここでさらす程じゃないとは思うんだけど、少し後悔してるからここで吐かせて。

光希でみつき。女の子。
ミ●キー好きだからとかではなく、キム●クの娘と一緒とかは承知でつけた。
でも希はいい意味ではない事を後から知った。

光る希望っていい!と思ってつけたのにorz

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


巧(たくみ)と付けました。私『 技巧の こう です』電話先「どのように書きますか?」私『え!?カタカナの エの横に数字の5みたいなの!』 →私(特殊な漢字だったのかな?)


406: 名無しの心子知らず 2009/12/30(水) 01:01:45 ID:O2AZZiBi

巧(たくみ)と付けました。

別に特殊な名前ではないと思うんですが・・・


電話とかで字面を説明する時に
「技巧のこうです」と言っても、たいてい理解されない。


「巧妙のこう」じゃ、なんかヤな感じだし。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 10人目

この記事の続きを読む


息子に【 由紀(ゆき)】と名付けた。幼稚園児の息子『もし 弟 が出来たら、僕が名前をつけてもいい?』私「どうして?」 →私(これは旦那に相談しなきゃ…頭がお花畑だったわ)


599: 名無しの心子知らず 2010/01/26(火) 17:23:13 ID:0QBcsLMZ

自分も相談。

幼稚園児の息子、由紀(ゆき)と言うのだが、最近落ち込んで帰ってくることが多い。

某ゲームの選手名鑑を読んではちまちまメモったり、
「もし弟出来たら僕が名前つけてもいい?」と聞いてきたり・・・

それとなく探ってみたら、最近『女みたい』
『字が地味』等とからかわれているらしい。相手は当然皆キラネーム。

聞いてみても逆に「この名前大好きだよ!」と言うばかりで
明らかに気を使わせちゃってるのがわかる。


引用元: 子供の名付けに後悔してる人 10人目

この記事の続きを読む


名字が難解で苦労してきた夫『子どもには苦労をかけさせない!1 文字で簡単に読めて 書けるものにするぞッ!』 →私(納得して昔からある普通の名をつけたけど…後悔するかな?)


697: 名無しの心子知らず 2010/01/29(金) 14:53:04 ID:r+ZAJvCk

名字が出身地区しかない、読みづらい3文字で、画数も多い。

苦労してきた夫は、「下の名前は簡単な1文字」を主張。

私も納得して、昔からある普通の名前をつけた。
が、お友達は漫画の主人公や芸能人のような名前ばかり。
うちの子だけ昭和な感じで、格好いい字を思いつかなかったことをチ

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 10人目

この記事の続きを読む