今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

券売機


バイト代を泥されて。自分「かぁちゃんの誕生日のためにおろしてた2万円がぁあ(大泣き」駅長『カンパするから泣くな!ほらっ』 →後日、母といっしょにお礼しに行ったその後・・・


489: 名無しの心子知らず 2007/08/23(木) 18:51:17 ID:OTUISW++

まだ学生の頃、バイト代(2万円ちょいだが当時の私には大金)入った財布を
駅の券売機のところに置き忘れ、ものの数秒で思いだして振り向いたら無かった。
ぱにっくで一緒にいた友人と大騒ぎしながら探してもなくて、
それから数十分後にやっと駅員に言うこと思いついて、あわてて駅長室にいったら届いてた。

よかったって思ったら中身は0円だった。

引用元: 【窃盗】発見!泥〜手癖の悪いママ23【万引】

この記事の続きを読む


店員「券売機は千円札と小銭専用です」オバちゃん『店員が一万円盗った!返せ!』本部「警察呼びましょうか?」『フンッ!』→実はその頃・・・

364: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 19:59:00.03 ID:s3m5biYL.net
券売機制の飲食店で働いてたときのこと 
入店して即席についたお上品そうなおばちゃんにお茶だしつつ券売機制である旨を説明をする 
券売機に向かったおばちゃん、万札入れてキャンセル押したのに返ってこないと騒ぎだす 
おばちゃん、その券売機ね、小銭と千円札専用なんですけど…? 
万札は入らないと説明するもキレてキレて話にならん 
本部に電話して対応仰ぎつつ店員ふたりでおばちゃん宥めながら目の前で券売機オープン、やっぱり千円札しか入ってない 
するとおばちゃん、店員が取ったんだ!今取ったんだ!返せ!と喚き始める 
疑うんなら身体検査でもしたらどうですと言うも最早日本語を発してない有り様 


引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 153度目

この記事の続きを読む