今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

人間不信


【驚愕】アプリで出会った女に勇気を振り絞ってお誘いしたら。女『いきつけのバーがあるんだけど…いっしょに行く?』自分「うん!」 →連れて行かれた結果wwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 00:28:07 ID:hyBxHRn40
7万もぼったくられた、、、学生なのに

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 00:28:36 ID:ZNVJKpFN0
かわいそう...

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/12(土) 00:30:28 ID:hyBxHRn40
>>2同情してくれ気が狂いそうだ、アプリ初めたばっかでいきなり当たった最悪

引用元: アプリで出会った女につれてかれたバーに行った結果www

この記事の続きを読む


問題がある家で育った。アレ方向にスーパーエリートの夫婦を普段は嫌っているが、都合がいいときだけ同調する兄が嫁(被害者)を見付けて結婚 →私(逃げれなかったか…)実は・・・


1052: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)10:54:58 ID:ly.ny.L1

ぼんくら兄と駄目父母の話。

母は自分より立場が弱い女に対して限りなく横柄になるタイプの女なので、

サークルや友人関係などを転々と出禁になり続ける女。

どこ行っても
「(母)が連れてきた〇〇さんは次回からも来てほしいけど、(母)さんはちょっと…」
という扱いを受け、

キレて逃げる。
そしてまた繰り返す。

引用元: 何を書いても構いませんので@生活板111

この記事の続きを読む


告られたのでOKした1ヶ月後。A『あなたのせいで彼に別れを告げられました。私にはカレしかいません身を引いてください』私(は?アリエナイッ!) →彼「違うっ!本命はキミだ」


823: おさかなくわえた名無しさん 2018/02/20(火) 14:03:22 ID:Q144DMJR

ありがちかもだけど、彼がウワキしてた
…というか私が後だから私がウワキ相手なのかなw

告られたのでOKしたら、1ヶ月後くらいに

Aという女性が「私(彼)の彼女なんですけど」と申し出てきた

引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!199年目

この記事の続きを読む


通り魔で。A「心身が傷ついたB子のサポートをお願いします」C『お腹に命抱えてるのに自衛しないなんて無責任だなw母親失格じゃん!』 →後日、C『俺じゃないッ!』なんと・・・


427: 名無しさん@おーぷん 19/09/12(木)18:32:47 ID:Cz.eo.L1

私の職場には社内婚をしたA先輩と私達の同僚のBさんがいるんだけど、
Bさんが妊娠したことで、体調が安定するまでの間、
なるべく体に負担をかけないように実家から通勤することになった

妊娠して3ヶ月か4ヶ月頃、Bさんが体がだんだん
慣れてきたしそろそろ家に戻ろうかなと話してた矢先、通り魔的な※漢に襲われた

引用元: その神経がわからん!その52

この記事の続きを読む


なりすましで。C『ヒス起こしてたのでアレの日か?と言って黙らせたwオンナを黙らせるの余裕wウケルw』 →サークルや仲間から、最低野郎というレッテルを貼られ…数カ月後・・・


157: 名無しさん@おーぷん 2015/02/23(月)18:48:37 ID:9Ee

女叩き厨だとでっちあげられた事がある。

勝手にTwitterのアカウントを作られ、俺の実名ではないがいかにも俺っぽい名前で
学部やらサークルはまるっきり俺、行動も俺と共通するツイートを半月くらい続けられた。

引用元: 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 2

この記事の続きを読む


【散々すぎて‥】いつもより上機嫌な彼‥彼「友美と別れる決心がついたよ^^これで私子が俺の本命!」私「は?あほか!!!」→後日、友美に今すぐ来てと呼び出されて行ってみると‥

645: 恋人は名無しさん 2012/05/17(木) 00:33:22.21 ID:k6WOdBtR0
彼と付き合って4ヶ月が経ったある日のこと。 
毎週末恒例となっていた食事デートで彼はやたらと上機嫌だった。 
何か良いことでもあったのかなと思って 
「いつもよりニコニコしてる気がする。何か良いことでもあったの?」 
と、ほんのいつもの雑談のつもりで聞いてみたらとんでもない内容が返ってきた。 

「やっぱり○子(私。仮名)のこと好きだと思って、友美と別れることにした。 
その決心がついて○子との将来考えたらなんだか幸せな気分になってきたw」 

・・・え? 


引用元: ◇修羅場◇part120



この記事の続きを読む