今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

シワシワネーム


子供の名付けに後悔してる。娘の名前が【 貴子(タカコ)】4才 →私『 古い かな?正直な意見を聞かせて』スレ民「正直、自分だったら…した親御さんだなという印象」結果・・・


749: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 17:19:34 ID:jhjPuNyx

貴子(タカコ)4歳

古いかな?正直な意見を聞かせて。



750: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 17:24:31 ID:Td+JIX24
>>749
正直、自分だったら嫌かも…好みですが古い感じします。


引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


子供の名付けに後悔してる。自分『 大 二 郎 ~!!』周りの人(えっざわざわ…)→自分『子どもの名前を呼ぶのも恥ずかしい!なんで、こんな名前を付けてしまったんだろう…!』


904: 名無しの心子知らず 2009/11/25(水) 00:49:48 ID:jephroqk

大二郎 2歳(男)

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目

この記事の続きを読む


名付けの迷子になってしまって。私『せめてDQNネーム系はやめよう。読めないのもダメ!これなら子どもの名前がいっぱつでわかるよね!』 →私(将来的にガチで鬱の予感がする…)


916: 名無しの心子知らず 2010/02/28(日) 03:29:52 ID:7dRWIQT1

せめてドキュネームはやめようと思って

めちゃくちゃ考えて最終的に和子って名前つけたけど


新生児にこれは・・・

将来的にガチで鬱の予感・・・


917: 名無しの心子知らず 2010/02/28(日) 03:39:41 ID:rMSDLyZG
>>916
大丈夫、良い名前だよ!と言ってあげたいところだけど、正直、時代の流れと逆方向を突っ走る
アタシカッコイイ!になっちゃった印象だ。仕事柄、毎年約300人くらいの大学新入生の名前を
見る機会があるんだけど、「和子(かずこ)」は今時はまずいないし、

いても1〜2人レベルだと思う。

今から20年後となれば、なおさらだろうね。

読み方は「かずこ」なのかな?「わこ」ちゃんだと、
訂正人生になるだろうけど、まだ今風かなあ。

名前自体は、全く恥じる名前ではないと思う。
ただ、キラキラネームと同じくらい、親の主張が

透けている感じかなあ。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 10人目

この記事の続きを読む


娘に○子系の名付けをした。知人友人『落ち着いた名前だね~。クラシカルだね!ここ最近の子どもでは見ない名前だよね~』 →私( 久美子 って古いかな?読みやすくていいのに…)


887: 名無しの心子知らず 2019/05/27(月) 19:02:20 ID:TgyI/utO

3歳娘に〇〇子系の名前を付けて古かったかなあと後悔してる

そのアニメから取ったわけじゃないけど産まれる

ちょっと前にやってたアニメの主人公の
今時の女子高生の名前だったし大丈夫かなあと思ったけど

そうでもなかったみたい


889: 名無しの心子知らず 2019/05/27(月) 22:05:12 ID:aOQMwFKJ
>>887
のぶ子とか梅子とかじゃなきゃ気にならないけどな。

結衣子、由里子とかは子がついた方が可愛いと思うし、
保育園に○○子ちゃんているけど、別に古いと思わないよ。

890: 名無しの心子知らず 2019/05/27(月) 22:39:13 ID:jBt34uFT
えー、○○子って普通にシワシワだと思うけど…

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 72人目

この記事の続きを読む


私「長女の名前が葵。長男の名前が蒼太。今度生まれる次女に藍(あい)と付ける予定」従姉妹『シワシワネームじゃんw』 →私(お前んちの 笑空ちゃん よりは確実にマシだろッ!)


291: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)19:52:02 ID:d4.yh.L2

長女の名前が葵で長男の名前が蒼太

今度生まれる次女に藍(あい)と付ける予定
兄弟揃ってシワシワネームにすんのwと

従姉妹の1人にゲラゲラ笑われた

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118

この記事の続きを読む


名付けに後悔。トメ「なんで今時の名前みたいにしなかったの?」児童館のママ友「へぇ…そうなんだ」 →私(やっぱり 古臭いのかな…ごめん息子よ)スレ民「苦し紛れの反撃だよ!」


26: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 11:18:43.50 ID:3Uelsks4.net

秀平しゅうへい

本当は秀だけ別の漢字
「平」の字が、字面が悪くて好きじゃないと義母に言われた…

なんで今時の名前みたいにしなかったの?集司とかの方がかっこいい、らしい


引用元: 子供の名付けに後悔してる人 64人目

この記事の続きを読む


祖母『孫娘が産まれたら、なくなった私の親友の名前を付けなさい!!』親族「イヤです…」父「俺が母の願いを叶えてやる!」 →母「音が古臭い分、漢字を可愛くしなきゃ」結果・・・


217: 名無しさん@おーぷん 21/03/09(火)18:00:36 ID:uR.7f.L1

自分の名前がキラキラネームだけどシワシワネームでもある。
名前はフェイクだけど「愛姫夜(あきよ)」

父方祖母は学生時代になくなった親友「秋代さん」の

名前を娘につけたかったらしいのだが祖母の子供は全員男だった。

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135

この記事の続きを読む


【シワシワネーム】長女「なんで「としえ」なんて古すぎるダサい名前を付けたの!?」嫁「お母さんの尊敬している人の名前なの!」→

533: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:02:28.93 ID:eIc7mFnH.net
長女の名付けの時俺がもっと反対してやればなと自己嫌悪してる 
長女13歳なんだが名前が敏江(としえ)で古すぎるダサすぎるって昨日泣かれた 
嫁とは結婚前から子供が男なら俺、女なら嫁が名付けるって決めてたからあまり強く言えなかった

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 64人目

この記事の続きを読む


私「恵美子(えみこ)って良い名前!娘につけよう!」→友人「うちのお婆さんと同じだ~」私(もしかしてシワシワネームだったのかな…)

987: 名無しの心子知らず 2018/08/12(日) 22:24:46 ID:t++aMQlg
3カ月の娘に恵美子って付けました。 
友人のお婆さんと同じ名前だって知ってしまった。やっぱりシワシワネームなんだろうか… 
周りでは、古風ないい名前ねって言われてた。だから何のためらいもなく付けた。 
えみちゃんって響きも気に入った。 
私も夫も今30代前半だけど、割と今風の名前で(2017年名前ランキング上位) 
子供のころから子の付く名前にすごくすごくあこがれてた。
ずっと〇子ちゃん、が可愛くて羨ましくてならなかった。 
自分は名前で苦労はしていないけど、この子は古臭い名前って言われちゃうのかなと思うとやり切れない思いでいっぱいだ。 
自分では、そこまで古い名前だって思わないんだけど…。 
実質「恵美子」ってどういう印象でしょうか?

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 69人目

この記事の続きを読む


【名付け】娘「お友達に「シワシワネームだねw」って馬鹿にされた~泣」私「なーに、言った方はお子様ね~!(娘の落ち込んだ姿なんて見たくなかった…)→

13: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/04/25(土) 07:52:30.00 ID:XUxHOf+z.net
危惧していたことがとうとう起こった 
娘がシワシワネームwとしつこくからかわれたらしい 
たしかに、娘のクラスは今風(りく、とかリイサみたいな)ばかりで昔からある様な名前は稀 
明るく「なーに、言った方はお子様ね〜!」なんて励まして名前の由来もしっかり教えたのに、 
小3じゃなかなか納得することも出来ず、半泣きな姿を見て辛かった 
芸能人にも同じ名前いるよ!可愛い人じゃん!って言っても、9歳からみれば20代後半とかはおばさん扱いなんだな、、 
名付ける時、子を付けるか悩んだから、やっぱりつけない方が良かったのかなと若干凹んだ

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 57人目

この記事の続きを読む