今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

お菓子


友達『同級生あの子、引きこもりなんだって』遊び半分でそいつの実家に様子見に行った →母親『また来てね』とお菓子&千円をGET☆味をしめてお金欲しさに通ってみた結果・・・w


111: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 18:40:50.46 ID:sxKzSIcD.net

二十代前半のとき、ひょんなことから
昔のクラスメイトが引きこもりしてるって友達から聞いて
言い方悪いけど遊び半分でそいつの実家に様子見に行った。

その子とは家近かったし、昔はよく遊んでたからね。
その子のおばさん曰く、部屋に籠ってロもきかないらしい。

私が遊びに行ったときも部屋に籠って顔見せなかった。

引用元: 墓場まで持っていく話を書き込むスレ第22話

この記事の続きを読む


お泊りした彼『テーブルにあった菓子、朝飯代わりに貰ったから』私「手土産用なの!勝手に食べないでよ。買い直しに行くから半額負担して?」 →彼のダメ男ぶりが露見。その後・・・


683: 1 2013/09/17(火) 23:57:05 ID:/+TUekvA

私も彼も、在宅でとある物を請け負いで作るフリーの仕事をしている

ある日、彼が私のマンションに泊りに来た
翌朝、私が起きたら彼がリビングで何かモグモグ食べてる
「あっちのテーブルにあった菓子、朝飯代わりに貰ってるから」

と言うのであっ!となった

引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!★154年目

この記事の続きを読む


職場へ、差し入れにお菓子を持参 →客『さっきの買い物してあげたお礼!それでいいわよ^^』 →私『当店ではそういったサービスはいたしておりません!」と事務所へ。その後…


94: 名無しの心子知らず 2010/12/02(木) 14:04:13 ID:dEkmXf6y

職場への差し入れに取り寄せしたお菓子を持って事務所に入ろうとしたら

客(店舗内に事務所があるので多分)のママに
「さっきの買い物してあげたからお礼はそれでいいわよ」と言われ、

紙袋を取られそうになった

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その267★

この記事の続きを読む


個人的なお土産で。デブ『あの子だけズルい!おいしそぉ!私にもチョウダイ』私「アナタから1度もお土産もらったことないけどな!」 →デブ『でもおー』すると、ドアが開いて・・・


477: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/04/30(水) 22:39:41

GWの休みはご家庭のある社員たちに譲るために、独身勢と小梨夫婦たちは
基本的にGW前後に休みを取ることになっているうちの会社。
一足先に休みをもらった私は今日出社して、お土産のお菓子をあけて皆に配ってた。

その最中におきた出来事。

引用元: □□□チラシの裏□□□

この記事の続きを読む


ハロウィンイベントで。主催者「魔法の呪文を言わないとお菓子はもらえないヨッ☆さぁみんなでー!トリックオアトリート!」セコ子(もじもじ…) →解散後、セコ母が発狂して・・・


15: 名無しの心子知らず 2010/11/01(月) 09:55:10 ID:xF0jF2r6

昨日はマンションでハロウィンイベント。

事前に協力してくれる部屋に管理人さんが画用紙でオバケ書いて貼ってくれてて、皆で回る。
幼稚園、小学校が近いから比較的小さい子持ち家族が多くて毎年皆協力的。

お菓子は自腹だけど、自分の子供もよその家回る事を考えたら用意するのもまた楽しい。

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その264★

この記事の続きを読む


ハロウィンで。セコケチ『このお菓子は子どもが食べられないのでお返しします!』私「そうですか」 →セコケチ『だからっ!違うのに交換してください!!』私「へ?!」なんと・・・


62: 名無しの心子知らず 2010/11/01(月) 13:44:36 ID:42uipPqU

今まさに我が家にセコケチが来ていた。昨日のハロウィンの事で。

うちは町内会のハロウィンだったんだけど
「このお菓子は子供が食べられないのでお返しします」ってw
まぁ返すくらいならウチの子供が食べるからイイんだけど
「違うのに交換してください」だってwすごい根性。

恥ずかしいって気持ちは全然ないみたいに、堂々としてた。

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その264★

この記事の続きを読む


昔から喧嘩が多い兄妹だったけど、兄が京都へ出張へ行く前に 私の情緒不安定 が原因でめっちゃ喧嘩した →帰宅した兄『オマエが泣きたくなったら…』私(もぅなきそう)翌日・・・


734: 彼氏いない歴774年 2012/04/25(水) 04:59:48 ID:EmUh1x+k
お兄ちゃんが京都の出張から帰ってきた

昔から喧嘩が多い兄妹だったけど行く前に私の情緒不安定が原因でめっちゃ喧嘩した

引用元: 喪女のチラシの裏249

この記事の続きを読む


ママ友3人&子連れが訪問中に生協の配達が来て。ママ友A『1週間分のまとめ買いって言ったって、かなり多くないコレ?今食べない?』 →他のママ友が帰宅するも居座り続け・・・


738: 名無しの心子知らず 2005/12/01(木) 14:12:33 ID:P6cu5HMz

ついさっき、生まれて初めてセコケチに遭遇しました。

生協とってるんだけど、今日はいつもの時間よりかなり早く、
ちょうどママ友3人(+子3人)が公園帰りに
ちょっとうちに遊びに来ている時に配達が来た。
うちはオヤツ含めて1週間分の食材すべて生協でまかなってるので、すごい量になる。

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その33★

この記事の続きを読む


トメ『私ちゃんへ』私「何回も苦手だって伝えたのに100%わざとだ…」 →5年後、義弟が結婚して大規模な食事会で、トメ『弟嫁ちゃん、好きなものは何?』と聞いていたので・・・


271: 名無しさん@おーぷん 20/11/15(日)14:13:46 ID:1P.xz.L7

5年前に結婚した

結婚したばかりのとき、義母に
「こしあん大好きだけどつぶあん食べられないんですよ〜」

って話したら月に一回くらい「私ちゃんへ」って

つぶあんのお菓子をどっさり送ってこられるようになった

引用元: 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 7

この記事の続きを読む


祖父の話。男「いつもよくやってくれてるから、これあげる」祖父『中身は何?』男「お菓子さ!きっと美味しいぜ!(ニコニコ)」→ワクワクしながら箱を開けると・・・・


600: 名無しさん@おーぷん 2017/08/15(火)13:24:05 ID:EaC
終戦記念日になると思い出す祖父の話
当時学生だったうちの祖父は終戦間際に召集されて九州で終戦を迎えてる
すぐには帰れずやってきた進駐軍の荷物整理を手伝うことになった
でも進駐軍とはわりと仲良くやってたようでみんなギスギスすることも敗戦だって暗くなることもなかったみたい



引用元: 何を書いても構いませんので@生活板48

この記事の続きを読む