今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

うどん


ウーバーでうどんを頼んだら 隣の部屋の前 に置き配されてた。自分(間違えて宅配されてた!) →コンビニから帰宅した自分(ヤバイ…隣に移動させよう)お隣さん「どろぼうッ!」


169: 名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 21:06:26 ID:Qb.oh.L11

少し前の話。

ウーバーでうどんを頼んだら隣の部屋の前に置かれていた。(起き配)
仕方ないなと思いながらそのうどんを回収して食べた……のはいいんだけど
しばらくしてコンビニ行こうとしたらうちの前に新しいうどんが置かれていた。

同じタイミングでうちも隣もうどんを注文してたらしい。

引用元: その神経がわからん!その71

この記事の続きを読む


丼物屋さんで。俺「なんで七味かかってんの?(別の客に出したやつじゃねーか)」店員「あっ、すみません」→新しいものを持ってきたので・・・

577: おさかなくわえた名無しさん 2010/05/24(月) 21:01:35 ID:CFXeZ644
流れ切って申し訳ない、 
さっきの出来事を吐き出させてくれ。 

某所のうどんも食える丼物屋にて。 
定番のうどんと牛丼のセットを注文したんだが、俺が注文した直後に入ってきた男性に何故か先に料理が出された。 
まぁすぐ来るだろうと思って待ってたら、 
なにやらさっきの男性の前に店員のオヤジが行き料理を下げて行き、すぐまた料理の載ったトレーを持ってでて来た。 

引用元: その神経がわからん! part252

この記事の続きを読む


蕎麦屋で。俺「冷たいきつねうどん1つ」店員「めんどくさい!なんでこんなの頼むんだ!」俺「食べる気無くした」すると・・・

652: 名無しさん@おーぷん 2016/05/05(木)15:32:51 ID:3gz
今日、近所の初めて行く蕎麦屋に行った。
汚い格好と髪型の女店員が1人と厨房におじさんが1人いて、GWにも関わらず客は1人もいなかった。
暑かったので冷たいきつねうどんを頼んだ。
しばらくすると厨房から「あーめんどくさいめんどくさい、きつねかよーめんどくさいなーなんでこんなの頼むのかなーあーめんどくさい」とおじさんの声が聞こえてきた。

引用元: スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op6

この記事の続きを読む


俺(減量中)「たぬきうどん一つ。私は水だけで」店員さん「かしこまりました」→店員さん「お店からです^^」俺「え!?」なんと…

894: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/12/22(木) 22:02:51.33 ID:gaTs0LYG.net
アマチュアだがボクシングをやっていて、試合が近いので減量中。 
5歳の娘がお腹空いたというので近所に新しくできたうどん屋に連れて行き、 
「この子にタヌキうどん一つ。私は水だけで」と減量でやつれた顔で言ったら 
「お店からです」とたぬきうどんを二つ持って来た。

引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(139)

この記事の続きを読む


私「今日は肉うどんよ」娘「イヤ!」私「うどんもお肉も好きでしょ?」娘「イヤなものはイヤ!」→偏食がヒドいので…

326: 名無しさん@HOME 2017/09/14(木) 10:21:01.43
うちの子達の偏食がなんか変 
長女は「肉うどん」が嫌い 
うどん=嫌いじゃ無い、肉=普通に好き 
なのに何故か「肉うどん」を嫌悪してる 
次女は「ピザ」が嫌い 
トマト=加熱、非加熱共に好き、チーズ=大好物、ピザ生地=余裕で食べる 
なのにピザを絶対に食べない 
別に困る事は無いけどなんなんだろう?

引用元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう473

この記事の続きを読む


【意味不明】定食屋で。俺「蕎麦をください(今回こそはうどんではなく蕎麦を出してくれ…)」店員「おまたせしました~」俺「また蕎麦!?どういうこと…」→

918: ながぐつ 2009/09/06(日) 23:24:38 ID:1FgHKREN ?2BP(550)
定食屋でそばを頼んだらうどんが出てきた。 
そこのお店では3回そばを注文しているけど、3回ともうどんが出てきている。 
自分の発音が悪いのかと思い、3回目の今回はメニュー表のそばを指しながら 
頼んだのが、それにもかかわらずうどんが出てきた。 
そばを食べさせてくれよ。 

引用元: 些細だけど気に障ったこと Part120

この記事の続きを読む


彼氏と丸亀製麺へ→彼「ズズズー!!ぶふぉ!ぶほぉ!」私「湯気を吸い込まないように食べなよ。飛び散らしたら別れるから!」彼「グダグダうるせー!」

328: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)17:56:59 ID:qEO
(汚話注意です)
うどん食べる時、どうして男の人ってぶほっ!ぶほっ!ってなるんだろう。
湯気を吸いこんで咽るのなら、吸い込まないように食べることは出来ないのかな。
女性だって同じように食べてるのに、女性で咽てる人ってあまり見かけないような。
以前付き合ってた男性が三食うどんでもいいってぐらいうどん好きで、
ある日のデートでお昼にどこも一杯だったので丸亀製麺に入ったことがあった。
そこも混んでたけど回転が早いからって。
私もうどんは好きだからそれはいいんだけど、
うどんをすする度にぶふぉ!ぶほぉ!!って咽て、なんか嫌な予感がしたんだよね。

引用元: 百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目

この記事の続きを読む


【スカッと!】炊飯器が壊れたので、母がうどんと打っていた→祖母「そんなグチャグチャなもん!日本人なら米食え!」父「おい!」→すると母が‥

878: 名無しさん@HOME 2010/03/06(土) 12:02:39 ID:O
実母がかつて同居してたトメ(私からすれば祖母)に。 

祖母は実母のすることなすことにいちいちケチつけてくる。 
孫の私たちには「こんなこと言わせる母ちゃんが悪いんだ、だからあんたたちは私のいうこと聞け」と言い放つ。 

そんなある日、炊飯器壊れた・父のリクエストで母がうどんを打っていたとき、 
いつものように祖母が「そんなぐちゃぐちゃなもん、日本人なら米食え」とケチつけてきた。 
父が〆ようと何か言おうとしていたとき、母が一言 
「大丈夫ですよ、お義母さんのひんまがった口に合ううどんは打ってませんから」 

引用元: 勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其148

この記事の続きを読む


【日本も広いなぁ】娘がうどんを噛まずにすすって食べると…トメ「ちゃんと噛んで食べなきゃダメでしょ!」私(直させなきゃいけないの?)→

441: 名無しさん@HOME 2014/01/17(金) 23:49:12.94
非常識っていうか常識の違い?で困ってる 
結婚&出産(義実家同県内住み)→5年後旦那転勤で私実家のあるうどん県へ 
左遷ってわけじゃなく最初は2年だけって話だったんだけど、
2年後いろいろあって結局ずるずる続いた 
そのまま3年になり5年になり結局7年ほどうどん県にいたんだけど、
去年やっと戻ってこれてまた義実家と同じ県で暮らすようになった 

ここまで前提


引用元: 【常識?】義実家おかしくない?62【非常識?】



この記事の続きを読む


【なごみ(*´∇`*)】私「うどんのレシピだよ」アメリカ人「ワクワクする!」→レシピ『生地を耳たぶの固さにする』アメリカ人「日本の基準ヤベェwww」

660: Z 2014/08/22(金)22:35:02 ID:y8WW69WCf
いきなりお邪魔します。
香川に住まれている方&香川に旅行された方はご存知かもしれません。
「中野うどん学校」ってありますよね。手打ちうどん体験ができるところ。
ここで手打ちうどん体験をすると,麺棒と卒業証書をもらえるのですが,
卒業証書の裏面は手打ち讃岐うどんのレシピとなっております。
それを,料理好きのアメリカ人が帰国するときにプレゼントしました。


引用元: 日本びいきの外人を見るとなんか和むpart001



この記事の続きを読む