今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

育児


0歳児の初寝返り見るのを楽しみにしてた。ところが、私がお風呂入ってる間に旦那が...

コメント( 4 )

737: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/14(木) 22:05:21.49 ID:hnbzKNwW.net
初寝返り、見れなかった。
しそうな時、何度もあったけど、旦那も一緒に見たいだろうと思って戻してたのに。
私がお風呂入ってる間に、「寝返りした!」だって。
ホント腹が立つ。旦那に。
おもわず、最初に私が発した言葉は、「何でやらせるの!?」っていってしまった。。
嬉しいはずの初寝返り。
ちょー険悪モード

引用元: 【乳児】0歳児の親専用スレッド263

この記事の続きを読む


今年4月に出産した嫁が、また妊娠中で予定日は来年の3月。双子でもないのに同級生になるけどマズいかな?

コメント( 6 )

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/10(土) 16:16:16.51 .net
今年4月に出産した嫁が今また妊娠してて予定日が来年3月で予定日通りなら同級生になっちゃうんだけど双子でもないのに同級生って世間的な見られ方ってどうなんだ?
今までこのケース見たことないんだけど腹違いやらちょっと複雑な家庭環境とか余計な目で見られたりしないだろうか?

引用元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性101

この記事の続きを読む


ママ友のせいで娘がジャンクフードを欲しがるようになった。「なんで自分だけ不味いものを食べさせられるのか」と言われて困ってる【2/2】

コメント( 12 )

117:名無しさん@HOME2013/12/02(月) 19:12:07.52 0
なんで市販のもの=悪、みたいに突っかかられるのかよくわからないw
無人島で一人暮らししてるんじゃなかったらすべてのものは買わなきゃ手に入らないだろうにw

材料を買ってくる事は良い事で、製品を買ってくるのは悪い事だと思い込んでない?
買い物のついでに材料も買うし、出来上がったお菓子も買う、ただそれだけの事だよ

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1385891549/

この記事の続きを読む


育児のことで嫁と喧嘩になった。嫁「もっと育児手伝って!」俺「じゃあ俺が育休とるからお前が働くか?」→すると...

コメント( 5 )

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/22(火) 23:44:29.32.net
育児のことで嫁と喧嘩になって
「分かった!じゃー俺が育休取って育児するからお前が働けよ。
育児はしんどいよ。でも、仕事はもっとしんどいよ。俺はきっちり育児するしお前に応援も求めないし
俺の会社、育休中でもきっちり基本給の半分は出るから
お前が働けば世帯収入は激減しないからお前が働いて。今だけの勢いで言ってるんじゃなくて、まじ言ってるよ。」
っ言ったら、黙り込んだよ。
仕事が辛いのを認めたんだろうねw

引用元: 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ361

この記事の続きを読む


娘のためを思って厳しく躾けたのに「もう私の人生に関わらないで」と言われた。私は娘を虐待していたらしい

コメント( 8 )

715: 名無しさん@おーぷん 2015/12/22(火)00:22:57 ID:SmD
もう六十近いお婆ちゃんでも書いて大丈夫でしょうか?機械には疎いので読みにくいかもしれませんが・・なかなか寝つけなくて・・書きますね。

私には長男とその下に娘がいます。
どちらも成人して、それぞれ離れた地域にすんでいます。私は旦那と離婚して一人暮らし中です。
先日娘と言い合いになり娘に「散々私に虐待しておいてなによ!もう私の人生に関わらないで!」と電話越しで怒鳴られ音信不通にされました。

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part18

この記事の続きを読む


給食当番だったってことをすっかり忘れて、給食袋の洗濯を忘れてた。すると担任の先生が...

コメント( 1 )

924: 名無しの心子知らず 2019/12/06(金) 21:25:03.52 ID:RPApV30O
小学生低学年の子一人持ち。
体操着だけ洗濯機に放りこんであって、給食当番だったってことをすっかり忘れて
体操着だけ洗濯した私が悪いんだけど、日曜の夜、エプロンを手提げに入ってるの見つけて
急いで洗濯したんだけど朝に乾いてなくて、しかも朝は雨で、朝イチで学校に電話入れたら
担任の先生が出勤してな買ったから代わりに別の先生が対応してくださって
「給食のエプロンは予備があるので来週月曜日に持ってきていただければ大丈夫です」って言ってくれたから
火曜日にもう1回洗濯し直して乾かして水曜日に持たせたんだけど
月曜の火曜も「なんで持ってこなかったの!」って少し強く叱られたみたいで。
うちはペットがいるから部屋干しはしないようにしているんだけど、まぁこれも家庭の事情で知るかって話だよね。
妹と電話してて、なんとなくそんな話をしたら、普通は日曜の夜に気づいて雨が降ってたら24時間やってるコインランドリーに行ってでもやるべきだよね!?
ってギャンギャン怒られたわ・・・
来週持ってこればいいですって言われたからって雨上がったらって考えがぬるいって。
忘れないことは当たり前だけど、忘れたの初めてでそんな怒る?
娘も叱られて、私も妹に怒られて。
私が全部悪いのは分かってるんだけど・・・

引用元: ◇◇チラシの裏 461枚目◇◇

この記事の続きを読む


みんなは毎日子供と風呂に一緒に入ってるの?私はどうしてもお風呂は一人で入りたい

コメント( 0 )

199: 名無しの心子知らず 2015/01/02(金) 13:00:49.81 ID:8rz662s8
1歳児ママ。
みんな毎日子どもと一緒にお風呂に入ってるの?
私はどうしてもお風呂は一人で入りたいから、子どもだけ先に入れてる
(自分は洋服の上にビニールエプロンつけて介助だけする)寝る時も別室だし。
医者してるんだけど、自宅でも資料作りとか事務作業とか色々な勉強しなきゃいけないから
別室の子ども部屋に大きなベビーサークル置いて子どもはその中に入れておくことも多い
(部屋にワイヤレスモニターつけてるけど)

引用元: 【24時間365日】子育てってしんどい・・・77

この記事の続きを読む


今日ぶちきれて2歳の子をビンタして突き飛ばしてしまった。叩くしかやめさせる方法がない

コメント( 7 )

42: 名無しの心子知らず 2015/03/20(金) 16:57:04.95 ID:wwxx0vXp
今日ぶちきれてビンタして突き飛ばしてしまった。
全力ではないけど日に日にたたく力が強くなってきてるのが自分でもわかる。
まだ2歳3ヶ月なんだけどな…

やめてって何回言っても無視して続けるんだもん。
もう本当に怒鳴りつけるかたたくしかやめさせる方法がない。言い聞かせてわかったりなんかしてくれない。

もうやっていく自信がない…児相に相談したら力を貸してくれるかな
それとも私が精神科へ行ったほうがいいかな


引用元: 【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part58【成長】

この記事の続きを読む


職場の人に妊娠させられた。言っても認知してくれんしどうすればいいのこれ

コメント( 9 )

1: 名無しさん@おーぷん 19/11/27(水)06:43:59 ID:Wn9
言っても認知してくれんしどうすればいいのこれ


引用元: 職場の人に妊娠させられたんだけど

この記事の続きを読む


母乳ってだけでも体力消耗するんだよね。でも男の人はそういうのが全然理解できてない

コメント( 13 )

182: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:35:24.45 0
母乳ってだけでも体力消耗するんだよね
でも男はそういうのが全然理解できないんだ
だから家にいるなら平常運転で家事しろよ!とか言うわけ
これは学校教育でガッツリ男子に教えるべき事だと思う
でも文科省は男だらけでそういうこと気づかないから
教育指導要領には盛り込まれない

引用元: ■□■□チラシの裏18890枚目□■□■

この記事の続きを読む