今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

名付け


娘に『清花』と名付けたら、誰にも正しく読んで貰えない。旦那も素敵な名前だと言ってたのに...

258: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/12/12(金) 12:26:32.25 ID:WJhPnnQh.net
ここでも一時話題になったけど、清花(さやか)。
日本人らしくて、清って良い意味で使われる事が多いのと、汚れのない清らかな花のようであってほしいって由来からもずっと名付けたかった名前。
私自身当たり前に読めたし旦那も素敵な名前だと言って問題なく届け出をだした。

でも後になって周囲7人に聞いても読めた人がいない。

引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1416302980/

この記事の続きを読む


友人が息子に『時之丞將亮(ときのじょうまさすけ)』 と名付けた。「2chに書き込んでいい?」と聞いてみたら...

473: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/07/07(月) 22:20:06.33 ID:hun/VQuV.net
今時のキラキラネームなんてつけないと言っていた知人の息子

時之丞將亮(ときのじょうまさすけ)

別の意味でキラキラしてると思う
ちなみにここに書きこむ許可はもらってる
褒められるに決まってると自信満々だった

引用元: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart238

この記事の続きを読む


同僚の息子の名前が「テンガ」だった。息子さんの名前の由来を聞いてみたら...

817: 名無しさん@おーぷん 2014/11/14(金)00:29:37 ID:IOAYw4cCK
○尾って職場の人の長男小6の名前が「テンガ」だった
一応漢字もついてるし、字面はかっこいいからたまたまか?と思ってた
そして第二子妊娠、女の子だと解った
名前決めてるのか聞いたら

引用元: その神経が分からん!その3

この記事の続きを読む


娘に「なおや」と名付けないといけない。せめて、女の子らしく可愛い漢字を当ててあげたいけど...

464: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/08/26(火) 13:20:06.56 ID:3eLLbOSm.net
女児なんですが、いろいろとしがらみがあって

なおや

と名付けなくてはなりません。
せめて漢字だけでも女の子らしく読みやすいものをあててあげたいのですが、
何かありますでしょうか?
なおの部分は七生、奈央、菜生等可愛いのがあるのですが、どうしてもやが
浮かびません。
よろしくお願いします。

引用元: ┫┫子供の名前を下さい*53人目┣┣

この記事の続きを読む


息子の名前を、周囲から「変じゃない?」と反対されてる。そんなに変な名前でしょうか?

855: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5F6Hmd5C
男の子の名前なんですが、周囲から変じゃない?と言われてます。
その考えている名前は惟資(これすけ)というものです。
変なのでしょうか?

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part178▲▽▲

この記事の続きを読む


娘に『悠(ゆとり)』と名付けたい。この時代でも「ゆとり」は名前としてナシだろうか?

312: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/05(木) 20:27:01 ID:kwT+LdtE
女の子に悠(ゆとり)とつけたい。
まだ先の話だから決定ではないけど、この時代でも「ゆとり」は名前としてナシだろうか。

他の候補は琴、琴葉、幸(ゆき)

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part99▲▽▲

この記事の続きを読む


子供に『火影』とつけてるママに、「うちの子と名前似てるね!」と言われてしまった。火影ちゃんと同類に思われるとは...

254: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/05(火) 17:32:06.23 ID:IwVfYQQD.net
自分なりにいろいろ考えて千景と名づけた
児童館で周りの子達はラ行の名前ばかりで不安になっていたけど、今日心底後悔した
初めて会うママさんに、うちの子と名前似てるね!仲良くしましょうと言われたけど・・・
火影ちゃんと同類に思われるとは思わなかったよ
娘よ、ごめんね

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 57人目

この記事の続きを読む


嫁が「息子に蓉司(ようじ)って付けたい」と言い出した。名付け後にググってみたら、とんでもないのが出てきて...


773: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/05/08(金) 21:40:44.67 ID:/WuGQrAT
芙蓉の蓉につかさで蓉司(ようじ)って名前、嫁がどうしてもこれがいいって言って、俺もそれでいいと思ったから了承したけど、ふとググってみたらホモの下品ゲーのヒロイン?の名前だった。
もう3ヶ月なんだけどどうしたらいいんだろう。

引用元: ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part215▲▽▲

この記事の続きを読む


【レア苗字】俺の名字は『勅使河原』なんだけど、正しく読める奴っている?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/02(土) 18:51:19.957 ID:YLH1kFfZ0.net
初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/02(土) 18:51:39.515 ID:eQQzima30.net
GTOですかね

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/02(土) 18:51:50.152 ID:qWvpEAjcp.net
名古屋に女子アナいなかった?
てっしーって愛称の

引用元: 俺の名字が「勅使河原」なんだけど正しく読める奴っているの?

この記事の続きを読む


娘に『春姫』と名付けようとしたら、同居コトメにダメ出しされた。「アニヲタだったんですか?」って言われた

815: 名無しさん@HOME 2015/06/14(日) 16:59:00.69 0.net
元々苦手だった同居コトメに娘の名づけに駄目だしされて更に苦手になりました。
姑と舅と同居ならまだしも未婚のコトメとの同居は思ったよりハードです。
私の地元(新潟)は2世帯同居どころか3世帯同居もザラですけど流石に小姑とは・・・
4月に待望の娘が産まれて「春姫(はるひ)」と名付けようとしたのですが
コトメが口出ししてきました。
コトメ「えっ!ハルヒ!○○ちゃん(年下の癖にコトメは私をちゃん付けで呼びます。)アニヲタだったんですか?」
私「アニメとは関係ありません!姫は名前に絶対入れたいし4月生まれだから春をつけたの!」
コトメ「え~~っ!でもハルヒってオタクっいですよ。それに姫で「ひ」て読ませるなんて強引じゃありません?そんな名前つけて在日韓国人と間違えられたら将来色々不利でしょ」
とまぁ産院から退院したばかりの私にぎゃあぎゃあ喚きだしました。

引用元: 小姑むかつく109コトメ

この記事の続きを読む