今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

名付け


【名づけ】息子に『一』と名付ける事にしたんだが、読み方当ててみろ。ちなみに俺の苗字は二宮

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 19:00:20.24 ID:jHcSTCRB0.net
一 この漢字ね。

6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 19:10:18.28 ID:HHAESNtW0.net
まいなす

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 19:11:25.06 ID:o+LuTEdt0.net
イチモツ

8: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) @\(^o^)/ 2014/04/24(木) 19:16:06.24 ID:c4kklARq0.net
まじで当てるぞ
にのまえ

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/04/24(木) 19:17:40.98 ID:htL2ovUT0.net
はじめ

この記事の続きを読む


幼稚園児の息子の名前が『ゑびす』で恥ずかしい。旦那は字面も響きもとにかく目立つようにつけたらしいけど...

958: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/04/17(木) 23:17:36.04 ID:7MZsrJXt.net
幼稚園児の息子の名前がゑびす。
字面も響きもとにかく目立つ。旦那はそれを狙ってたらしいし、ある程度は想定してたけど、思った以上に浮いてる…
ゑってひらがななの?って同じクラスの女の子に聞かれて答えられなかった自分が恥ずかしい…

この記事の続きを読む


保育園ママにまさかのDQNネーム扱いされて唖然。『円(まどか)』を「リングさん?」と呼ばれた...

94: 名無しの心子知らず 2012/05/27(日) 13:04:46.35 ID:fVqynr9u
保育園へ育児実習に行った時、私の名札を見たママさんに「リングさん?」て聞かれた
円=まどかが読めないの?
他人の名前までDQN変換しないで下さい

引用元: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart211

この記事の続きを読む


息子に名前を付けようとしたら、まさかの「DQNネーム」呼ばわりされて驚愕。古臭い名前以外全部DQNネームなのか?

1: 名無しさん 2014/04/19(土)00:03:00 ID:ttTt5pC4e
きちんと読めるんだからいいだろクソ

2: 名無しさん 2014/04/19(土)00:03:18 ID:a0DdJWyYb
なんて名前?

4: 名無しさん 2014/04/19(土)00:04:31 ID:ttTt5pC4e
ていうか何をもってDQNネーム呼ばわりなんだ?
古臭い名前以外全部DQNネームなのか?

6: 名無しさん 2014/04/19(土)00:06:07 ID:hjTEPMfYx
だからなんて名前だよ判断できねーだろ

5: 名無しさん 2014/04/19(土)00:05:51 ID:IWqxUBqTM
さっさと言えやks

引用元: 子どもに名前を付けようとしたら「DQNネームやめろ」って言われたんだが

この記事の続きを読む


夫「双子の娘には絶対にこの名前をつける!」私『まあ良いけど』→元ネタを聞いて青ざめた・・・

3: 名無しの心子知らず 2014/02/10(月) 11:16:26.89 ID:GFFnzKBB.net
双子の女の子です
夫の強い希望と力説もあり、可愛い響きだしいいかなと思い美音・詩音にしました
しかし、最近になり美少女ゲームの名前からとったと聞き、夫と喧嘩中です
ただの美少女ゲームならともかく、調べてみると人殺しもするし拷問とかもするような酷いゲームでした
元々夫は美音を魅音と名づけたがってたのですが、私が「名前に鬼がつく名前は…」と反対してこうなりました
今となってはなんで魅なんて漢字使いたがったのかがわかります
娘は可愛いし、この事実がわかるまで名前も気に入ってましたが、今はとにかくモヤモヤしてます
やはり改名とかしたほうがいいのでしょうか

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 50人目

この記事の続きを読む


『輝王子』と『輝姫』の兄妹。母親は「普通のセンスじゃ読めないでしょ?」と自慢してきて周囲はドン引き…

455: 名無しの心子知らず 2012/08/26(日) 13:42:04.90 ID:QGyy/wOQ
児童館で出会った兄妹

輝王子(こすも)♂
輝姫(それいゆ)♀

普通のセンスじゃ読めないでしょ? と自慢気だった
普通のセンスで結構ですとも

引用元: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart215

この記事の続きを読む


大姑&姑「双子の名前は櫻織兎と櫻桃姫にしなさい」私「は?」→ 姑と大姑の“キラキラネーム”がヤバすぎて...

427: 名無しの心子知らず 2014/03/14(金) 17:00:48.55 ID:0ZxFDxuG
私も名付け問題で吐き出させていただきます。
ただ大トメ、旦那とのも入ってるからスレチかも。
子供は男女の双子なんだが、大トメ・トメが自分たちが考えた名前付けろとうるさかった。
男に「櫻織兎(さおと)」、女に「櫻桃姫(おとひめ)」。
リアルで( ゚д゚)ってなったし、旦那は「可愛いね!それつけようよ!」とか言うし…。
いやいや、2人で「優介」と「愛子」にしようって決めたじゃんと思いきり怒鳴った。でも大トメ・トメブーイング。

引用元: 妊娠出産にまつわる姑との確執 その91

この記事の続きを読む


友達の名前がまさかの「美人」だった。どんな気持ちでその名付けしたのか親に聞きたい...

723: 名無しの心子知らず 2014/01/22(水) 18:28:49.28 ID:dkTiHyWA
友人の名前
「美人」とかいて「びびと」くん

名前を聞いた時にお、おう…という反応しかできなかった

引用元: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart232

この記事の続きを読む


「桜愛(ろうあ)」と名付けた親のセンスが衝撃。親の“無知すぎる命名”が話題に...

414: 名無しの心子知らず 2013/09/18(水) 17:59:28.28 ID:Q/E5yW1G
桜愛(ろうあ) ♀

親は聾唖って言葉を知らないのかな…
それに桜は「ろう」とは読まないし

引用元: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart228

この記事の続きを読む


息子に『淡(あわ)』と名付けて後悔。何か発音が似てる名前はないかなあ…

732: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/09/22(水) 16:58:07 ID:awlp3JAi
息子の名前
淡(あわ)
幼稚園に入る前に変える予定。
何か発音が似てる名前はないかなあ…
ないよなあorz

この記事の続きを読む