今、読まれています!
★キーワード検索★
★月別アーカイブ★

スポンサーリンク

自分語り


「介護職は低賃金」はウソ?介護職で月34万稼ぐ俺が語る“本当の現場”とは...

1: 名無しさん 2014/04/05(土)18:37:40 ID:LiwiQz6Cx
俺が「介護職」の良いところを書いていく!

2: 名無しさん 2014/04/05(土)18:38:44 ID:u7i1gruUM
Kwsk

3: 名無しさん 2014/04/05(土)18:39:07 ID:LiwiQz6Cx
1転職が楽

介護職はよく簡単だと言われるけど実際はそんなことない
未経験者であれば未経験者なりの待遇しか受けない
そもそも未経験者に介護
本当に出来ると思ってんのか?

数年経験すればほぼどこでも転職可能!!

この記事の続きを読む


【議論】老人優遇ばかりで子供を増やす気ゼロ?日本の政策に不満続出…

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 13:06:23.95 ID:VYFO0Na+M.net
政治家の選挙の時の話題作りでしかない。金がないから結婚も子供も持てないのはよくわかる。老人の娯楽ばっかに税金使う地方自治体ってバカなの?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 13:09:23.03 ID:xyYMHv/5K.net
移民入れたいんだから対策するはずない

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 13:09:35.36 ID:37rI2nl+0.net
>>1
老人のほうが選挙に行ってるんだからその支持してくれた老人の為に政治を動かすのが当然でしょ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/20(金) 13:15:16.37 ID:VYFO0Na+M.net
>>7
ほんとこれ
CMでも急に老人の肺炎球菌のワクチンとかしだしてw
こんなもん医師会と自民の癒着でしかない。子供の医療費にもっと金あててくれよ

この記事の続きを読む


レジ店員のマスクが許せない!接客業なら外すべきでは?

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 14:05:37.17 0.net
俺は不愉快に思うんだが
接客業としてあってはならないと思って

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 14:07:30.55 0.net
菌や唾飛ばされるより全然いいだろ
むしろみんなしろよ

この記事の続きを読む


【良作品】ジブリの『耳をすませば』というアニメについて語りたい!

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/04(土) 07:29:16.106 ID:0h58do+T00404.net
田舎過ぎず都会過ぎずいい町だったね


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/04(土) 07:30:58.622 ID:6fIXRylMp0404.net
リア充


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/04(土) 07:30:05.180 ID:TY4zcVKY00404.net
中盤のシーンは感動した。

この記事の続きを読む


店員と客の距離が近い美容院で、困った客の割合が高いのは若者。若い世代には気を使う

1: secret name@シクトク 2016-09-05 12:15:29 ID:

 業種によって迷惑客の基準はさまざまだが、その理由は年代によっても変わってくる。果たして若者、オッサン、年寄りのうち、嫌われるのはどの年代なのか? 店員たちの本音に迫った。

◆美容院

 店員と客の距離が近い美容院で、困った客の割合が高いのは若者だ。

「まず、ドタキャンをする人が多いんです。上の世代のお客さんは、基本的にキャンセルの場合は連絡がありますし、事前連絡がなくても後から謝罪をしてくれる方が多い。若い人は、そのまま音信不通のパターンばかりですね」

 現在は美容院もネットで気軽に予約ができるため、デジタルに強い若者ほどドタキャンは多いそう。また、髪形へのこだわりも若い年代のほうが強いため、カットの際は注文が多くなる。

「やはりオシャレをしたい人が多いですし、女性の場合は『前髪は巻いた状態で◯cm』というように細かな指定も入りますね。一方で上の世代は、オシャレよりも『白髪を隠す』、『ボリューム感を出す』、『後退したオデコを隠す』という現実的なこだわりが増える。その部分さえクリアすれば、細かなリクエストをする方は少ないので、楽ではあります」

 また、会話をする場合も、若い世代には気を使うとのことだ。

「若い人ほど個人情報を伝えることに抵抗があるので、会話の流れで仕事やプライベートの話まで踏み込んでいいのか、見極めるのが難しい。その割に仕上がりを店名付きでポンポンSNSに投稿するので、余計に神経質になりますね。宣伝になる半面、せめてアップするなら、もう少しうまく自撮りしろよと思うこともあります……」

 若者客にはその場の問題だけでなく、その後、ネット上で晒されるリスクも付随するのだ。


http://news.livedoor.com/article/detail/11976796/



引用元: ドタキャン多い? 美容院の店員が若者のマナーに本音

この記事の続きを読む


退職した会社の会長愛人を月に50万で5年間やっていた。会長が亡くなり終了したけど、誰にも言えない

765: 可愛い奥様 投稿日:2010/07/23(金) 10:28:31 ID:55OIht8/O
結婚退職後、退職した会社の会長愛人を月に50万で5年間やっていた事。
会長が亡くなり終了した。親友にも言えない。


766: 可愛い奥様 投稿日:2010/07/23(金) 10:33:55 ID:N2jpxwJn0
>>765

おじいちゃんと寝てたの?
どうだった?

愛人って行為だけしていればいいのかな?
わたしだったらどうしょうかな、
おじいちゃんでも気持ち悪いのは
50万もらっても我慢できないかもね・・・
だって3億の土地を持ってる人に求愛されても逃げたもんw

引用元: 奥様が墓場まで持っていく黒い過去【黒の9】

この記事の続きを読む


女「どうしよう!好きって言われた」俺「誰に?」女「私に」俺「だから誰に」←たまにいるよなこういう馬鹿女

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/25(月) 07:38:58.107 ID:4zJgQ+HQ0.net
俺「そうじゃなくて誰が言ったの?」

女「誰かなんて言ってもわかるわけないでしょ職場の人なんだから」


たまにいるよなこういう馬鹿女

引用元: 女「どうしよう好きって言われた」 俺「誰に?」 女「私に」 俺「だから誰に」 女「だから私に言って来たんだって(怒)」

この記事の続きを読む


30歳を目前にして改名の申請をした。やっとこの名前から解放される...

862: マジレスさん 投稿日:2009/07/03(金) 16:09:35 ID:EcBqvc8/
改名の許可もらえました
この名前からやっと解放される


863: マジレスさん 投稿日:2009/07/03(金) 17:54:06 ID:PxfWf9WF
>>862 名の変更届に改名理由はなんとかきましたか?

引用元: 名前が嫌で改名した人いますか?

この記事の続きを読む


「難病の我が子のために募金してください」ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした

310: 名無しさん@おーぷん 2015/06/19(金)17:15:18 ID:SAh
難病の我が子のために募金してください
ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした

なんで大金がいるかというと、海外行って移植するとなっても門前払いされる
その国にも移植待ちしてる人たちが大勢いるから
そこを金の力でねじこむ
だから大金がいる

引用元: 最近知ってびっくりしたことThe Open

この記事の続きを読む


人には言った事の無い秘密がある。今の会社に就職するときに高卒として入っているが、実は...

509: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/06/09(土) 08:47:29.67 ID:5Mh5hTQD
今の会社に就職するときに高卒として入っているが、実は東大を出ていること。
大学院は途中で止めた。
高卒でも大卒でも給料が変わらないから、履歴書は適当に書いた。
特に問題なく過ごしている。

引用元: 人には言った事の無い秘密 37

この記事の続きを読む