699: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 16:35:05.74
よろしくお願いいたします。

現在妊娠7ヶ月半、男児っぽいねって言われてます。
そろそろ名前を…と主人と考え始めました。上に二歳半の女の子がいてその子の名前は願いをこめて私が三種類出して旦那が選び漢字は姓名判断にいき決めました。
私たちが子どものころからよくある普通の名前だと思います。
男児とわかってから主人が今度は俺が候補を決めて君が選んでねと言われました。
そして主人が出してきた候補が武蔵(仮)延彦(仮)魔裟斗(仮)みたいな感じです。
主人は総合格闘技?やプロレスやK-1が好きです。
由来も「優勝しているから」とか「強いから」とかで漢字まで決めています。
私は理由があっても人を殴るひとは嫌いなので格闘系は苦手で由来にしたくないし
しかも魔裟斗(仮)みたいな字面は子どもにつけたくありません。
なにかいい方法はありませんか?

引用元: 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活174



700: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 16:47:58.51
>>699
嫌な理由説明して、格闘家とプロレスラー候補から外してもらったら?

てか、親の趣味で子供の名前決めんなよ
子供は親の玩具じゃないんだよ
プリキュア好きがプリキュアから名前選ぶのと変わんないじゃん
そういう基本的なことさえ理解してない旦那に候補選び任せたのがそもそもの間違い

702: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 17:02:03.84
>>699
旦那に仔犬♂買ってあげなよ
土佐犬とかドーベルマンとかシェパードとかボクサーとかの

703: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 17:37:04.48
>>699
魔裟斗が本名だと思っているなら、旦那はもぐりだな。
本名の読みはまさとではあるけど、漢字はリングネームで装飾してるだけ。

704: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 17:44:50.39
>>699
魔裟斗とかありえないでしょw
格闘技選手にいて、しかも全然普通の名前を探すのはどう?

男子総合格闘家一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%E5%AD%E7%B7%8F%E5%88%E6%A0%BC%E9%98%E5%AE%B6%E4%B8%E8%A6%A7

いくらでも普通の名前の選手いるよ。

706: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 20:21:43.56
>>704
そもそも格闘家から名付けるのが嫌だって言ってんだから、
普通の名前の選手並べてもダメなんじゃないの?

707: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 20:24:38.86
格闘家以外のスポーツマンに変えてくれるようにたのむとか

709: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 20:57:27.31
プロレスや格闘家は、興行を各地でやる関係上、興行の円滑な遂行のために
闇社会の人間と深く関わってるから、やめた方がいい
トカちゃんとか、今じゃもう隠しもせずに立派なヤクザだし
格闘家はそんなのばっかりだよ

710: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 21:26:35.76
名付けは正解がないから難しい。
格闘家由来の名前が嫌な理由を客観的に説明して
旦那さんに納得してもらうしかないかと。

711: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 21:56:49.91
格闘家由来は許容するしかないんじゃないの。
その代わり、上の子のときと同じで漢字は相談者が選ぶ。
まったく同じようにすると説得すればいいだけじゃないの。

すべて否定するのはどうかと思うけど。
そういうダンナと結婚したのは相談者なんだから。

712: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 22:55:41.11
名前で相談したものです
魔裟斗については(仮)であり候補には入っていません。本名だと思ってるわけではないと思います。
主人が出してきた名前は正直マイナーな選手で私は知りませんでした。ですが名前の漢字が奇抜なものと悪役の方の名前ともう50歳くらいの引退選手でした。主人のヒーローなんだそう。
変な名前だからいやとかではなく「人を殴って生計をたててる人」の名前をいただきたくないのです。
そう説明しても俺にとってはあんなにかっこいいヒーローだからといいます。魔裟斗は無理で雅人ならいいか、ではなく
由来は?と聞かれ選手からとった!と主人含め言うような名前が嫌なのです。

713: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 23:01:27.83
>悪役の方の名前ともう50歳くらいの引退選手

魔裟斗のほうが100倍マシだなw

714: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/07/13(土) 23:31:31.90
>>712
名前は両親納得の上で決めるものだよ
どっちかが嫌がってる名前という時点でもうアウトだから、旦那に再考してもらうしかないと思う

それよりも、小学校で自分の名前の由来について調べて作文に書く授業があるけど、どうするの?
他の子が「気高い志を持って生きてほしいという願いを込めて貴志」とか
「お日様のように明るい人になってほしいから陽人」とか、
親の愛情が感じられる由来で付けられた名前なのに
プロレスラーをあやかった名前じゃ可哀相だよ?

もうちょっと真剣に、どんな子に育って欲しいかとか
大人になったらどんな人になって、そのときに似合う名前はどんな感じかとか
そういうこと考えた方がいいよ
趣味の範囲から名前取って来たとか、ペットの名前決めてるみたい

とにかく、将来子供に名前の由来を聞かれたとき、両親ともに胸を張って子供に答えられるくらい
悩み抜いて真面目に考えてほしい