428: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:16:53.65
お盆にあったこと。
義兄が東京の有名私大卒が自慢な義母。
まだ義兄夫婦にはこどもがいなくて、義母が義兄夫婦に
「義兄ちゃんに似て頭のいい子がいいわ」
と言った時に
義父がすかさず、
「義兄妻ちゃんの方が頭いいだろ」と。
義兄妻は東大卒。
そのことは、結婚前に義兄から両親に伝えていたらしいけど、義母は勝手に「東京の大学」と読み替えてたらしい。
義兄が東京の有名私大卒が自慢な義母。
まだ義兄夫婦にはこどもがいなくて、義母が義兄夫婦に
「義兄ちゃんに似て頭のいい子がいいわ」
と言った時に
義父がすかさず、
「義兄妻ちゃんの方が頭いいだろ」と。
義兄妻は東大卒。
そのことは、結婚前に義兄から両親に伝えていたらしいけど、義母は勝手に「東京の大学」と読み替えてたらしい。
428: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:16:53.65
義母は「何で今まで黙ってたの?!」と怒りを私や義兄にぶつけるが義兄妻は「大学なんてどうでもいいことです」とスルー。
そんな義兄妻、春に仕事をやめて依頼、専業主婦してる。
私との仲は悪くもよくもない。
今は毎日義兄や自分の服を作って安売りスーパーにいってる。来年からTSUTAYAでバイトしたいっていってる。
正直、その能力を活かさなくてもったいないと思う。
チラ裏みたいですいません。
そんな義兄妻、春に仕事をやめて依頼、専業主婦してる。
私との仲は悪くもよくもない。
今は毎日義兄や自分の服を作って安売りスーパーにいってる。来年からTSUTAYAでバイトしたいっていってる。
正直、その能力を活かさなくてもったいないと思う。
チラ裏みたいですいません。
429: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:26:13.66
>>428
頭良いとか悪いとか以前に
仲が良くも悪くもない義兄嫁の生き方に口を出す必要なし
夫婦の生き方は夫婦間で納得していれば問題ない
頭良いとか悪いとか以前に
仲が良くも悪くもない義兄嫁の生き方に口を出す必要なし
夫婦の生き方は夫婦間で納得していれば問題ない
430: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:31:55.30
よそはよそ。うちはうち。
結局自分がトメに何も言われないほど学歴がないってコンプレックスがあるんじゃないのかい?
結局自分がトメに何も言われないほど学歴がないってコンプレックスがあるんじゃないのかい?
431: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:32:14.36
>>428
私の偽弟嫁も法曹資格持ちで帰国子女で5ヶ国語出来る超絶エリートだったけど
結婚後の今は花屋でバイトしてる
お盆に会った時はオサレなカフェでバイトしてみたいと言ってた
カプチーノで絵を書きたいんだと
偽弟は自営で不安定だしそんな高給取りでもないのにフワフワしてて
なんかイライラしてしまう
僻みなんだけどね
私の偽弟嫁も法曹資格持ちで帰国子女で5ヶ国語出来る超絶エリートだったけど
結婚後の今は花屋でバイトしてる
お盆に会った時はオサレなカフェでバイトしてみたいと言ってた
カプチーノで絵を書きたいんだと
偽弟は自営で不安定だしそんな高給取りでもないのにフワフワしてて
なんかイライラしてしまう
僻みなんだけどね
438: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:43:57.17
>>431
むしろ今までフワフワしてる暇がなく走り続けてきたから
今フワフワしてんじゃね?
そのスペックならその気になれば偽弟ひとくふぁい余裕で養えちゃうだろうし
むしろ今までフワフワしてる暇がなく走り続けてきたから
今フワフワしてんじゃね?
そのスペックならその気になれば偽弟ひとくふぁい余裕で養えちゃうだろうし
441: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:49:24.49
>>438
まあそうだね
時々うちの旦那の会社が偽弟嫁に書類の翻訳とかドラフト頼んでるけど、
書類一枚につき5万とか報酬貰ってる
(旦那曰くそれでも格安でやって貰ってるらしい)
本当に優秀な人らしいよ
まあそうだね
時々うちの旦那の会社が偽弟嫁に書類の翻訳とかドラフト頼んでるけど、
書類一枚につき5万とか報酬貰ってる
(旦那曰くそれでも格安でやって貰ってるらしい)
本当に優秀な人らしいよ
434: 428 投稿日:2011/09/02(金) 09:39:06.29
いや、口にだしてないし今後も言う気はないよw
私自身の学歴は義母と同じ大学なんでごく普通。
義兄妻は東大卒とは知らなかったけど、すごく頭の回転が良くてキャリア系で憧れるタイプの人だったんだよ。
意外でびっくりしただけなんだ
私自身の学歴は義母と同じ大学なんでごく普通。
義兄妻は東大卒とは知らなかったけど、すごく頭の回転が良くてキャリア系で憧れるタイプの人だったんだよ。
意外でびっくりしただけなんだ
432: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:36:13.58
>>428
義兄夫婦は式挙げなかったのかな?
義兄夫婦は式挙げなかったのかな?
435: 428 投稿日:2011/09/02(金) 09:41:26.37
両親だけよんで、スイスで海外挙式。
親族のみの披露宴で出会いは「大学のサークル」だけだった。
出身大学は二人ともださなかった気がする。
親族のみの披露宴で出会いは「大学のサークル」だけだった。
出身大学は二人ともださなかった気がする。
433: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:37:36.93
> 安売りスーパーにいってる。来年からTSUTAYAでバイトしたいっていってる。
だからなに?義母と同じメンタリティしてない?
だからなに?義母と同じメンタリティしてない?
437: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:43:19.48
で、自分は?
448: 428 投稿日:2011/09/02(金) 10:15:05.40
>>437
自分は地味な地方公務員で産休中です。
私の書き込みで気分悪くされた方、すいません。
義兄妻のキャリア系にひそかに憧れていた自分のチラ裏でした。
お盆に自分で作ったというワンピを義兄妻きてましたが、既製品みたいで素敵でした。
自分は地味な地方公務員で産休中です。
私の書き込みで気分悪くされた方、すいません。
義兄妻のキャリア系にひそかに憧れていた自分のチラ裏でした。
お盆に自分で作ったというワンピを義兄妻きてましたが、既製品みたいで素敵でした。
444: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 09:57:40.95
いまだに東大卒だと男女とも色々言われちゃうらしいね
研修に来た東大生に不慣れで上手く出来ないと「東大生様なのにつかえねーw」とか言うのとか
アルバイトでもパートでもやりたいから面接に来てるのに「なんでうちに?」
逆差別だな
研修に来た東大生に不慣れで上手く出来ないと「東大生様なのにつかえねーw」とか言うのとか
アルバイトでもパートでもやりたいから面接に来てるのに「なんでうちに?」
逆差別だな
446: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:06:52.77
東大卒とか別世界の人だから、低学歴な自分だとうおおおおすげえええって感じになるw
450: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:18:24.01
憧れている人の書き方には思えなかった
451: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:20:06.45
優秀すぎる人が身内にいると、何かと凡人は凹むよね
別にあからさまに比べられているわけじゃなくても
その気持ちはよくわかる
別にあからさまに比べられているわけじゃなくても
その気持ちはよくわかる
453: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:29:24.39
こういう人は義弟嫁がバリバリ働いて高給貰うようになれば、それはそれで嫉妬の対象にすると思うけどね
結局自分以上の努力をしてきた人間が気に入らないだけだと思うよ
結局自分以上の努力をしてきた人間が気に入らないだけだと思うよ
452: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:26:15.54
うちの兄嫁は医師免許持ちなので
普段は主婦しているが時々ほんの数時間
保健室の先生みたいな事して時給1万くらいもらってるらしい
「普通のバイトは家庭教師しかした事ないから
マックとかで働いてみたいな~」とか
無邪気に語られてみ?
イライラするよ~w
普段は主婦しているが時々ほんの数時間
保健室の先生みたいな事して時給1万くらいもらってるらしい
「普通のバイトは家庭教師しかした事ないから
マックとかで働いてみたいな~」とか
無邪気に語られてみ?
イライラするよ~w
454: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:30:04.81
>>452
そう!本当そんな感じなんだよ!!
カプチーノの泡で絵を書きたいとか言われた時ほんとうにムカムカした
そう!本当そんな感じなんだよ!!
カプチーノの泡で絵を書きたいとか言われた時ほんとうにムカムカした
457: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:39:06.69
嫉妬するのは分かるけどそのエネルギーを自分の成長に使わないでこき下ろす事に使うから成長しないんだろうね
財布も心も貧乏な人は金持ちが質素な生活してたら「金持ちのくせにケチ」豪勢な生活してたら「成金」と嫉妬するけど、
自分が金持ちになる努力はしないみたいな
財布も心も貧乏な人は金持ちが質素な生活してたら「金持ちのくせにケチ」豪勢な生活してたら「成金」と嫉妬するけど、
自分が金持ちになる努力はしないみたいな
459: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:41:37.56
>自分は地味な地方公務員で産休中です。
大丈夫!
育児板に行けばあなたも
あっという間にムカムカされる対象にw
大丈夫!
育児板に行けばあなたも
あっという間にムカムカされる対象にw
460: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:42:51.29
>>459
だねwwww
だねwwww
461: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:43:03.21
なんか“地味な地方公務員さん”からは
「私だってもっと評価されるべき!!」というオーラを感じる
「私だってもっと評価されるべき!!」というオーラを感じる
465: 428 投稿日:2011/09/02(金) 10:51:13.73
地味公務員です。
なんていうか義姉は、極端な話、恥ずかしいけど、「TVの中の人」みたいなイメージだったんです。
選択は下着以外は全てクリーニング
週末以外は全部外食
バカンスは夏冬2週間
タワーマンションスマイル
とか、聞いて純粋に「かっこいいー」と年甲斐もなくアイドルみたいに思ってしまって。
いつもお盆とお正月に義姉と話す度に、異世界すぎて、わくわくしてまして。
それが春に仕事やめて、あまり自分と変わらない生活をしてるときいて、すこしさみしくなったんです。
義兄夫婦のライフプランなんで、それでいいってわかってます。
なんかすんません
なんていうか義姉は、極端な話、恥ずかしいけど、「TVの中の人」みたいなイメージだったんです。
選択は下着以外は全てクリーニング
週末以外は全部外食
バカンスは夏冬2週間
タワーマンションスマイル
とか、聞いて純粋に「かっこいいー」と年甲斐もなくアイドルみたいに思ってしまって。
いつもお盆とお正月に義姉と話す度に、異世界すぎて、わくわくしてまして。
それが春に仕事やめて、あまり自分と変わらない生活をしてるときいて、すこしさみしくなったんです。
義兄夫婦のライフプランなんで、それでいいってわかってます。
なんかすんません
466: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 10:57:19.13
>>465
人に憧れを抱くのはいいけど、465のは憧れのスターはウンコしないと思い込むのと同じ。
人に憧れを抱くのはいいけど、465のは憧れのスターはウンコしないと思い込むのと同じ。
473: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 11:05:15.98
時給1万には必ず理由があるわけで
452兄嫁にとっては楽でも、他の人にとっては異次元の大変さだったり
そもそも医師免許を取得するためには努力なり先行投資が必要だったり
嫁同士で差と言うより、自分で勝手に比べて自分を苦しくしているような
そして、マック=高学歴がやる仕事じゃないという偏見?も良くない
本人がやってみたいならやればいい
どんなことにもあってみて初めて知る苦労というのはつきもの
知ったかをされる方が嫌だな
452兄嫁にとっては楽でも、他の人にとっては異次元の大変さだったり
そもそも医師免許を取得するためには努力なり先行投資が必要だったり
嫁同士で差と言うより、自分で勝手に比べて自分を苦しくしているような
そして、マック=高学歴がやる仕事じゃないという偏見?も良くない
本人がやってみたいならやればいい
どんなことにもあってみて初めて知る苦労というのはつきもの
知ったかをされる方が嫌だな
476: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 11:20:17.67
>タワーマンションスマイル
ごめん、抹茶フイタわw
ごめん、抹茶フイタわw
477: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 11:26:37.82
能力のない者は同じ努力もしていないのに嫉妬する。
能力がある者は、(同じくらいの努力をした)相手の運の良さに嫉妬する。
能力がある者は、(同じくらいの努力をした)相手の運の良さに嫉妬する。
478: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 11:28:05.61
能力が100ある人は100すべてを使って生活しないといけない訳じゃないからね
100の力のある人は10使う生活も100使う生活も自分の意思で選べる
10の力しかない人は100の生活がしたくても選べない
努力して選択の幅を広げた人は時給1万円の仕事も800円の仕事も選べるようになった
自分の能力を増やす努力をしなかった人は自分の能力内で選ぶしかないんだよ
100の力のある人は10使う生活も100使う生活も自分の意思で選べる
10の力しかない人は100の生活がしたくても選べない
努力して選択の幅を広げた人は時給1万円の仕事も800円の仕事も選べるようになった
自分の能力を増やす努力をしなかった人は自分の能力内で選ぶしかないんだよ
490: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 11:54:07.47
高学歴で金持ちって事は人生の中で選択肢をたくさん持つことができるんだ。
だから子供の頃からちゃんと勉強しとかないとダメなんだよ。
最低なのは中卒で十代で近所の低学歴貧乏馬鹿とデキコンすることだ。
それと比べればたいていはマシといえよう。
だから子供の頃からちゃんと勉強しとかないとダメなんだよ。
最低なのは中卒で十代で近所の低学歴貧乏馬鹿とデキコンすることだ。
それと比べればたいていはマシといえよう。
500: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 12:31:18.88
ここは高学歴奥様が多いから、色々言われるのに嫌気さしてるんです。
501: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 12:37:03.21
ちっぽけなプライド合戦なだけ
502: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 12:39:32.55
>>501
ちょっとそう思ったw
普段は黒い自分を必死に隠してるから、ゲスパーしてまで叩いてるのかと
ちょっとそう思ったw
普段は黒い自分を必死に隠してるから、ゲスパーしてまで叩いてるのかと
504: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 12:44:43.83
公務員で羨ましがられると思ったらもっとすごい義姉がいたから霞んじゃって悔しがってるようにしか見えん
506: 428 投稿日:2011/09/02(金) 13:01:42.98
いろいろ言われてるんで最後に。
義母も同資格で公務員なんで羨ましがられるとは思いつきせんでした。
仕事は好きだし、義父母もいい人だし、不満はありませんでした。
そんな時に義兄妻と姻戚関係ができて、急にアイドルが義姉になった気分になっていました。
それがいつの間にか引退しちゃって一般人になっちゃったみたいな気分です。
自分とは次元が違うから、僻むとか悔しくなるとかそんな感情を抱くまでもいきません。
お正月に会う時には、赤のために服を縫ってもってきてくれると言われてます。
いまからたのしみにしてます。
それでは。
義母も同資格で公務員なんで羨ましがられるとは思いつきせんでした。
仕事は好きだし、義父母もいい人だし、不満はありませんでした。
そんな時に義兄妻と姻戚関係ができて、急にアイドルが義姉になった気分になっていました。
それがいつの間にか引退しちゃって一般人になっちゃったみたいな気分です。
自分とは次元が違うから、僻むとか悔しくなるとかそんな感情を抱くまでもいきません。
お正月に会う時には、赤のために服を縫ってもってきてくれると言われてます。
いまからたのしみにしてます。
それでは。
508: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 13:07:11.74
>>506
ま、そう落ち込まずに。
義兄夫婦が納得して周りに迷惑かけないなら何して様がキニシナイでいるんだ。
この際、洋裁教えてもらうとかw
ま、そう落ち込まずに。
義兄夫婦が納得して周りに迷惑かけないなら何して様がキニシナイでいるんだ。
この際、洋裁教えてもらうとかw
512: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/09/02(金) 13:13:49.64
どう読んでも嫉妬・妬みだらけにも悔しがってるようにも見えないのだが。
「うわ~すごい」と思ってた人が意外に庶民的で「アレ?」ってずっこけちゃった感じでしょ。
「素直に認められるようになれるといいね」と書いてる人は
自分がそういう人に嫉妬するから他の人もして当然とか思ってるのかな。
「うわ~すごい」と思ってた人が意外に庶民的で「アレ?」ってずっこけちゃった感じでしょ。
「素直に認められるようになれるといいね」と書いてる人は
自分がそういう人に嫉妬するから他の人もして当然とか思ってるのかな。
コメント一覧
結婚して、専業になって、好きなことして良いよと言われて、初めて、色んなことしてこなかったんだなと自分で思った。
無理やりしてきたわけではないし、勉強はやれば結果が出るから好きだったから後悔はしていない。
親が裕福だったから、バイト禁止で、普通のバイトをしたこともなかった。
学歴を書いて、カフェで働いていたら色々言われることもあったから(いじめとかではなく、なんでここなの?とか、なんで資格で働かないの?とか)、バイトでは大学は書かないことにした。
高卒だと皆、優しい。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。