479: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/19(木) 21:00:28.08
いつまでも外で旧姓名乗るのヤメれ
お前や俺は平気でも周りはそういかん
嫌なら旧姓に戻してやるからコレに判子押せ
お前や俺は平気でも周りはそういかん
嫌なら旧姓に戻してやるからコレに判子押せ
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/19(木) 21:08:00.41
旧姓で仕事してるってんならいいけど、専業でそれだったら理解不能だな
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/19(木) 21:28:11.43
専業じゃない
結婚してから始めた派遣で登録を旧姓でやってる
なんか書類関係で揉めたことあるみたいだけど旧姓で押し切ってた
家電に旧姓で取り次ぎ頼まれる日常
俺は夫じゃなくて同居人
そんな訳で今夜判子押させる
結婚してから始めた派遣で登録を旧姓でやってる
なんか書類関係で揉めたことあるみたいだけど旧姓で押し切ってた
家電に旧姓で取り次ぎ頼まれる日常
俺は夫じゃなくて同居人
そんな訳で今夜判子押させる
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 06:34:07.75
ひでえな
そんな落とし穴があるとは
そんな落とし穴があるとは
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 07:09:02.17
仕事してて旧姓ってなら別にそんなに違和感ないけどなぁ。
その揉めたの件の内容にもよるけど。
その揉めたの件の内容にもよるけど。
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 07:12:25.04
結婚後だぞ
無意味だろ
むしろ生活に支障が出る
無意味だろ
むしろ生活に支障が出る
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 07:24:34.69
別に嫁さん庇うわけではないけど実際旧姓使ってる人っているよ
嫁さんが旧姓使いたい理由は何なんだろうな
そしてその理由に>>479が納得してない状況で使い続けるってのは嫁さんに問題があると思う
嫁さんが旧姓使いたい理由は何なんだろうな
そしてその理由に>>479が納得してない状況で使い続けるってのは嫁さんに問題があると思う
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 07:37:12.33
>>485
だから元々旧姓で働いてたからその延長線上でそのまま使ってるってのとは
話が違うんだっつーの。
だから元々旧姓で働いてたからその延長線上でそのまま使ってるってのとは
話が違うんだっつーの。
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 08:01:58.95
旧姓で、どういう支障が出る?具体的に。
感情とは別で。
あと、嫁さんに旧姓の理由聞いた?
感情とは別で。
あと、嫁さんに旧姓の理由聞いた?
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 08:04:30.62
妻の会社も夫もいやがるほどの支障
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 08:56:39.12
別姓って、なんか家族じゃないみたいだな。
朝鮮かよ!って思ってしまう。
ちなみに朝鮮が夫婦別姓なのは男尊女卑が理由で女はモノ扱いのため。
朝鮮かよ!って思ってしまう。
ちなみに朝鮮が夫婦別姓なのは男尊女卑が理由で女はモノ扱いのため。
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 10:26:03.35
481の支障ってさ、別にそうやってる人もいるんだし、「結婚後だから」というのが、感情の問題にしか思えんのだよ。
だから、理由を聞いたのか?と。
理由も聞かずにぎゃぁぎゃあ言ってるのか?と。
もしかして、嫁側には離婚を前提とする状況があるのか?とか、邪推したくなるだろ?
だから、理由を聞いたのか?と。
理由も聞かずにぎゃぁぎゃあ言ってるのか?と。
もしかして、嫁側には離婚を前提とする状況があるのか?とか、邪推したくなるだろ?
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 11:26:49.76
>>493
感情の問題だと何かマズイの?
ってかスレタイ読め
感情の問題だと何かマズイの?
ってかスレタイ読め
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 11:31:30.72
うっせーな。スレタイくらい読んどるわ!
思うだけなら、あーそうですか、だよ。
判子押させるって書いてるから、理由は聞いたんか?って聞いてんだよ。
いかんのか?
思うだけなら、あーそうですか、だよ。
判子押させるって書いてるから、理由は聞いたんか?って聞いてんだよ。
いかんのか?
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 11:34:02.72
感情の問題ならそれでいいんだが、そんなもの否定しない。
支障がある、だから判子を押させるって書いてるから、具体的に教えてくれって聞いたんだ。
別にお前と話したくないんで、絡んでくるな。
感情でブチ切れて判子なら、あーそうですか、だ。
支障がある、だから判子を押させるって書いてるから、具体的に教えてくれって聞いたんだ。
別にお前と話したくないんで、絡んでくるな。
感情でブチ切れて判子なら、あーそうですか、だ。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 12:19:58.75
苗字が変わるのは圧倒的に女の方が多いし男には分からない感情があるのかもしれない
まぁ他人がどう思おうと本人が嫌だって言うなら仕方ないけどな
まぁ他人がどう思おうと本人が嫌だって言うなら仕方ないけどな
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 15:25:04.99
感情を大事するのは合理的な生き方だね
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 15:27:01.51
結婚して苗字を変えたのに
旧姓を名乗ろうとする不合理をしっかり抑えることが道理ってことか
旧姓を名乗ろうとする不合理をしっかり抑えることが道理ってことか
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 15:28:12.74
本名じゃない名前を無理矢理名乗ろうとするのは無茶だわなあ・・
それこそ感情論だ
それこそ感情論だ
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 15:30:25.05
職場も意味不明の感情を押し通そうとする女に「なんだこの女は」って思ったろうな・・・
名前違うじゃんってw
偽名名乗りたがる朝鮮人じゃないんだからw
名前違うじゃんってw
偽名名乗りたがる朝鮮人じゃないんだからw
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 16:53:20.01
ウチの嫁、大喜びで俺の姓に変更してたわ。
俺はむしろ「どっちの姓にする?」って尋ねたのだが、「はぁ?何言ってんの?」状態だった。
俺はむしろ「どっちの姓にする?」って尋ねたのだが、「はぁ?何言ってんの?」状態だった。
507: 479 投稿日:2013/12/20(金) 19:21:07.11
判子押させた
別に嫁が旧姓名乗り続けることで日常生活に支障はなかったよ
ただ親戚にまで「今時婿養子ってオイシイな」みたいなことは言われてる
あと、俺が昔なにか犯罪でもやったのか?って聞かれたり
まー俺の感情だけの問題だったけど5年も続くとちょっとクるもんあるしな
何度も理由聞いてヤメてほしいってお願いもしてきたけど
その度に「別に悪いことやってないんだからいいじゃなふじこふじこ」って感じでまともに取合ってくれんかった
で、昨日の夜っていうか今日の早朝にちゃんと旧姓名乗ってもおかしくないように離婚してやるって判子押させた
何か言うかな?って思ったけど理由も何も言わずに判子押してたよ
別に嫁が旧姓名乗り続けることで日常生活に支障はなかったよ
ただ親戚にまで「今時婿養子ってオイシイな」みたいなことは言われてる
あと、俺が昔なにか犯罪でもやったのか?って聞かれたり
まー俺の感情だけの問題だったけど5年も続くとちょっとクるもんあるしな
何度も理由聞いてヤメてほしいってお願いもしてきたけど
その度に「別に悪いことやってないんだからいいじゃなふじこふじこ」って感じでまともに取合ってくれんかった
で、昨日の夜っていうか今日の早朝にちゃんと旧姓名乗ってもおかしくないように離婚してやるって判子押させた
何か言うかな?って思ったけど理由も何も言わずに判子押してたよ
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(金) 21:36:22.53
いろんな夫婦がいるな
ま、素直に押印したって事は結婚に後悔してたのかもな
ま、素直に押印したって事は結婚に後悔してたのかもな
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/21(土) 15:08:22.77
結婚は悪しき家制度である!
家制度は女性を奴隷扱いにしている!
だから、私は生まれ育った家を大切にしたい!
って主張している既婚女がいた。
新たに自分達で「家」を作るっていう発想がないっていうか、お前こそ旧弊そのものってやつ。
あ、旦那に捨てられてたわ。
女は子供を産む機会ではない!
って叫んでね。
家制度は女性を奴隷扱いにしている!
だから、私は生まれ育った家を大切にしたい!
って主張している既婚女がいた。
新たに自分達で「家」を作るっていう発想がないっていうか、お前こそ旧弊そのものってやつ。
あ、旦那に捨てられてたわ。
女は子供を産む機会ではない!
って叫んでね。
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/22(日) 04:21:52.34
そういう思考って、女でしかも底辺の部類
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/22(日) 09:03:04.47
>>510
どっから突っ込んでいいか分からないw
全てが矛盾してるってすごい女だね
どっから突っ込んでいいか分からないw
全てが矛盾してるってすごい女だね
コメント一覧
結婚する時にそのトラブルがあったのをスレ主が隠してるように見えた。
結婚したらそのうち嫁が諦めると思っていたがダメだったから、嫁もあっさり離婚したのでは。
自分の事しか考えてないクソ野郎じゃん
子供いないなら離婚できて何より
報告者と同じ苗字名乗りたくなかっただけだな。
画数が悪くなるのを嫌ったのか、報告者を嫌いになったか理由はわからんが。
離婚がwin-winでようございました。
「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
だから仕事上くらいは報告者の苗字を名乗りたくなかった
あるいは嫁さんが夫側の苗字にかわることについて嫁さんには葛藤があった
しかし報告者が女が男の苗字になるのを当たり前のこととして嫁さんの心境を慮らなかったのを引きずってたか
報告者からは俺様の臭いがぷんぷん漂ってるもんな
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。