701: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)20:01:59 ID:???
勤務先の私が所属する課には、男性3名、女性2名(私とAさん)がいる。
Aさんを除いた4名は宝くじを楽しんでいて、
月に1回、ひとり10枚分ずつお金を出して50枚買い、高額当選を夢見ているw
それを初めてもう3年ぐらいになるんだけど、Aさんは一度も仲間に入ったことがない。
「宝くじなんて絶対当たらないのに馬鹿みたい」とハッキリ言う。
私たちも本気で一等が当たるなんて思ってないけど
「100万ぐらいでも当たるといいよね」と言いながら楽しんでるだけなんだけど
当選番号を照会して盛り上がってるのを見ては、
「しょーもない」「くだらない」と聞こえよがしに言うので
「当たっても奢ってやんないからね~」と冗談めかして言いながらも
そりゃあ気分の良い物ではなかった。
宝くじが嫌いなら嫌いでいいから、楽しんでるのに水を差さないでよって言ったこともある。
それでもいちいち横から嫌味を言ってくるので、最近はスルーしてた。
Aさんを除いた4名は宝くじを楽しんでいて、
月に1回、ひとり10枚分ずつお金を出して50枚買い、高額当選を夢見ているw
それを初めてもう3年ぐらいになるんだけど、Aさんは一度も仲間に入ったことがない。
「宝くじなんて絶対当たらないのに馬鹿みたい」とハッキリ言う。
私たちも本気で一等が当たるなんて思ってないけど
「100万ぐらいでも当たるといいよね」と言いながら楽しんでるだけなんだけど
当選番号を照会して盛り上がってるのを見ては、
「しょーもない」「くだらない」と聞こえよがしに言うので
「当たっても奢ってやんないからね~」と冗談めかして言いながらも
そりゃあ気分の良い物ではなかった。
宝くじが嫌いなら嫌いでいいから、楽しんでるのに水を差さないでよって言ったこともある。
それでもいちいち横から嫌味を言ってくるので、最近はスルーしてた。
701: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)20:01:59 ID:???
ところが昨年、本当に当選してしまった。
レインボーくじの一等一千万。そりゃあもう大騒ぎ。
休日に4人揃って受け取りに行った。
(余談ですが、この時初めて知った事。
グループ買いは、代表者が受け取って後で分配すると贈与税がかかるんだって)
そしてその後4人で相談して決めたこと。
ひとり240万ずつ受け取って、同じ部のA課とB課に15万ずつ飲み会でもどうぞって渡して、
Aさんにも10万渡そうってことになった。
正直、Aさんにはいいんじゃない?って意見も出た。
いちいちケチつけられて面白くないと思ってる人もいたし。
でもやっぱり同じ課だから、余所の課に渡してAさんだけ無しってわけにもいかない。
1枚も宝くじ買わないで10万もお裾分け貰えたら、私だったら嬉しくて泣きそうだけど
女同士ってことで私が渡したんだけど、
Aさん、封筒を受け取るなり「いくら入ってんの?」と聞いてきた。
「気持ちだけだから少ないけど、温泉旅行にでも行ってよ」って言ったら
「だからいくら?」って言われてカチン。「10万」って言ったら「すっくな!」だって。
あんなに私たちのこと馬鹿にしたくせに何言ってんだ?と思って
「だったら最初から一緒に買えば良かったじゃん」って言ったら
「あんたみたいに呑気に生きてないからね」だって。
結局それでもしっかり受け取った。意味わかんない。
でもその後、もしかしたらAさん、借金か何かで金銭的に苦労してるのかな、
だとしたらそりゃあ宝くじなんて買う余裕も楽しむ余裕もないだろうな、
もしそうなら悪いことしちゃったなとちょっと反省した。
それから数ヶ月後、Aさんは突然退職した。
多額の借金抱えてて、父親に代わりに返済してもらい田舎に連れ戻されたそうだ。
借金の原因はホスト遊びだったそうな・・・。
反省して損した。
レインボーくじの一等一千万。そりゃあもう大騒ぎ。
休日に4人揃って受け取りに行った。
(余談ですが、この時初めて知った事。
グループ買いは、代表者が受け取って後で分配すると贈与税がかかるんだって)
そしてその後4人で相談して決めたこと。
ひとり240万ずつ受け取って、同じ部のA課とB課に15万ずつ飲み会でもどうぞって渡して、
Aさんにも10万渡そうってことになった。
正直、Aさんにはいいんじゃない?って意見も出た。
いちいちケチつけられて面白くないと思ってる人もいたし。
でもやっぱり同じ課だから、余所の課に渡してAさんだけ無しってわけにもいかない。
1枚も宝くじ買わないで10万もお裾分け貰えたら、私だったら嬉しくて泣きそうだけど
女同士ってことで私が渡したんだけど、
Aさん、封筒を受け取るなり「いくら入ってんの?」と聞いてきた。
「気持ちだけだから少ないけど、温泉旅行にでも行ってよ」って言ったら
「だからいくら?」って言われてカチン。「10万」って言ったら「すっくな!」だって。
あんなに私たちのこと馬鹿にしたくせに何言ってんだ?と思って
「だったら最初から一緒に買えば良かったじゃん」って言ったら
「あんたみたいに呑気に生きてないからね」だって。
結局それでもしっかり受け取った。意味わかんない。
でもその後、もしかしたらAさん、借金か何かで金銭的に苦労してるのかな、
だとしたらそりゃあ宝くじなんて買う余裕も楽しむ余裕もないだろうな、
もしそうなら悪いことしちゃったなとちょっと反省した。
それから数ヶ月後、Aさんは突然退職した。
多額の借金抱えてて、父親に代わりに返済してもらい田舎に連れ戻されたそうだ。
借金の原因はホスト遊びだったそうな・・・。
反省して損した。
702: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)20:03:12 ID:???
訂正 ひとり10枚分ずつお金を出して50枚買い
→ ひとり10枚分ずつお金を出して40枚買い
→ ひとり10枚分ずつお金を出して40枚買い
704: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)07:19:26 ID:???
>>701
決めたことだから言うのもアレだけど、Aに渡すのも分からん
別の課にだって普通渡さないと思うんだが…
決めたことだから言うのもアレだけど、Aに渡すのも分からん
別の課にだって普通渡さないと思うんだが…
705: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)09:51:01 ID:???
>>704
宝くじで高額当選すると「幸運のおすそ分け」ってやるみたいよ。
うちの親戚が一等前後賞当たったときも、親戚中に50万ずつ配ってた。
まぁこの場合は、昼休みにでも照合してて当たって大騒ぎしたから、
他の課の人たちにもバレてたんだろうね。
宝くじで高額当選すると「幸運のおすそ分け」ってやるみたいよ。
うちの親戚が一等前後賞当たったときも、親戚中に50万ずつ配ってた。
まぁこの場合は、昼休みにでも照合してて当たって大騒ぎしたから、
他の課の人たちにもバレてたんだろうね。
709: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)22:25:33 ID:???
上の方の宝くじの話で思い出したんだけど、
昔付き合っていた彼と一緒に宝くじを買いに行ったことがある。
よく当たるという評判のチャンスセンターに大吉の日に2人一緒に並んで買った。
その時私は宝くじを買うのは生まれて初めてで、先にバラの番号のを10枚だけ買った。
彼は好きでよく買ってるらしくて連番のを50枚買ってた。
それからしばらく経って、当選発表をすっかり忘れてたんだけど、
私のアパートに彼が遊びに来てる時に「どうだった?」って聞いてきた。
それでその場でPCで当選番号を出してくれて、当たりを見てみたら
ラッキー賞とかってのが当たってた。確か5万円。
そしたら彼、すごい喜んで「今から換金に行って今日はホテルディナーでも食おうぜ」って言いだした。
何か腑に落ちないものを感じながらも、ラッキーで得たお金だから
楽しいことに使うのが正解なのかもな~と考えることにして、換金したあとそのお金で映画を見て
ディナーを食べに行った帰りに、彼が「出して」って手を出した。
「なに?」って言ったら、残ったお金を寄越せと。
「俺が誘ってやったから宝くじ買ったんだろ?それに俺が先に並んでたらその当選番号俺のだったし」って。
100年の恋も冷めるってまさにコレ。
もちろんお金を渡す理由はないし、彼とはその日限りで別れた。
昔付き合っていた彼と一緒に宝くじを買いに行ったことがある。
よく当たるという評判のチャンスセンターに大吉の日に2人一緒に並んで買った。
その時私は宝くじを買うのは生まれて初めてで、先にバラの番号のを10枚だけ買った。
彼は好きでよく買ってるらしくて連番のを50枚買ってた。
それからしばらく経って、当選発表をすっかり忘れてたんだけど、
私のアパートに彼が遊びに来てる時に「どうだった?」って聞いてきた。
それでその場でPCで当選番号を出してくれて、当たりを見てみたら
ラッキー賞とかってのが当たってた。確か5万円。
そしたら彼、すごい喜んで「今から換金に行って今日はホテルディナーでも食おうぜ」って言いだした。
何か腑に落ちないものを感じながらも、ラッキーで得たお金だから
楽しいことに使うのが正解なのかもな~と考えることにして、換金したあとそのお金で映画を見て
ディナーを食べに行った帰りに、彼が「出して」って手を出した。
「なに?」って言ったら、残ったお金を寄越せと。
「俺が誘ってやったから宝くじ買ったんだろ?それに俺が先に並んでたらその当選番号俺のだったし」って。
100年の恋も冷めるってまさにコレ。
もちろんお金を渡す理由はないし、彼とはその日限りで別れた。
710: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)23:45:04 ID:???
嫌な男だね。
男女歓迎なく、お金に汚い人は
付き合ってても不快な思いするだけだから、早めに別れて良かったよ。
えてして、そういうやつは、黙ってるとエスカレートしていくから。
男女歓迎なく、お金に汚い人は
付き合ってても不快な思いするだけだから、早めに別れて良かったよ。
えてして、そういうやつは、黙ってるとエスカレートしていくから。
711: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)06:55:23 ID:???
>>709
宝くじは当たったし、その男の薄汚い性根も見えて別れることできたし、といい方向に考えよう
宝くじは当たったし、その男の薄汚い性根も見えて別れることできたし、といい方向に考えよう
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。