203: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 02:49:30.80 ID:0gsP1dJ0
私の妹が出産してキチに進化した。
妹はお互いバツ1の再婚で、九州の実家の近所に家を買って現在2歳半の娘と旦那と3人で暮らしている。
妹旦那はすきもので、妹が妊娠中に夜の店に通っていたこともあり、それがバレ、
夫婦仲は最悪。ほぼ毎日喧嘩しているようだった。
妹はお互いバツ1の再婚で、九州の実家の近所に家を買って現在2歳半の娘と旦那と3人で暮らしている。
妹旦那はすきもので、妹が妊娠中に夜の店に通っていたこともあり、それがバレ、
夫婦仲は最悪。ほぼ毎日喧嘩しているようだった。
引用元: 【セコキチママ】発見!キチガイママ その56【泥キチママ】
203: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 02:49:30.80 ID:0gsP1dJ0
一昨年の秋頃、関東に住む我が家(旦那と娘二人の4人暮らし)に
母と妹と妹子の3人で遊びに来てくれた。
その際、毎日のように妹旦那の悪口を聞かされた。
妹は妹旦那の名前は呼ばず、ゴミと呼んでいたくらい嫌っていた。
私としては妹旦那はもともと生理的に受け付けない顔の上に、
夜の店通いしてたと聞いてますます気持ち悪いと思ってしまった。
それに妹夫婦は金銭的にも苦労しているようで、母によく援助もしてもらっているが、
それを妹旦那はラッキー♪くらいにしか思わない人なのでそういう所も嫌い。
ここまでが前提。
母と妹と妹子の3人で遊びに来てくれた。
その際、毎日のように妹旦那の悪口を聞かされた。
妹は妹旦那の名前は呼ばず、ゴミと呼んでいたくらい嫌っていた。
私としては妹旦那はもともと生理的に受け付けない顔の上に、
夜の店通いしてたと聞いてますます気持ち悪いと思ってしまった。
それに妹夫婦は金銭的にも苦労しているようで、母によく援助もしてもらっているが、
それを妹旦那はラッキー♪くらいにしか思わない人なのでそういう所も嫌い。
ここまでが前提。
204: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 02:50:13.64 ID:0gsP1dJ0
年が明けて1月にまた我が家に遊びに行きたいと妹と母から連絡がきた。
初めはまた3人で、という話しだったので快諾。
それから数日経って妹旦那も一緒に行くという話になった。
もちろん速攻お断りしたが、あれだけ自分の旦那をボロクソに言ってた
妹がしつこくお願いしてくる。
根負けしてOKしてしまったが、やはり嫌な人と同じ屋根の下に寝るのが耐えられないと思ったし、
私は仮面うつ病真っ最中だったので来た時の生活を考えると落ち込んでしまい、
無気力になってきたのでやばいと思い、次の日にすぐ断りの電話を入れた。
私の病状は秋に来て分かってるだろうし、仕方ないねで終わると思ったら
妹が怒りだし、「じゃぁなんで最初から断らなかったの!!航空券のキャンセル代払って
よ!私も行かないから私も分も合わせて貰うからね!」
妹との連絡は途絶えた。
妹旦那だけ断ったのになぜお前の分も払わなきゃならんのだ…
しかも、たった1日でキャンセル料取られるとか…
なんかすごく納得がいかなかった。
初めはまた3人で、という話しだったので快諾。
それから数日経って妹旦那も一緒に行くという話になった。
もちろん速攻お断りしたが、あれだけ自分の旦那をボロクソに言ってた
妹がしつこくお願いしてくる。
根負けしてOKしてしまったが、やはり嫌な人と同じ屋根の下に寝るのが耐えられないと思ったし、
私は仮面うつ病真っ最中だったので来た時の生活を考えると落ち込んでしまい、
無気力になってきたのでやばいと思い、次の日にすぐ断りの電話を入れた。
私の病状は秋に来て分かってるだろうし、仕方ないねで終わると思ったら
妹が怒りだし、「じゃぁなんで最初から断らなかったの!!航空券のキャンセル代払って
よ!私も行かないから私も分も合わせて貰うからね!」
妹との連絡は途絶えた。
妹旦那だけ断ったのになぜお前の分も払わなきゃならんのだ…
しかも、たった1日でキャンセル料取られるとか…
なんかすごく納得がいかなかった。
205: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 02:52:32.97 ID:YB6sDAh8
最初から承諾するなよ…
206: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 02:53:07.33 ID:0gsP1dJ0
電話に出ないので母に仲介してもらいながら妹と話あったのだが、
泣きわめいて話にならず、妹夫婦は何故か航空券のキャンセル代を母から徴収していた。
散々援助してもらってる上に関係ない母からお金をとるなんておかしいと
妹旦那に電話したら、「援助等はあんたには関係無いこと。航空券の話は
あんたと妹の間で話してることだから自分にはわからない。」といわれ、
こちらは会話する気力がそがれ、私達から母に航空券のキャンセル料を払い、
この件は終わらせ、妹夫婦とはしばらく絶縁状態になった。
妹が結婚する前は仲が良い姉妹だっただけに今回の事は非常に残念ですが、
価値観や常識が合わなくなったらもう付き合えないね…
この後また別の話もあるが、かなりプチなのでこれで終わります。
長々と読んで頂きありがとうございました。
泣きわめいて話にならず、妹夫婦は何故か航空券のキャンセル代を母から徴収していた。
散々援助してもらってる上に関係ない母からお金をとるなんておかしいと
妹旦那に電話したら、「援助等はあんたには関係無いこと。航空券の話は
あんたと妹の間で話してることだから自分にはわからない。」といわれ、
こちらは会話する気力がそがれ、私達から母に航空券のキャンセル料を払い、
この件は終わらせ、妹夫婦とはしばらく絶縁状態になった。
妹が結婚する前は仲が良い姉妹だっただけに今回の事は非常に残念ですが、
価値観や常識が合わなくなったらもう付き合えないね…
この後また別の話もあるが、かなりプチなのでこれで終わります。
長々と読んで頂きありがとうございました。
207: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 03:30:33.92 ID:EC2zwlAb
長い三行で
209: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 03:46:59.83 ID:0gsP1dJ0
妹がクソキモい旦那も我が家に連れて行くといってオケといったが次の日断る。
妹、断るなら最初からオケだすなや、んじゃ航空券キャンセル料はかーちゃんからいただいだぜ!
散々援助してもらってる上に関係ない金まで親からとるなゴルァで絶縁
三行でまとめてみました。長くてごめんね。
妹、断るなら最初からオケだすなや、んじゃ航空券キャンセル料はかーちゃんからいただいだぜ!
散々援助してもらってる上に関係ない金まで親からとるなゴルァで絶縁
三行でまとめてみました。長くてごめんね。
211: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 06:01:51.08 ID:TY8hY4fy
援助をしているのは自分ではないのに、なんで妹旦那につっかかるのか意味不明。
夜の店行く男はクズだと思うけど、金を出しているわけでもないのに、
でかい顔をする女はもっとクズだろ。
ましてや、一度承諾した以上はキャンセル料は負担してあげるのはマナーでしょ。
非常識極まりない。
夜の店行く男はクズだと思うけど、金を出しているわけでもないのに、
でかい顔をする女はもっとクズだろ。
ましてや、一度承諾した以上はキャンセル料は負担してあげるのはマナーでしょ。
非常識極まりない。
212: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 06:57:41.38 ID:5XRBkLIC
>>211
予定にない妹旦那を追加しようとした時点で向こうの約束破棄にもなるんだから、
完全に非常識とも言えないだろう。
マナー云々はちょっとズレてる。
予定にない妹旦那を追加しようとした時点で向こうの約束破棄にもなるんだから、
完全に非常識とも言えないだろう。
マナー云々はちょっとズレてる。
215: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 07:31:23.13 ID:TY8hY4fy
>>212
確認⇒了承⇒やっぱり駄目
という流れだよ。
約束放棄にならんよ。
了承した時点で負けだろ。
少なくてもキャンセル料だけは払っておかないと人としてイカンよ。
援助しているわけでもない、キャンセル料も払わない、
でも大きい顔はしたいってどんだけ偉いんだよw
中止せざるを得なくなった原因となった人がキャンセル料を負担するのは
マナーというか常識というか、当たり前のこと。
「一度了承してしまったが、どうしても難しくなったのでキャンセル料は負担するから
なかったことにしてください、お願いします。」とするべき。
なかったことにする「お願い」をするのが嫌なら最初から了承していはいけない。
確認⇒了承⇒やっぱり駄目
という流れだよ。
約束放棄にならんよ。
了承した時点で負けだろ。
少なくてもキャンセル料だけは払っておかないと人としてイカンよ。
援助しているわけでもない、キャンセル料も払わない、
でも大きい顔はしたいってどんだけ偉いんだよw
中止せざるを得なくなった原因となった人がキャンセル料を負担するのは
マナーというか常識というか、当たり前のこと。
「一度了承してしまったが、どうしても難しくなったのでキャンセル料は負担するから
なかったことにしてください、お願いします。」とするべき。
なかったことにする「お願い」をするのが嫌なら最初から了承していはいけない。
220: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 14:35:35.70 ID:QrREMpj0
>>215
そうだとしても限度がある。限度を越えたら非常識にもなりかねんと思うが。
そうだとしても限度がある。限度を越えたら非常識にもなりかねんと思うが。
221: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 15:48:56.39 ID:04kZIfEA
>>215
それから数日経って妹旦那も一緒に行くという話になった。
もちろん速攻お断りしたが、あれだけ自分の旦那をボロクソに言ってた
妹がしつこくお願いしてくる。
根負けしてOKしてしまったが、
これって確認⇒了承⇒やっぱり駄目という流れになるのか?
しつこく強要→根負けしてOKという流れの場合、その約束自体無効という話を聞いたことがあるけど
それから数日経って妹旦那も一緒に行くという話になった。
もちろん速攻お断りしたが、あれだけ自分の旦那をボロクソに言ってた
妹がしつこくお願いしてくる。
根負けしてOKしてしまったが、
これって確認⇒了承⇒やっぱり駄目という流れになるのか?
しつこく強要→根負けしてOKという流れの場合、その約束自体無効という話を聞いたことがあるけど
216: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 08:45:54.73 ID:E7dvXXc1
わからんけど、ピーチとかのLCCで予約してクレジットとかでお金払っちゃってると
既に当日から満額キャンセル料かかるけどなー
普通の航空会社でも早割とかのちょっと安いのクレジットで払ってるとそれなりにかかると思うよ
既に当日から満額キャンセル料かかるけどなー
普通の航空会社でも早割とかのちょっと安いのクレジットで払ってるとそれなりにかかると思うよ
223: 名無しの心子知らず 2014/03/31(月) 18:58:43.07 ID:YER/wriI
翌日にキャンセル料金かかるような手配の仕方は、そもそも本人に責任があると思うけどな
LCC にしろ直前手配にしろ
LCC にしろ直前手配にしろ
239: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 01:14:43.67 ID:uwdznY+i
夜しか時間がないので1日経ってしまってすみません。
いろいろな意見を聞けて参考になり、感謝しております。
結果的にキャンセル料は妹の分も合わせて支払いました。
まず、母からとった分を返してからと妹夫婦に言ったのですが、
私達から母に返すのも同じだろと。
私としては関係のない母から取ったのだからすみませんといって
妹夫婦から返すべきだと思ったのですが、相手はそうではなかったよう。
多分もう使ってお金なかったんじゃないか思うけど…。
それとキャンセル料がいくらだとかそういう明細書?領収書?みたいな
証拠になる書類を写メでもいいから送ってと頼んだのだが
それもできないと却下。
私もできた人間ではないですからますます払いたくないと思いました。
この時妹には初めてこのキャンセル料と妹に貸してるお金をいっしょくたに考えるのは
浅ましいけど、まず貸した金かえしてから請求しろって思ってしまった…。
因みに妹らがうちに泊まる時はお金を使わせないようにいつもこちらが
もてなしてます。
そしてもし順調にうちに泊まりに来てたら、確実にディズニー行ってました。
予想通りでございます。
いろいろな意見を聞けて参考になり、感謝しております。
結果的にキャンセル料は妹の分も合わせて支払いました。
まず、母からとった分を返してからと妹夫婦に言ったのですが、
私達から母に返すのも同じだろと。
私としては関係のない母から取ったのだからすみませんといって
妹夫婦から返すべきだと思ったのですが、相手はそうではなかったよう。
多分もう使ってお金なかったんじゃないか思うけど…。
それとキャンセル料がいくらだとかそういう明細書?領収書?みたいな
証拠になる書類を写メでもいいから送ってと頼んだのだが
それもできないと却下。
私もできた人間ではないですからますます払いたくないと思いました。
この時妹には初めてこのキャンセル料と妹に貸してるお金をいっしょくたに考えるのは
浅ましいけど、まず貸した金かえしてから請求しろって思ってしまった…。
因みに妹らがうちに泊まる時はお金を使わせないようにいつもこちらが
もてなしてます。
そしてもし順調にうちに泊まりに来てたら、確実にディズニー行ってました。
予想通りでございます。
241: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 01:57:14.34 ID:JegGk94I
>>239
そのキャンセル料、あなたから母君に払えば問題なかったんじゃないの。なんでわざわざ
妹夫婦経由とか、ポッケナイナイ必至な方法使っちゃうのかな
そのキャンセル料、あなたから母君に払えば問題なかったんじゃないの。なんでわざわざ
妹夫婦経由とか、ポッケナイナイ必至な方法使っちゃうのかな
243: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 03:11:33.03 ID:uwdznY+i
>>241
結果的に私から母に払うことになりましたが、
関係のない母からお金をとったのだから
妹夫婦はお詫びの言葉とともに母に返すのが筋だと思いました。
結果的に私から母に払うことになりましたが、
関係のない母からお金をとったのだから
妹夫婦はお詫びの言葉とともに母に返すのが筋だと思いました。
244: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 03:15:58.75 ID:uwdznY+i
そういえば今思い出したけど、
妹旦那は会社の出張で関東にくるついでにうちに寄るという話だったので、
普通に出張終えて帰るなら往復の航空券代は会社持ち、
延長してプライベートで遊んで帰るなら帰りのみ自分持ちだけど、
私がキャンセル料払ったから思わぬお金が手に入って喜んでたようで、
そのお金で家族で焼肉食べて子供の洋服買ったって言ってたと
母から聞いたよ…。
ホント妹旦那嫌いだ・・・。
妹旦那は会社の出張で関東にくるついでにうちに寄るという話だったので、
普通に出張終えて帰るなら往復の航空券代は会社持ち、
延長してプライベートで遊んで帰るなら帰りのみ自分持ちだけど、
私がキャンセル料払ったから思わぬお金が手に入って喜んでたようで、
そのお金で家族で焼肉食べて子供の洋服買ったって言ってたと
母から聞いたよ…。
ホント妹旦那嫌いだ・・・。
245: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 06:24:17.33 ID:Z982tMkR
最初から断れば良かっただけってことでしょ。
で、断らなかった責任を、母が取ってあげたという。
以前にも揉めたことがあるなら、どうしてそれで学習しなかった?
あなたのせいで母が苦労して可哀想だよ。
で、断らなかった責任を、母が取ってあげたという。
以前にも揉めたことがあるなら、どうしてそれで学習しなかった?
あなたのせいで母が苦労して可哀想だよ。
246: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 06:26:26.22 ID:7PfYJpOn
報告者がアホなせいで周囲が振り回されてる
248: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 08:12:16.54 ID:HAsx6nqG
もう手切れ金でいいじゃない。
妹がそうなったのも、断れないのもある程度は母親の責任だから、放っておいて無関係になっておくしかないよ。
あなたが断れなかった分を最終的に母親に払ったように、集ってくる妹を振り払えないのも母親が責任とるしかないんだよ
諦めろよ
妹がそうなったのも、断れないのもある程度は母親の責任だから、放っておいて無関係になっておくしかないよ。
あなたが断れなかった分を最終的に母親に払ったように、集ってくる妹を振り払えないのも母親が責任とるしかないんだよ
諦めろよ
249: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 13:19:55.04 ID:uHo/Ek9c
結局何かを諦めるしかないよね
母親が辛い目にあうのも仕方ないと諦めるか、あるいは自分が奴隷になることを受け入れるか
他人を変えることはできないから自分が変わるしかない
妹夫婦をここまで嫌っているのに来れば無料でもてなしてる時点で相当奴隷だと思うけど
母親が辛い目にあうのも仕方ないと諦めるか、あるいは自分が奴隷になることを受け入れるか
他人を変えることはできないから自分が変わるしかない
妹夫婦をここまで嫌っているのに来れば無料でもてなしてる時点で相当奴隷だと思うけど
250: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 17:12:31.47 ID:uwdznY+i
203です。1日経つとID変わっちゃうんですね。
私は九州から関東に嫁いできてこのような話しをできる友達もいないので、
皆様のご意見や感想はどのような内容でも大変参考になり、
とてもありがたいです。
本当にありがとうございます!
私のこれだけの情報で私の母が毒親だったというのを、もしかして見抜かれたかな?
と思ってどきっとしております。
洞察力がすごい人もいるものですね!
とはいえ、母ももうかなりの歳ですから、今は毒は抜けました。
そんな毒でも妹にはかなり甘かったのですが、甘やかしすぎたのかな。
私自身、この件があるまで妹とはまるで親友のような関係でした。
だからもてなしたし、生活費がないといえばお金も貸した。
妹旦那も泊まっていいかといわれ、しぶしぶおkしたのは妹が可愛いから。
そんな妹だから断った時、快くとはいかずともしょうがないねという対応で終わると
思ってたらまさかの旦那擁護しつつの泣き喚きで金よこせでびっくり。
あんなに姉妹仲良かったのに先日までゴミ扱いしてた旦那擁護かと思ったら
なんだかもういいやって思えてきて。
私旦那と話し合い、248のいうように手切れ金という気持ちでキャンセル料を
払いました。
それでは皆様に感謝の気持ちとともに、これでこの話は終わりにします。
私は九州から関東に嫁いできてこのような話しをできる友達もいないので、
皆様のご意見や感想はどのような内容でも大変参考になり、
とてもありがたいです。
本当にありがとうございます!
私のこれだけの情報で私の母が毒親だったというのを、もしかして見抜かれたかな?
と思ってどきっとしております。
洞察力がすごい人もいるものですね!
とはいえ、母ももうかなりの歳ですから、今は毒は抜けました。
そんな毒でも妹にはかなり甘かったのですが、甘やかしすぎたのかな。
私自身、この件があるまで妹とはまるで親友のような関係でした。
だからもてなしたし、生活費がないといえばお金も貸した。
妹旦那も泊まっていいかといわれ、しぶしぶおkしたのは妹が可愛いから。
そんな妹だから断った時、快くとはいかずともしょうがないねという対応で終わると
思ってたらまさかの旦那擁護しつつの泣き喚きで金よこせでびっくり。
あんなに姉妹仲良かったのに先日までゴミ扱いしてた旦那擁護かと思ったら
なんだかもういいやって思えてきて。
私旦那と話し合い、248のいうように手切れ金という気持ちでキャンセル料を
払いました。
それでは皆様に感謝の気持ちとともに、これでこの話は終わりにします。
254: 名無しの心子知らず 2014/04/01(火) 21:38:01.05 ID:o10SQrkE
なんか>>250をうがった見方すれば可愛い妹奪った妹旦那に悪感情抱き続けて難癖つけてるキチに見えなくもない
コメント一覧
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。