182: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:35:24.45 0
母乳ってだけでも体力消耗するんだよね
でも男はそういうのが全然理解できないんだ
だから家にいるなら平常運転で家事しろよ!とか言うわけ
これは学校教育でガッツリ男子に教えるべき事だと思う
でも文科省は男だらけでそういうこと気づかないから
教育指導要領には盛り込まれない

引用元: ■□■□チラシの裏18890枚目□■□■




189: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:36:12.58 0
子供なんて熱出しても寝てるだけだろ? 
って男は思ってる

206: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:38:46.87 0
>>189 
子供だけじゃないよー 
女房が熱出して寝込んでいても「寝てれば治る」 
素でそう思い込んで女房の食事も用意しない亭主が存在する 
女という生き物は飲まず食わずで寝てれば治る…と

343: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 19:04:51.22 0
>>206 
自分は37.5越えたらヒーヒー言って盛大に寝込んでアイスだゼリーだ大騒ぎするのにね 
そんで仕事も休めるのにね

217: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:39:52.25 0
添い乳も一緒に寝られていいな、くらいなのよ 
いやいや、婆もリビングで晩酌しながらバラエティ見てバカ笑いしたいわ

224: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:41:05.80 0
>>217 
ほんとよねー 
夫婦どっちが産むか決めれたらいいのに

248: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:44:44.23 0
>>224 
あ、おれ今度の配属先超忙しいから無理だわ 
とか言って逃げる夫と離婚争議が勃発する未来しか見えない

218: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:39:58.54 0
母乳あげてるレベルで共働きはしんどいね

190: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:36:13.85 0
>>182 
教えられなくてもやさしい人は知ろうとするし言えば分かろうとしてくれる

207: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:38:57.70 0
爺にご飯出すたび「ありがとうございます」って言われる

211: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:39:17.34 0
>>207 
これはえらい爺

191: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:36:21.18 0
作った料理にたいして、ここはもっとこうした方がいい、次はこうしようねって行ってくる爺を毎回頭の中で殺してる

195: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:37:16.34 0
>>191 
うぜええええええ

193: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:36:59.80 0
>>191 
失敗したときにもう二度と作るなって言われた婆も殺してるよ

197: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:37:34.25 0
>>182 
そういう爺は結婚前から思いやりないと思う 
なんで結婚しちゃったんだろう

202: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:38:00.76 0
>>190 
じゃあ優しくない人に教えなきゃ

205: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:38:40.93 0
>>202 
残念ながら優しくない人は、へーだから?母親だろ?それくらい当たり前だろって思うだけ

231: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:42:06.01 0
ほーんと嫌な男ばっかり 
世界からおじさんが消えればいいのに

243: 名無しさん@HOME 2020/12/19(土) 18:44:13.56 0
>>231 
父ちゃんいなくなっちゃう