943: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:30:18 ID:6aIcFU6R
兄の子供の小学校では身長順に組み分けして徒競走を行うらしい
姉の子供の所では事前のタイムを参考に、速い子は速い子同士、遅い子は遅い子同士で組み分けするそうな

「いくらなんでもやりすぎじゃね?」っていったら
姉が「何で?公平じゃない?」だって。
そう言うのを公平とは言わないと思うんだが…

引用元: その神経がわからん! part252



945: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:36:31 ID:3/SAoCaM
>>943
タイム別に走らせて何が悪いかわからない。


946: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:37:30 ID:lxb2Ws7+
>>943
昭和52年生まれだけど、自分が小学生の時すでに事前にタイム計ってたよ。


947: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:38:12 ID:1YVOIwKK
ボクシングや柔道の体重別と同じ概念だからそれはいいことだと思う。
「順位をつけない」「全員並んでゴールイン」とかより全然マシ。


948: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:38:51 ID:1YVOIwKK
ただ、計測のときにわざと遅く走る奴も出るだろうね。


949: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:42:04 ID:4EZ1Q2Uu
うちの学校もそうだった>>943
ただ、直前の計測だけじゃなくてそれまでの体育の成績も考慮してたから、ズルは通用しなかったかと


950: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:49:56 ID:6aIcFU6R
いや、身長順や誕生順ならわかるけど似たタイム順で組ませたら
遅い子には一位になる可能性与えてやれるけど、速い子には活躍できる機会奪うわけだよね

姪っ子はクラスでも1.2を争う足の速さで徒競走では常に一位だったが
今年からタイム順の振り分けになったため、ビリになってすごく落ち込んでいた
まあそういう経験も必要とは思うが、速い子が主役になれない運動会って何だかなあと


951: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:51:03 ID:1YVOIwKK
常に勝っていたやつが負ける経験も必要
常に負けていた・勝負を投げていたやつが勝てる経験も必要


952: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:54:23 ID:lxb2Ws7+
>>950
その姪っ子より速い子が主役になれてるんだからいいじゃん


958: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 18:03:06 ID:xnyPK4QG
>>952
同意。>>950は自分が矛盾したことを言ってるのに気が付いてないな。


953: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:55:40 ID:1YVOIwKK
要するに、「自分の身内が負けてるからいかがなものか」ってだけで、
その子が勝ってるシステムなら許容してるだけだろう。


954: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:56:39 ID:0gOIcf65
おてて繋いで一緒にゴールすれば良いじゃんw


955: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 17:58:36 ID:lxb2Ws7+
しかし、姪っ子の学校のシステムをそこまで把握してる親戚っつーのも怖いなw


961: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 18:56:25 ID:jd6cf3Eq
950だけど、別に自分の身内びいきでシステムを批判してるわけではないよ
ぶっちゃけ可愛がってもないし。運動会に行ったのは単なる親の付き添い。
甥っ子もいるけどそっちはドン亀だし、2位になってたけど嬉しそうでもなかった
もともと運動できない子はかけっこの順位に対する執着心ないっぽい。

子供の頃、普段勉強できないガキ大将とかがその瞬間ヒーローになって輝いているのをみて、
不得意な分野があったって活躍できる場がある、世の中はバランスよくできてるなと思ってた
そういう機会をなくすのも世の流れならそういうものなんだろうけど、無作為の方が公平だと思っただけ。

組み合わせ見て絶望感やら安堵感やらで一喜一憂するのもいい思い出だと思うんだけどねえ


964: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:09:36 ID:jd6cf3Eq
>>952,958
1位の子もビリとの差があまりないので
どれだけその子が速いのかいまいちわからないんだコレが
遅いグループの直後に速いグループ走らせたのなら違いもわかるだろうけど

まあ傍から見てるだけの話なので本人が満足してるならいいけど


962: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:01:15 ID:BkxtR3CA
まあ、タイム順でソートしてるんだったら
それこそ遅いグループから始めて、
速いグループは上位グループとでもして盛り上げてやった方がいい気はするね。

見てる方に、よく分からないけどあの子はグループ最下位だった、としか映らなければ
足が速いことにプライド持ってる子からすれば屈辱だろうし。


965: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:13:36 ID:1mxFC+nO
最後まで接戦で手に汗握る展開の何が気に入らないの?
神経解らんとまで思う事じゃないならこのスレに書かなきゃいいのに


966: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:23:34 ID:pPC5qdt/

>>964
例えばクラスで1番早い子と一番遅い子と走らせて
それでダントツで勝ってナニが楽しいの?
足の速い遅いは背が高い低いみたいに生まれつきの面も
あるから勉強みたいに努力して伸びるものでもないんだぜ?
まあ練習すれば多少は速くなるかもだけど。
お前の頭からは「クラス全員並べて一番背の高いやつが一等!」
みたいにアホなこと言ってるようにしか思えない。


968: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:35:18 ID:jd6cf3Eq
>>966
勉強だって要領のいい子供は努力すれば伸びるのも速いし、そうでない子もいると思うが
勉強なら(小学校の内は)クラス全員同じ基準でテストするから勉強できる子もわかりやすいけど
同レベル少人数で走らせて優劣を決める方が努力の意味なくないか?

神経わからんのはオマエの方だ、というなられでいいよ。

あと運動って成長すれば体格いい方が有利なのは間違いないけど、
小学生の徒競走なら小さくても飲み込みのいい子の方が速いことが多いよ。
一等=背の一番高い子って発想は正直ありえん。


967: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:34:20 ID:wwsZm7tv
まあ、なんであれ一等賞になって「うれしい」と思うことはできるだろうし、
競り合いの方がおもしろいとかいう感覚を運動会に持ち込むのもどうかいなという気はするけど、
みんなが一所懸命走った結果として順位が出るなら、なんでもいいじゃないかと思うなあ。
つまり、昔ながらの方法でもいいし、実力別でもいい。


970: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:44:13 ID:lxb2Ws7+
>>967
>競り合いの方がおもしろいとかいう感覚を運動会に持ち込むのもどうかいなという気はするけど

え、運動会って競い合う大会じゃないの?


971: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:45:27 ID:1YVOIwKK
要するに>>967は運動会で常に勝つ側だったんだよ
だからそれ以外の人間の気持ちがわかんねえんだ


972: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:47:01 ID:be3dCiwB

でもさ、ある意味「一番早いグループで走ったんだよ!!」っていうのも自慢にはなりえるわけで
大人が気を回しすぎるのが一番の害だと思う

2位で嬉しくないのも「遅いグループ」だからでしょ
自分が早いって事家族が認めてれば、周りに自慢して一等とらないとがっかりみたいなのは
性格悪いんじゃない?

勉強できない運動好きな子が輝けるとかいうけど
義務教育で「勉強できない子」は大抵「勉強しない子」ですよ


974: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:51:27 ID:sa6pKWn0
自分もどちらかというと運動は得意な方ではなかったけど、無作為に走らせて優劣
つける方が自然じゃない?って考えに同意だなあ。
あと、自分が足が速くないのは知っているけど、はじめから「お前はこのレベルの中だけで
頑張れ」とされるのって、上を目指してチャレンジする機会すら奪われている気がする。


975: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:51:27 ID:S1dcAVLP
どう考えてもタイム順の方がいいじゃん
思いっきり走れる
タイム順じゃない場合だとあんまりダントツだとやばいから手抜き気味に走ったりしてしらける
やっぱ徒競争っていったら思いっきり走りたいじゃん


978: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:56:45 ID:pPC5qdt/
>上を目指してチャレンジする機会すら奪われている気がする。

機会を奪われるというのは「走らせない」ことだろう。
どんなグループであれ、走れるならチャレンジする機会はあることになる。


979: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:56:52 ID:1YVOIwKK
ごちゃ混ぜにして俊足の子が鈍足の子に圧勝したとして、
「俺はこんな奴らじゃなくてもっと速い奴らと走りたい」みたいに言われた日にゃな


981: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 19:58:02 ID:be3dCiwB
運動会なのに、無作為に組み合わせ作って徒競走するところあるの?
私が子供の頃も、教師がタイムみて合わせてたし

遅い子交えて数人で走って誰かがぶっちぎり一等とか、誰かがダントツのビリとか想像もできないんだけど


982: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 20:58:41 ID:0z5vapuu
>>981
私が子供の頃は背の順で徒競走したよ。


983: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 20:59:36 ID:uhkmVMbZ
>>981
背の順とかの組み合わせも多いから
ぶっちぎり一等もダントツビリもあるよ


984: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 21:00:06 ID:grLnNLWI
>>981
自分もたいがい年寄りだが、すでに徒競走はタイム別だったなあ


985: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 21:03:35 ID:aSS9L91j
昔は背の順とか、出席番号順とかで組み分けをすることもあったんよ
だから、ダントツ1位とかぶっちぎちのビリとかもよくあったんだよ


986: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 21:04:03 ID:kD7/0FBZ
S52年生まれ
背の順でした


987: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 21:04:17 ID:R86i6/u0
今39ですが、小学生の頃からタイム別でした。
逃げ足だけは速いので、いつも上位グループw


988: おさかなくわえた名無しさん 2010/06/01(火) 21:04:33 ID:aSS9L91j
なんだ、この年寄りの多さは(w 
オレ含めてだけどさ