111: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 14:22:35.22 ID:uo48ceHP
毎日毎日、よれよれの部屋着で2歳の息子の育児に追われ、時間もお金も余裕がないので気付けば美容院なんて1年行ってない私。
唯一の楽しみは息子の寝た後に食べるちょっとしたおやつとお茶を食べながら観る録画しておいたTV。
女としても人としても昔の知り合いには会いたくないくらい、生活疲れしてる。
唯一の楽しみは息子の寝た後に食べるちょっとしたおやつとお茶を食べながら観る録画しておいたTV。
女としても人としても昔の知り合いには会いたくないくらい、生活疲れしてる。
引用元: 母だけど人生疲れた12
111: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 14:22:35.22 ID:uo48ceHP
旦那も仕事が忙しそうなので、夫婦間の不満を伝えないようにしてた。
でも今朝、息子の熱がなかなか下がらない事からキャパ決壊。
育児の不安と辛さとそれにからむ旦那の対応などへの不満を口にした。
そしたら…
それなら俺と仕事変わってよ!
そしたら俺の立場もわかるだろ?!
と、言われてしまい悲しくなった。
旦那も大変なのわかるけど、怒鳴られた挙句、旦那に寄りかかることも出来ないと分かり絶望的になった。
孤立無援。今そんな気分。
平凡な毎日が幸せなのもわかる。
だけど、なんでこんなに毎日虚しいんだろう。
なんで家事と育児だけなのにこんなに疲れるの?
情けないです…
長文失礼しました。
でも今朝、息子の熱がなかなか下がらない事からキャパ決壊。
育児の不安と辛さとそれにからむ旦那の対応などへの不満を口にした。
そしたら…
それなら俺と仕事変わってよ!
そしたら俺の立場もわかるだろ?!
と、言われてしまい悲しくなった。
旦那も大変なのわかるけど、怒鳴られた挙句、旦那に寄りかかることも出来ないと分かり絶望的になった。
孤立無援。今そんな気分。
平凡な毎日が幸せなのもわかる。
だけど、なんでこんなに毎日虚しいんだろう。
なんで家事と育児だけなのにこんなに疲れるの?
情けないです…
長文失礼しました。
113: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 15:10:30.59 ID:pbKiWudw
>>111
金も稼がず子守だけで養ってもらってんのに最低だな
金も稼がず子守だけで養ってもらってんのに最低だな
115: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 16:23:49.66 ID:gWmepxH2
>>111
正直働いてるほうが楽だと思うよ、育児はちょっと明日に回そう、とかできないもんね。お疲れ。
正直働いてるほうが楽だと思うよ、育児はちょっと明日に回そう、とかできないもんね。お疲れ。
116: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 16:48:06.37 ID:wzLKv8SM
>>111
あなわた。
全く同じことで言い争いになったわ。
2歳児の子を抱えて、毎日毎日
自分の事も全く構えず疲れ果ててる。
昼間に買い物したり支援センター行ったりしても
いろんな人やモノに気を使って、結局倍疲れる。
かと言って家に居てもフラストレーションが貯まる。
これからお風呂だ、はぁぁぁぁー。
あなわた。
全く同じことで言い争いになったわ。
2歳児の子を抱えて、毎日毎日
自分の事も全く構えず疲れ果ててる。
昼間に買い物したり支援センター行ったりしても
いろんな人やモノに気を使って、結局倍疲れる。
かと言って家に居てもフラストレーションが貯まる。
これからお風呂だ、はぁぁぁぁー。
118: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 19:45:27.00 ID:OPGc1EwY
>>111
完全にあなわた。
一日中パジャマで過ごし、美容院なんて妊娠中から行ってない。1歳児が寝た後、甘いカフェオレとお菓子を食べるのが楽しみなんだけど、体重は増えるばかり。
ふと鏡を見ると無表情で能面のようになった自分が映る。
旦那に愚痴をこぼせば、専業主婦のくせにと嫌味しか言われない。
ただただ失望。
毎日疲労がひどい。いつになったらこの疲れはとれるんだろう。心底疲れた。
完全にあなわた。
一日中パジャマで過ごし、美容院なんて妊娠中から行ってない。1歳児が寝た後、甘いカフェオレとお菓子を食べるのが楽しみなんだけど、体重は増えるばかり。
ふと鏡を見ると無表情で能面のようになった自分が映る。
旦那に愚痴をこぼせば、専業主婦のくせにと嫌味しか言われない。
ただただ失望。
毎日疲労がひどい。いつになったらこの疲れはとれるんだろう。心底疲れた。
114: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 15:13:42.80 ID:NYu402p6
>>111
家事育児って大変だよ。
旦那さんだって、妻がちゃんと家を守るから仕事に出られるわけで。
私が代われって言われたら、「じゃあそうするからちゃんとお前もやれよ」って返しちゃうわw
家事育児って大変だよ。
旦那さんだって、妻がちゃんと家を守るから仕事に出られるわけで。
私が代われって言われたら、「じゃあそうするからちゃんとお前もやれよ」って返しちゃうわw
121: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/24(水) 22:54:50.87 ID:uo48ceHP
>>114
本当にそれです。
気分転換に働けば?とも言われたけど、今でさえキャ超えそうなのに更に就活しろってか?wと思った。
働きたくないわけじゃないけど、
突発的な残業も断り、子が体調崩せば急遽休みをもらい、食事の支度、お風呂、寝かしつけ…
これらをちゃんと分担してくれるなら今すぐ働く!って感じですね。
本当にそれです。
気分転換に働けば?とも言われたけど、今でさえキャ超えそうなのに更に就活しろってか?wと思った。
働きたくないわけじゃないけど、
突発的な残業も断り、子が体調崩せば急遽休みをもらい、食事の支度、お風呂、寝かしつけ…
これらをちゃんと分担してくれるなら今すぐ働く!って感じですね。
122: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 01:10:48.68 ID:0nIRvzqL
私がいっぱいいる…
よかったみんなパジャマだよね、私だけかと思ってたから安心した。
子どもがいると出かけても疲れるし家にいても疲れるし、独身のときの様に贅沢も出来ないし、なんかもうどうしたら疲れが取れるのか方法が分からない。毎日疲れたなー
よかったみんなパジャマだよね、私だけかと思ってたから安心した。
子どもがいると出かけても疲れるし家にいても疲れるし、独身のときの様に贅沢も出来ないし、なんかもうどうしたら疲れが取れるのか方法が分からない。毎日疲れたなー
コメント一覧
一度も不満を漏らしたことのない夫
どちらがどれだけゴミか一目瞭然やね
ここまで説明しないと客観視できねえのかこのゴミは
つまりフリーでホゲェとする間もない成長するのを待つのみ
子供食わすために懸命に働いてるのは育児の証拠なんだよ
これ認めずに金稼ぎは育児じゃないとほざくやつは稼ぎと家事育児の役割を交代すればいいだけなのになぜか仕事から逃げるやんけいつも
>>2のアホは育児に終わりがないと大嘘ついてるけどなんなの?
お前子供が成人しても育児すんの?wwwwwwwwwwww
お前育児に終わりがないと言うたんだからその真意はなんやねんwwwwwwww
成人どころか中学生くらいで育児終わっとるわwwwwwwwwwww
バカ晒してんじゃねえよエアプwwwwwwwwwww
今は男性も育児休暇を取れるのよ
男性も積極的に育児のために休んでほしい
子供が中学に上がるまでは「子供に何かあったら仕事を抜ける」が男性も当たり前になって欲しい
自分の育児の負担増えることを考えてるけど働くならそれは今後旦那の仕事だ
このままじゃ離婚もできないから動いた方がいい
何でもっと楽するための工夫をしないのか不思議に思う
計画性もなく産んだんじゃないの?
妊娠出産のダメージない男さんがいってもね
どう対応したって貶されるんだろ、どうせ。
慰めれば「何もわかってないくせに」、手伝えば「役立たず」、反論すれば鬼畜扱い…
どうしろって言うんだろうなw
2歳にもなってるのにまだ妊娠出産のダメージあるの?
働くほうがずっと楽
夫に育児休暇をとらせなさい
経済的自立もしてないのにデモデモダッテはやめてね
知恵足りなそう
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。