956: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 09:16:53.79 ID:Q9a1Y0c1
この前公園でジゲンと呼ばれてる子が砂場セット貸してくれと言ってきた
一緒に砂遊びしながらジゲン君て言うの?って聞いたら、うん、ママとパパがルパン好きなんだってと言われた
本当に次元好きなら大介じゃないのかとモヤモヤしたわ
一緒に砂遊びしながらジゲン君て言うの?って聞いたら、うん、ママとパパがルパン好きなんだってと言われた
本当に次元好きなら大介じゃないのかとモヤモヤしたわ
引用元: 育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること90
957: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 09:27:08.19 ID:hTg1J9ei
>>956
これは良いモヤモヤ
これは良いモヤモヤ
972: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 10:18:25.83 ID:VoXr2FcD
>>956
ワロタ
ワロタ
958: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 09:44:57.30 ID:scsRnP5F
>>956
あはは 名字だもんね
あはは 名字だもんね
963: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 09:53:32.14 ID:TkGzHZZ3
>>956
甥っ子もジゲン
二人目が男の子だってわかった時に、二人目はダイスケにしなよと提案したら断られた
公園で「じげーん!だいすけー!」って呼んでほしかったのにな
一人なの二人なのどっち!?みたいな
甥っ子もジゲン
二人目が男の子だってわかった時に、二人目はダイスケにしなよと提案したら断られた
公園で「じげーん!だいすけー!」って呼んでほしかったのにな
一人なの二人なのどっち!?みたいな
960: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 09:47:28.94 ID:0s8sbWb1
昔テレビでディズニー好き夫婦がつけたキラキラネームはなんでしょうって問題もモヤっとしたわ
正解はランドとシーくんだった
そこはウォルトじゃねーのかよって芸人にも突っ込まれてたけど夫婦はポカンとしてたからただテーマパークが好きなだけなのかな
正解はランドとシーくんだった
そこはウォルトじゃねーのかよって芸人にも突っ込まれてたけど夫婦はポカンとしてたからただテーマパークが好きなだけなのかな
962: 名無しの心子知らず 2018/05/11(金) 09:51:54.50 ID:y4Qt5fC/
>>960
みつきくんと、ふると(プルート)くん知ってる。
何で次男は、長男の飼い犬の名前なんだよ。
みつきくんと、ふると(プルート)くん知ってる。
何で次男は、長男の飼い犬の名前なんだよ。
コメント一覧
五右衛門、不二子は名前呼びでフルネームの時は姓・名の順か、統一されていないな
落ち着いて欲しい
ルパン3世は通称であって本名ではない
ルパンのフルネームなんて出た事あったっけ?
三世とかザ・サードってのは名前じゃないし
そもそも日本人とフランス人の名前じゃ姓・名の順番が違って当たり前だし、作品内で呼び方が統一されてないなんて普通にあるわ
しかし最後の次男君が飼い犬の名前の兄弟が、スレに出てる中じゃいちばんまともな名前ってのもなんだな
親も日本人名に寄せてるだけいい、むしろドナルド君とか王子様の名前を付けられなくて幸いとしか
モヤモヤいらない。
ジゲンで通用する「ルパン3世」並みの称号なんじゃねーの?
知らんけど
じゃなくてよかった
Arsène Lupin de troisième
原作もアニメも全部視聴しているわけではないので知らないのだが、今まででアルセーヌ・ルパン三世と正式に出た事あったの?
※6
その場合はルパン小僧の方が……
エルサじゃないのか?!とツッコんでたけど、日本在住の日本人女児の名前に「穴」はないだろ「穴」は…
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。