38: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 16:30:46 ID:O114wbV1O
デートの時毎回食事を残す彼女
俺は食べ物を粗末にするのは嫌いだという話をすると
次のデートでは食べきってくれた
頑張れば食べれるのに何で今まで食べなかったのかと聞くと
「今日は残しちゃダメだと思って一昨日から断食してきた」
何でそんな極端なことをするのか、どん引きした
俺は食べ物を粗末にするのは嫌いだという話をすると
次のデートでは食べきってくれた
頑張れば食べれるのに何で今まで食べなかったのかと聞くと
「今日は残しちゃダメだと思って一昨日から断食してきた」
何でそんな極端なことをするのか、どん引きした
※人気記事ランキング
娘の同級生にアップリケを作成してあげた。すると同席していたママさんも注文しだし...
義兄嫁が姪っ子に責められて発狂してる。姪っ子が生まれた頃にワクチンを受けさせなかったせいで大騒動に
バイトの面接で「子供がいるから急な欠勤とか有り得るけど理解してほしい」と伝えたら快諾してくれた。こんなに良いパチ屋は初めて
彼女が声優大好きで見た目もかっこいいと言ってる。俺にはかっこいいと言ってくれないのに嫉妬してしまう
赤ちゃんはまだしも歩けるのにマスクさせない親ってなんなのかしら
結婚式はこじんまりした式をしたいのに、婚約者がものすごい大人数を呼ぼうとしてて困惑
娘が京都に行って舞子さんになりたいと言い出した。親としてどう娘に向き合うべきでしょうか?
友人が「胸小さいのうらやましい!」と言ってきてイラっとする。こっちの苦労も解って欲しい
※ アクセスの多いオススメ記事
息子がまずい飯から逃げるために家から出ようとしてる。嫁の飯がマズすぎて家族が崩壊しそう...
娘が鼻の粘膜が弱くてすぐ鼻血を出してしまう。それが原因で学校で嫌なあだ名をつけられてる...
肉が一つも入ってないベジタリアン弁当食べてみたら意外とおいしい。大豆ミートなら牛さんを頃さずにすむ
子供の為に嫁を怒鳴っていたら離婚を切り出された。離婚危機なので相談に乗ってほしい
嫁親からの執拗な常識攻撃により我が家が貧困の危機に。おかげで貯金が5万しかない
男性保育士に女児の着替えさせない問題って、結局未知への恐怖心だよね。保護者が慣れるまで待つしかない
結婚式を控えているのに彼女が籍は入れたくないと言い出した。そんなに姓を変えるの面倒?
嫁は壊滅的に金の管理が下手で使い切ってしまう。嫁に任せられないから母に管理してもらいたい
専業主婦の妻がゲームとネットばかりしてて困ってる。家事が疎かになってコンビニ飯出された
好き嫌いが多い彼氏が屁理屈こねまくって嫌がるのにイラッとする。お願いだからせめてピーマンくらい食べろよ
うちの連れ子が義母の遺産を相続することになったんだけど夫兄弟が納得してない。まさかこんなに揉めるとは...
姉が「ちゃんと犬の散歩に行け」とうるさい。こんな言い方されたら益々やる気無くすのがわからないのかな
彼女が周りに「今年中に結婚する予定」って吹聴しまくってる。彼女とそんな話一切してないのに...
先輩にムカついてタイムラインに愚痴を書いたら、翌日から全く仕事を教えてくれなくなった...








39: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 16:48:57 ID:RD7acfsS0
要するにすごい小食なんだろう。
もしくは、普通の人に1食分として与えられる量を食べると
ぶくぶく太ってしまうから、八分目でやめるよう心がけてるとか。
ちゃんと毎日食べた上で残すな、と言って結果太ったら目も当てられないな。
もしくは、普通の人に1食分として与えられる量を食べると
ぶくぶく太ってしまうから、八分目でやめるよう心がけてるとか。
ちゃんと毎日食べた上で残すな、と言って結果太ったら目も当てられないな。
43: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 17:59:22 ID:GF0IOTKP0
>>39
太るのを気にしてるなら食べた次の日から断食するから、
食べる前から断食というのはすごく少食なんだと思う
太るのを気にしてるなら食べた次の日から断食するから、
食べる前から断食というのはすごく少食なんだと思う
40: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 17:03:20 ID:TZCv2pdT0
>>38に引いた。
食事を残した理由をきかずに、いきなり説教かい
食事を残した理由をきかずに、いきなり説教かい
41: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 17:19:34 ID:eXgPdrrL0
>>38は俺と似てる
食い物粗末にする奴は(ry
食えなかったら>>38が食うなり、工夫して味噌
食い物粗末にする奴は(ry
食えなかったら>>38が食うなり、工夫して味噌
42: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 17:38:08 ID:TZCv2pdT0
>>41
いや、似てないよ。二人の解決策を探る姿勢がある分
食べられない人だっているからね…
極端なリアクションからして、38の彼女は大人しい子なんだろうな
可哀想に。言い返せるタイプばかりじゃないのに。
いや、似てないよ。二人の解決策を探る姿勢がある分
食べられない人だっているからね…
極端なリアクションからして、38の彼女は大人しい子なんだろうな
可哀想に。言い返せるタイプばかりじゃないのに。
44: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 18:18:19 ID:wDkbcM9eO
>>38
あなたにドン引き。彼女すごい小食な人かもしれないのに…。気をつかって食事まで抜いたのにかわいそう。
私の知り合いに小食な子が2人いる。ラーメン一杯も食べきれない、ハンバーグ一個でお腹いっぱいになるからライスは食べれないんだって。
ドカドカもりもり食べる私からしたら不思議な話だけど胃袋の大きさは人それぞれ。
外食で出る一人前がまともに食べれない人もいるんだよ。
あなたにドン引き。彼女すごい小食な人かもしれないのに…。気をつかって食事まで抜いたのにかわいそう。
私の知り合いに小食な子が2人いる。ラーメン一杯も食べきれない、ハンバーグ一個でお腹いっぱいになるからライスは食べれないんだって。
ドカドカもりもり食べる私からしたら不思議な話だけど胃袋の大きさは人それぞれ。
外食で出る一人前がまともに食べれない人もいるんだよ。
45: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 18:33:33 ID:q7iQNcPjO
>>38
何度も飯食ってるなら彼女の食べられる量ぐらい判るだろ
食べられなさそうなら彼女が手をつける前に
自分の方に取り分けるか提案すりゃいいだけ
彼女が前日断食するなんてどんなプレッシャーかけてるんだよ
少なからずモラハラ臭がするよ
何度も飯食ってるなら彼女の食べられる量ぐらい判るだろ
食べられなさそうなら彼女が手をつける前に
自分の方に取り分けるか提案すりゃいいだけ
彼女が前日断食するなんてどんなプレッシャーかけてるんだよ
少なからずモラハラ臭がするよ
46: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 18:37:30 ID:tl2JElNr0
彼女が自分で選んだメニューだったかどうかでも違ってくるなあ。
47: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 18:58:28 ID:TfuWuq0T0
小食ならそれなりのオーダーすれば良いと思う。
当たり前のようにオーダーして平然と残す人なら、それは嫌だなぁ。
事情を話して彼氏に半分食べてもらうとか、シェアしやすいものを選ぶとか、
解決策は色々あるよね。
それに一昨日から断食なんて極端な方法を選ぶのもなんか変。
幼いって言うか病的っていうか。
当たり前のようにオーダーして平然と残す人なら、それは嫌だなぁ。
事情を話して彼氏に半分食べてもらうとか、シェアしやすいものを選ぶとか、
解決策は色々あるよね。
それに一昨日から断食なんて極端な方法を選ぶのもなんか変。
幼いって言うか病的っていうか。
48: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:33:20 ID:M4foBKpfO
毎回毎回食べ物残す時点でカスだろ
少食なら残していいとかお花畑なバカばっかだなw
自分で食える量は自分が一番わかるんだから最初から食えそうなもん頼めよ
それが無理なら外食なんかするべきじゃないわ
少食なら残していいとかお花畑なバカばっかだなw
自分で食える量は自分が一番わかるんだから最初から食えそうなもん頼めよ
それが無理なら外食なんかするべきじゃないわ
49: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:36:40 ID:IWx9h6arO
>>38にどん引き
私もたくさん食べれない小食人間
無理矢理食べさせようとする男なんてそれだけで吐き気がする
健気に前日に断食してきたのに、こんなこと言われてる彼女が本当に可哀想だ
そんなに残されるのが嫌ならお前が食ってやれよ
自分と彼女が同じ胃袋だと思うなカス
彼女が毎回自分で選んだメニューで毎回残してるなら彼女が悪いけどね
私もたくさん食べれない小食人間
無理矢理食べさせようとする男なんてそれだけで吐き気がする
健気に前日に断食してきたのに、こんなこと言われてる彼女が本当に可哀想だ
そんなに残されるのが嫌ならお前が食ってやれよ
自分と彼女が同じ胃袋だと思うなカス
彼女が毎回自分で選んだメニューで毎回残してるなら彼女が悪いけどね
51: 38 2010/11/11(木) 19:44:36 ID:O114wbV1O
なんか叩かれてるけど、彼女が少食なことに引いたんじゃなく
>>47が言うように一昨日から断食という極端なやり方に引いただけ
彼女は確かに少食だと思う
昼飯をマックにした時、マックチキンですら2個しか食べれてなかった
その残りは俺が食べたけど、一昨日から断食なんて極端なことしなくても
病気じゃないんだから頑張れば食べれるもんだと思う
お腹いっぱいで食べれないというけど
俺なら出された分はどんなに腹いっぱいでも無理して詰め込むし
結局、作ってくれた人に悪いから
無理してでも食べようという意識がないんだと思う
>>47が言うように一昨日から断食という極端なやり方に引いただけ
彼女は確かに少食だと思う
昼飯をマックにした時、マックチキンですら2個しか食べれてなかった
その残りは俺が食べたけど、一昨日から断食なんて極端なことしなくても
病気じゃないんだから頑張れば食べれるもんだと思う
お腹いっぱいで食べれないというけど
俺なら出された分はどんなに腹いっぱいでも無理して詰め込むし
結局、作ってくれた人に悪いから
無理してでも食べようという意識がないんだと思う
55: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:54:22 ID:l1Yx16Rl0
>>51
おまい馬鹿だろう
おまい馬鹿だろう
56: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:54:48 ID:q7iQNcPjO
>>51
>病気じゃないんだから頑張れば食べれるもんだと思う
マジで馬鹿だw
>病気じゃないんだから頑張れば食べれるもんだと思う
マジで馬鹿だw
53: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:51:31 ID:lVYnHtdgO
>>51
だからさ
頑張っても食べられない人のことを少食って言うんじゃないの?
無理やり食べて病気になったり胃腸を悪くしたりする可能性も考えないの?
大食漢の自分でもそのくらいの想像はできるわ
モラハラ化しないようにね
だからさ
頑張っても食べられない人のことを少食って言うんじゃないの?
無理やり食べて病気になったり胃腸を悪くしたりする可能性も考えないの?
大食漢の自分でもそのくらいの想像はできるわ
モラハラ化しないようにね
52: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:50:36 ID:9Urb3p8zO
自分で選んだメニューで残すなら彼女が悪いってのがよくわからない
だいたい自分で選ぶと思うし、メニューでそんな量変わらないと思うし、入らないなら残したからって仕方ないと思う。
あれもこれも大量に頼むとかは論外だけど。
それより、食べられるくせにどうして今まで食べなかったの?みたいな質問がなんか怖かった
だいたい自分で選ぶと思うし、メニューでそんな量変わらないと思うし、入らないなら残したからって仕方ないと思う。
あれもこれも大量に頼むとかは論外だけど。
それより、食べられるくせにどうして今まで食べなかったの?みたいな質問がなんか怖かった
54: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:53:39 ID:N9P+Q02kO
でも断食したから食べ切れたんでしょ
じゃあ彼女にどうしてほしいの?
毎回食事のたびに、無理して詰め込んでほしいの?
じゃあ彼女にどうしてほしいの?
毎回食事のたびに、無理して詰め込んでほしいの?
57: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:55:27 ID:MbLvvn2k0
頑張っても食べられないんだよ!
事前に彼氏にそんなプレッシャー与えられたら余計入っていかない・・・
そういう人もいることも分かってください。
無理して食べて具合が悪くなるんだったらはじめから残したほうがマシ。
事前に彼氏にそんなプレッシャー与えられたら余計入っていかない・・・
そういう人もいることも分かってください。
無理して食べて具合が悪くなるんだったらはじめから残したほうがマシ。
58: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:56:26 ID:pGhFOdE6O
>>51
断食した原因がお前にあるんだよw
頭おかしい奴だな
断食した原因がお前にあるんだよw
頭おかしい奴だな
59: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:57:01 ID:lVYnHtdgO
てか
きっとそういうスタンスで言ったから彼女は絶食してきたんだろうな
すでにモラハラ化してたってことか…
きっとそういうスタンスで言ったから彼女は絶食してきたんだろうな
すでにモラハラ化してたってことか…
60: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:57:22 ID:a0DhWVs6O
>>51
かなりモラハラ臭がする
「頑張れば食べられる」ってすごい頭悪い精神論。
「俺は食べるから」ってお前の常識=世界の常識じゃないんだよ。
別れたら?
かなりモラハラ臭がする
「頑張れば食べられる」ってすごい頭悪い精神論。
「俺は食べるから」ってお前の常識=世界の常識じゃないんだよ。
別れたら?
61: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 19:59:55 ID:IWx9h6arO
>>51
自分が出来ることは彼女も出来るはず
この考えがなくならない限り一生理解出来ないだろうね
自分が出来ることは彼女も出来るはず
この考えがなくならない限り一生理解出来ないだろうね
63: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:03:14 ID:YWzPz7LR0
>>51
私も貧乏性で、出されたものはなるべく全部食べるようにしてる。礼儀の意もあるけどね。
でも食べられない人は本当に食べられないもの。それはもう仕方がない。体がそうできてるから。
極端な行動に引いてるみたいだけど、そりゃ文句言われたら何かしらの行動にでなきゃって思うでしょ
確かに一昨日からってのはやりすぎだとは思うけど、彼女なりに努力したんじゃないかな…
もしなんの努力もしないでその日も残したらいつもと同じようにあなたは彼女を責めたんじゃない?
一昨日から断食したって聞いて心配するわけでもなくただ引いて怒るだけって、ちょっときつい性格に思えるよ
私も貧乏性で、出されたものはなるべく全部食べるようにしてる。礼儀の意もあるけどね。
でも食べられない人は本当に食べられないもの。それはもう仕方がない。体がそうできてるから。
極端な行動に引いてるみたいだけど、そりゃ文句言われたら何かしらの行動にでなきゃって思うでしょ
確かに一昨日からってのはやりすぎだとは思うけど、彼女なりに努力したんじゃないかな…
もしなんの努力もしないでその日も残したらいつもと同じようにあなたは彼女を責めたんじゃない?
一昨日から断食したって聞いて心配するわけでもなくただ引いて怒るだけって、ちょっときつい性格に思えるよ
64: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:08:23 ID:sLz+Gleh0
>>51
そもそも、食えないから残すんだろ。食えるなら食ってるだろうに。
山ほど頼んで残すんじゃなくて、単純に食える限界量が少ないんだよな?
何でキャパが少ないのを知ってて、相手が断食までするほどのプレッシャーをかけて、
無理に食ったら引いてるんだ?
食えない物を無理に食わせるだけでもドン引きなのに、それで引いて愚痴る神経が理解できん。
そもそも、食えないから残すんだろ。食えるなら食ってるだろうに。
山ほど頼んで残すんじゃなくて、単純に食える限界量が少ないんだよな?
何でキャパが少ないのを知ってて、相手が断食までするほどのプレッシャーをかけて、
無理に食ったら引いてるんだ?
食えない物を無理に食わせるだけでもドン引きなのに、それで引いて愚痴る神経が理解できん。
65: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:11:28 ID:J3wuhElS0
もういいだろ。許してやれよ
67: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:16:10 ID:q7iQNcPjO
>>65
は?
間違いを認めてないモラハラ馬鹿を許せだと?
は?
間違いを認めてないモラハラ馬鹿を許せだと?
68: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:17:19 ID:yHe4OBqSO
彼女は女性にしてはもりもり食べるから、毎回大丈夫か聞いてるわ。
時々、残すのはもったいないからって無理して食べてるみたいだけど、それで怒ったことがあったな。
一昨日から断食する彼女とかめっちゃ愛されてるじゃないか。それを怒るとか信じられんわ。
時々、残すのはもったいないからって無理して食べてるみたいだけど、それで怒ったことがあったな。
一昨日から断食する彼女とかめっちゃ愛されてるじゃないか。それを怒るとか信じられんわ。
76: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:32:05 ID:wDkbcM9eO
>>51
彼女がマックチキン2個しか食べない小食な人だと知ってて無理やり食わせるのかw
頑張れば食べれるなら極端な話拒食症の人も小食な人も世には存在しないっつーの。
確かに食事を残すという行為は褒められた事じゃないけどもう少し寛大に捉えてあげなよ。
毎度残すハメになるなら店のチョイスやオーダーの仕方を変えるなり彼氏が食べるの手伝うなりすればいいじゃん。
あと、断食するほど追い込んだの明らかにあなただと思うから引くのはおかしいw
彼女がマックチキン2個しか食べない小食な人だと知ってて無理やり食わせるのかw
頑張れば食べれるなら極端な話拒食症の人も小食な人も世には存在しないっつーの。
確かに食事を残すという行為は褒められた事じゃないけどもう少し寛大に捉えてあげなよ。
毎度残すハメになるなら店のチョイスやオーダーの仕方を変えるなり彼氏が食べるの手伝うなりすればいいじゃん。
あと、断食するほど追い込んだの明らかにあなただと思うから引くのはおかしいw
75: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:30:39 ID:4I/JDqrN0
何でマックチキン2個も頼んだのか気になる
77: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:33:42 ID:lVYnHtdgO
>>75
4個か5個セットだよ
マックチキン食べたくなってきた
4個か5個セットだよ
マックチキン食べたくなってきた
79: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:36:06 ID:J3wuhElS0
>>77
それナゲットwww
それナゲットwww
80: 77 2010/11/11(木) 20:38:03 ID:lVYnHtdgO
>>79
( ゚д゚)
勘違いしてた…orz
( ゚д゚)
勘違いしてた…orz
83: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:42:15 ID:J3wuhElS0
>>80
まあ>>51はチキンナゲットのことだろうけどねw少食の彼女がマックチキン2個は無理ww
まあ>>51はチキンナゲットのことだろうけどねw少食の彼女がマックチキン2個は無理ww
81: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:38:07 ID:9STmptli0
ナゲット食べたくなってきた
82: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:38:55 ID:MVnNjeruP
>>51も彼女への理解が無さ過ぎだし、
彼女もドリンクだけにするとか、100円チキンにするとか考えれば良かったように思う。
もしくは、メニューオーダー時で、>>51にシェアを打診しておくとか。
そもそも、マックチキン2個は多すぎwww チキンナゲットだよね?
彼女もドリンクだけにするとか、100円チキンにするとか考えれば良かったように思う。
もしくは、メニューオーダー時で、>>51にシェアを打診しておくとか。
そもそも、マックチキン2個は多すぎwww チキンナゲットだよね?
87: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:54:32 ID:nztK8qT6O
マックチキン2個食べれたならまったく少食じゃないけど、ナゲット2個しか食べれないなら拒食症じゃないの
88: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:58:29 ID:5Ze6msBg0
>>87
うちの会社におひるご飯で中華街のごま団子2個しか食べれない男いたよ
でも全然拒食症じゃなく、それが普通らしい
背も高いし、痩せてもいない
ただの小食だと思う
うちの会社におひるご飯で中華街のごま団子2個しか食べれない男いたよ
でも全然拒食症じゃなく、それが普通らしい
背も高いし、痩せてもいない
ただの小食だと思う
89: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:58:30 ID:J3wuhElS0
いつの間にやらマックスレ
66: 恋人は名無しさん 2010/11/11(木) 20:11:37 ID:M4foBKpfO
結論:家で食え
以上
以上
※ アクセスの多いオススメ記事














コメント一覧
残飯を食わせるってすごい侮辱なんだが分かってるか?
ラーメン一杯完食ムリ、小ライスでも多すぎ、油っこ過ぎてひと口でギブ…
会席のコース料理なんか種類多いし好き嫌いあるから、年寄りだけでなく皆ガンガン残すが
そいつらにもちゃんと説教してるんだろうなこいつ?
それともやっぱ、少食で大人しい女1人だけにイキリ散らす、男のスタンダードタイプ?
あ、会席なんて経験無いニート君かw
自分の食べられる量以上の注文して残す人は引く
少食だから全部食べられないんだよぉ!じゃなくて、自分で食べられる量のものを頼めばいいんじゃないの?と思う
ラーメンが食べたいけど全部食べきれないって時は同行者に少しもらってくれないか?とか事前に頼んで注文するとか
はい男性差別
器が小さいのは平気で性差別するお前だよクズ野郎が
こいつが毎回うるせーから断食っていう極端なことになったんだろうに
はいネチネチダサ男出現。
男女関係ねぇわ。
自分の彼女(もしくは彼氏)が出来なくて困ってる事がありゃフォローくらいしてやれつってんだよ。
何故出来ないのか考えて思いやってやる事すらしないでグチグチ嫌味みたいな文句ばかり。
こんな情け無い奴器の小さなダサ男と言わずして何と呼ぶってんだよ。
自分がどれだけ食えるかなんて赤子でもない限り分かるだろ
それでも残すとか自分が食える量わきまえない無能としか言いようがない
それがモラハラなら喜んで相手と対立するわ
記念にフランス料理のコースを頼んだら。
最初のスープとオードブルでお腹いっぱいなり、メイン全て残す。
それを毎回やられると楽しくない。
報告者を批判している人って、自分はコース料理たべて、彼女はサラダだけでも気にしないアスペなのか。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。