342: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)11:44:04 ID:FmPckYozW
7年ほど前の出来事。
両親が離婚し、激務の父と暮らしていたので家事は全て私がやってた。
その日は学校で体育祭があり、体育祭が終わったらクラスメイト全員で打ち上げに行く事になってた。
私は一度家に戻って朝干せてなかった洗濯物を干してから行く事に。
みんなはもう行ってるし私も早く参加したい!と焦ってた私はタオルを洗濯ばさみで止めずに洗濯を終わらせ家を出た。
打ち上げは盛り上がり、私が帰宅したのは19時頃だった。

引用元: 今までにあった修羅場を語れ【その3】



※人気記事ランキング
  • 父親が、浮気相手の子(兄)をいきなり連れて帰ってきた。

  • 義兄嫁が見当違いな動物愛護家で、今うちは困ってます。

  • ネットに毒されて結婚しなかった結果、孤独感がひどい。真に受けるんじゃなかった。

  • 母の再婚相手がうちの愛犬を隅に追い立てて蹴りを入れてた。再婚相手の家だからどうすれば良いかわからない

  • 彼女は女友達と旅行してくるって言ってたのに、写真見たら相手はどう見ても男だった...

  • 息子一家がインフルエンザにかかったので、手伝いを申し出たら息子に断られた。母親よりも友人に頼ってて悲しい。

  • 彼女「犬か猫を飼おうよ」俺「去勢が可哀想だから嫌だ」彼女「去勢しないほうが可哀想じゃん」←これどう思う?

  • 友達に園グッズ作成を頼まれてたんだけどいきなりキャンセルされた。材料用意してたのに辛い...

  • 342: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)11:44:04 ID:FmPckYozW
    家の近くを歩いていると近所に住んでる友達が大慌てで飛んできた。
    私ちゃんの家の前で事故があったんだよ!
    車グシャグシャになっててビックリしたよ!と教えてくれた。
    道は確かに狭いけど真っ直ぐの道路で事故なんて珍しいからか、みんな事故現場の近くでワイワイガヤガヤしてた。
    偶然事故の時に見てたって人の話が聞こえてきた。
    どこから飛んできたのかわかんないけど、タオルが飛んできて車のフロントガラスに落ちてその直後電信柱に突っ込んだらしい。
    そのタオルってまさか...とガクブルしながら家に入り、ベランダを見てみると4枚干したはずのタオルが3枚なかった。
    私が干したタオルではないかもしれない。
    たとえうちのタオルだとしてもそれが事故の原因ではないかもしれない。
    でも私は1年ぐらいは、いつ家に警察がやってくるか恐れてた。
    この時が修羅場だった。

    343: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)12:00:28 ID:RmxRSsqXL
    ま、間違いなくあなたの家のタオルだと思う・・・
    学校とかで使ってるタオルで名前とか書いてあったら・・・もっと修羅場ってたかと

    ※ アクセスの多いオススメ記事
  • ジムの4ヶ月ダイエット集中コースってのに入った。マンツーマンだから40万もしたけど、正直辛くてやめたい。

  • 同じ時間働いてるのに旦那が家事をしない。もう少し家事に積極的になってほしい...

  • 楽天でベビーカー見てたら「同僚の出産プレゼントに贈りました」ってレビュー見つけたんだけど...

  • 最近の若者「結婚式とかいらなくね?葬式とかいらなくね?飲み会とかいらなくね?」← これ衝撃なんだが

  • 25歳女だけど仕事帰りにバイク乗り回したDQNに絡まれた。日本の法ならこの場合どうするのが適切なの。

  • 結婚式の招待状を嫁が作ってるんだが俺友の住所が間違っててキレてる。誰だって間違いはあるのに...

  • ママ友に9ヵ月の娘を預けたんだけど催促メールがうざい。今沖縄で遊んでるから二週間くらいいいじゃん

  • おさがりをあげたくないと言ったら母にケチ扱いされた。子供のために購入したものを誰かにあげるのは嫌だ

  • 同じように育てたはずなのに子供達の格差がひどい。中卒ニートの娘を引き取ってくれる殿方いないかな

  • 旦那は立会い出産希望だけど私は一人で産みたい。なのに旦那に「お前だけのイベントじゃない」と怒られた

  • 嫁が調味料を作ることに興味持ち始めて辛い。嫁自作の甘すぎるマヨネーズに酸っぱすぎるポン酢が嫌すぎる

  • 嫁が小遣い上げろってうるさい。充分すぎるほどあげてるつもりだけど増額する必要ある?

  • 旦那が鬱の薬を飲むせいで普通に会話が出来ない。薬の影響で睡眠時間がとても長くストレス溜まる

  • 同じマンションのママが「うちの子にもお稚児さんやらせたい!」としつこい。お稚児さんに多額のお金掛かるの知らないみたい