924: 名無しさん@おーぷん 2017/06/09(金)12:55:50 ID:kmH
少し長くなります

中学の同窓会というかクラスの集まりみたいなものに去年行ったんだけど、居酒屋で全員身分証の提示を求められたので店員に保険証を出したら
「お前公務員なの?」と近くの席にいたちょっとDQNっぽい同級生に声をかけられた(保険証が共済組合のものなので黄色)
「そうだよ~」と返したら「マジか!ごちーっすw」と言われたので「え?」と聞き返すと、
「俺らより稼いでんだし、俺らの税金で飯食ってんだから還元してよw」と。

引用元: その神経がわからん!その32



※人気記事ランキング
  • 婚約者と喧嘩すると言葉に詰まって泣いてしまいます。

  • あーあ共働きなのに仕事終われば帰るだけでいい旦那はいいなぁ。

  • 結婚は人生の墓場とか言うけどそれはない。好きな人と一緒にいたら普通に幸せ。

  • 高校の時の初恋相手が俺のせいで氏んでしまった。氏なせてしまった女に贖罪をさせて欲しい

  • 私も夫も高スペックだけど勉強大嫌い。子供にどう教育したら良いか分からなくて困ってる。

  • 嫁が俺から「好き、愛してる」って類いの言葉を言われた数をカウントしてた。常にそんなこと考えてたのかよって戦慄した

  • 妻に新興宗教をやめさせた上で結婚したのに、最近また新興宗教を学びたいと言いだした。

  • 部活の補欠って雑用係として労働力をタダで使われて問題にならないの。チームのためとかブラック企業の原点

  • 924: 名無しさん@おーぷん 2017/06/09(金)12:55:50 ID:kmH
    ドン引きしたけど、さすがに冗談だろうと思って適当に笑って誤魔化した。

    その後特に何か言われることもなかったので、忘れて楽しんでいたんだけど、お開き前に会費を徴収しますと幹事が言い出したら
    「俺らのぶんは○○に請求してー!」とDQNがでかい声で叫んだ。
    DQNの近くに座ってたDQNギャル×2がケラケラ笑いながらこっち見てて、DQNは私に向かって「ごちーw」とか言ってる。
    私が「えっ払わないよ?」と幹事に言ったら、DQNが「公務員のくせにケチってんじゃねーよ。俺らから普段税金搾り取ってんだから~」
    みたいなことを半ギレで言い出した。私は固まって何も言えなかったんだけど、友人たちが
    「会費くらい自分で払いなよ」「公務員とか関係ないでしょ」と言ってくれたのと、他のクラスメイトたちも引きまくってたのとで、
    DQNとDQNギャルはぶつぶつ文句言いながらも会費を払うことになった。

    とりあえず何事もなく家に帰ったけど、帰ってラインを開いたら
    「公務員って良いよな~。俺らの税金でタダ飯(←??)食えるんだもんなwww」
    ってDQNがクラスのグループラインで言ってて、DQNギャルがそれに対してウケる~みたいなスタンプ押してた。
    その発言の後に5,6人くらいグループを退会していたので、私もそっと退会してDQNたちをブロックした。
    結局ほとんどの人が退会したみたい。というかその場にいた公務員、私だけじゃなく警察になった人とかもいたのに。
    DQNを外したグループライン作って、今年はあいつら抜きで集まりをやるみたいだから平和に楽しんでくる。

    925: 名無しさん@おーぷん 2017/06/09(金)13:01:47 ID:Ger
    >>924
    公務員だって、貰ってる給料は働きに対する正当なものなのにね。
    公務員の人達がいないと政が滞る。

    926: 名無しさん@おーぷん 2017/06/09(金)13:28:16 ID:i8a
    DQNは公務員というと役所で書類受付てる人のことしか思い浮かばない説

    927: 名無しさん@おーぷん 2017/06/09(金)14:08:39 ID:Usg
    >>924
    お前らの払ってる税金なんて誤差みたいなもんだろ
    そういうことは、せめて年収一千万越えてから言えよ
    とかいったら荒れるんだろうな
    こういう奴らは公務員でも税金払ってるってことが理解出来ないんだよね

    ※ アクセスの多いオススメ記事
  • 夫婦でお互い譲れなくてなかなか女児の名前が決まらない。昔から子供ができたら『しのぶ』という名前をつけたかったのに...

  • 娘はあんまり人見知りせず、誰にでも話しかけていくタイプ。ある日小学校3年生くらいの女子集団に話しかけたら…

  • 子供の担任が数ヶ月前に死産したらしい。その件を全校向けにおたより配布していて...

  • 立派な人なんだろうけど、遠くに住んでてたまーに旦那の親戚と関わる時はちょこっと良い子してればいいんだからいいよね…と思ってしまった。

  • 帰省した際に、小4の姪と小1の俺の息子が「おしゃれなカフェごっこ」で遊んでいて、「おじちゃんお客さんね」とカフェに招待された。

  • 婚約者が頑なに部屋にいれてくれない。まだ信用しきれないから部屋には呼びたくないらしい

  • 嫁と俺家族の仲が良すぎて怖い。両親も嫁を大層気に入ってるようで、嫁にしか会わずに帰ったりする

  • 義妹の妊娠時に義母と夫が出生前診断迫ったときいてドン引きした。我が子を頃す為の検査なんてありえない

  • 被災した彼女の親戚4人の面倒をみるようになってから彼女が主従の様に接してくる。このまま付き合うのが可哀想になってきた

  • 堕胎についての意見をしたら新年早々彼女に激怒された。札人を容認するなんて信じられないらしい

  • 母に「女なんだから大学を我慢しろ。私を最後まで世話しなさい」と言われた。母からの差別が辛かったけど今では...

  • 結婚前に購入した車を嫁弟に勝手に持ち出されてボコボコにされた。嫁が勝手に許可出したのも許せない

  • ママ友がコーヒーショップのタンブラー持ってきたんだけど、コーヒー無料券が抜き取られててショック

  • 友達が勉強できるのにFラン女子大受けようとしててドン引き。後悔しろと思ったら高校以上に楽しそうでムカついた