799: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 14:34:06 ID:POeHKfwv
ホットケーキが好きだと彼が言うので
得意だったし作ることにした。彼大喜び。
いつも自分用に作るように、パッケージの厚みの
ホットケーキを作って(生地を丸く重ねるやつ)持って行ったら彼が謎の激怒
あてつけか!!!!!!と。
辛抱強く話を聞いてみると彼のお母さんの作るホットケーキは平べったいやつで
私がふわふわのを作ったのが彼母への「あてつけ」なんだそうだ。
いや、お母さんの話なんて今初めて聞いたんだが。好きだって言うから作ったのに。
その後も同じような謎のブチギレが何回かあって(母関係に限らず)、結局数週間の付き合いでした。
得意だったし作ることにした。彼大喜び。
いつも自分用に作るように、パッケージの厚みの
ホットケーキを作って(生地を丸く重ねるやつ)持って行ったら彼が謎の激怒
あてつけか!!!!!!と。
辛抱強く話を聞いてみると彼のお母さんの作るホットケーキは平べったいやつで
私がふわふわのを作ったのが彼母への「あてつけ」なんだそうだ。
いや、お母さんの話なんて今初めて聞いたんだが。好きだって言うから作ったのに。
その後も同じような謎のブチギレが何回かあって(母関係に限らず)、結局数週間の付き合いでした。
引用元: 百年の恋も冷めた瞬間!106年目
800: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 14:43:49 ID:FL+jvwHW
ホットケーキに上下なんかあんのか(あてつけってお母さんのホットケーキが劣っているってことだよね)
801: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 14:46:12 ID:jmXLOqSe
>>799
>私がふわふわのを作ったのが彼母への「あてつけ」なんだそうだ
うわ~これはキモイwww
>私がふわふわのを作ったのが彼母への「あてつけ」なんだそうだ
うわ~これはキモイwww
802: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 14:54:45 ID:Bp/Oid+8
キチガイじゃんw
804: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 15:13:28 ID:m1iUr9mM
まあ、うちのおかんの作るホットケーキより美味いホットケーキはないけどね。
もう一度食べたいなあ。
もう一度食べたいなあ。
803: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 14:57:59 ID:gKBIgYV5
ホットケーキ好きな男はマザコンの気があるの?
以前、ホットケーキが好き食べたいって買い物カゴに入れたから
自分で作るのかと聞いたら「母親に作ってもらう」・・・
大人の男が言う台詞ではない。
キッチンでママの焼くホットケーキをテーブルについて
楽しみに待つ姿を想像したら気持ち悪かった。
以前、ホットケーキが好き食べたいって買い物カゴに入れたから
自分で作るのかと聞いたら「母親に作ってもらう」・・・
大人の男が言う台詞ではない。
キッチンでママの焼くホットケーキをテーブルについて
楽しみに待つ姿を想像したら気持ち悪かった。
808: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/09(火) 16:47:41 ID:POeHKfwv
>>803
私はそれはいいと思うけどな
個人的には「お母さんの作った○○が好き」は微笑ましくて好きだ
キレられたり比べられたりは嫌だけど
私はそれはいいと思うけどな
個人的には「お母さんの作った○○が好き」は微笑ましくて好きだ
キレられたり比べられたりは嫌だけど
コメント一覧
料理ぐらい自分でやれと言うなら女も力仕事自分でやれ
米袋持ったり結構重いもの持てるのに力仕事の時は箸より重いものは持てない設定やめろ
どっちも立派な料理なんだから、優劣なんかないのにな
まさか母ちゃんが単にメシマズで、ホットケーキうまく膨らまなかっただけなのを
因縁つけてモラハラのネタにしてるだけだったりしないよな?
(うちの母親がホットケーキと称して出してきたものは、常に外はカリカリ真っ黒、中はとろっと生のやべー代物でした。ハンバーグなんてもちろん危なくて食べられない。なのに作る…)
単にコンプレックスまみれで被害妄想持ちのキチ予備軍
またはキレることで上下関係を設定して支配するタイプの人格異常者か
隣国人だったってことでしょ
ある時父方の叔母の家に行った際、ホットプレートで焼いてくれて
その焼き色がフライパンとは段違いで、いたく感動したのを思い出した
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。