661: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:12:26 ID:???
嫁が正論すぎて辛い。
共働き、家計完全折半。
年収:嫁700万、俺500万
家事の比重が若干嫁に傾いており、それについて苦情を言われた。
私が料理をする時は私が洗い物をするが、あなたが料理をする時は洗い物は私がしている。
私が洗濯をする時は私が干して畳んで片付けているが、あなたが洗濯をする時は洗濯機のスイッチを押して後は丸投げ。
ごみ捨てや食材以外の買い出しも私、これはおかしくないか、と。
共働き、家計完全折半。
年収:嫁700万、俺500万
家事の比重が若干嫁に傾いており、それについて苦情を言われた。
私が料理をする時は私が洗い物をするが、あなたが料理をする時は洗い物は私がしている。
私が洗濯をする時は私が干して畳んで片付けているが、あなたが洗濯をする時は洗濯機のスイッチを押して後は丸投げ。
ごみ捨てや食材以外の買い出しも私、これはおかしくないか、と。
引用元: 既婚男性雑談スレ1
661: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:12:26 ID:???
でも俺は立ち仕事で嫁はオフィスワーク、大変さや体力の削られ方が違うし
嫁なのだから多少多く家事をやるのは当然ではないかと思った。
思ったからそう言った。
そしたら
私はあなたの仕事より私の仕事の方が大変だとは思わない。
なぜならあなたの職種を経験したことがないから。
私にはわからない苦労もあるのだろうと思うから
侮辱するような物言いはしない。
それをすると言うことは自分は馬鹿だと言っているようなものだと
理解しているのか?
また嫁、つまり女は家を守る性だと言うのであれば
旦那、つまり男は狩り、すなわち稼ぐ性ということだが
私はあなたに一銭も養われていないしそもそも年収は私が上だ。
そのことについてこれまで不満に思ったこともあなたを見下したこともないが
私に家を守る性であることを求めるなら私もあなたに男性としてそれ相応のものを
要求することになる。
それで良いのか。
欲しい欲しいで他人同士から家族になることが可能かどうか
よく考えろ。
だってさwww
完全論破www
嫁の頭の良さに惚れて告白してここまで来たけどたまに疲れる。
嫁なのだから多少多く家事をやるのは当然ではないかと思った。
思ったからそう言った。
そしたら
私はあなたの仕事より私の仕事の方が大変だとは思わない。
なぜならあなたの職種を経験したことがないから。
私にはわからない苦労もあるのだろうと思うから
侮辱するような物言いはしない。
それをすると言うことは自分は馬鹿だと言っているようなものだと
理解しているのか?
また嫁、つまり女は家を守る性だと言うのであれば
旦那、つまり男は狩り、すなわち稼ぐ性ということだが
私はあなたに一銭も養われていないしそもそも年収は私が上だ。
そのことについてこれまで不満に思ったこともあなたを見下したこともないが
私に家を守る性であることを求めるなら私もあなたに男性としてそれ相応のものを
要求することになる。
それで良いのか。
欲しい欲しいで他人同士から家族になることが可能かどうか
よく考えろ。
だってさwww
完全論破www
嫁の頭の良さに惚れて告白してここまで来たけどたまに疲れる。
662: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:13:14 ID:???
スマホからだから改行おかしくてごめん
666: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)13:49:37 ID:???
>>661
甘えてるだけだな。
甘えてるだけだな。
665: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)05:54:40 ID:???
>>661
だったらお前がもっと家事をがんばるか、年収あげるかしかないな。
だったらお前がもっと家事をがんばるか、年収あげるかしかないな。
667: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)18:51:28 ID:???
>>661
ってか比重以前に、家事やってねえよそれ
一連の作業が片付いて初めてやったと言えるんだよ
できていない、と言うべきか?
本人はやったつもりなんだろうが……
ってか比重以前に、家事やってねえよそれ
一連の作業が片付いて初めてやったと言えるんだよ
できていない、と言うべきか?
本人はやったつもりなんだろうが……
668: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)19:25:47 ID:???
>>661
嫁さんは661がいなくても全く困らないだろうから捨てられる前に頑張れ
嫁さんは661がいなくても全く困らないだろうから捨てられる前に頑張れ
664: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:50:18 ID:???
>>661
嫁の言ってることは正しい、のはわかる
完全論破されるとぐうの音も出ないけど、やりきれなくなる日もあるよなw
嫁の言ってることは正しい、のはわかる
完全論破されるとぐうの音も出ないけど、やりきれなくなる日もあるよなw
669: 661 2014/12/31(水)02:48:51 ID:???
>>664
そうなんだよ
ぐうの音も出なくなるとヒス起こす女の気持ちがわかる
一言も言い返せないってのはやるせないな
俺がやってるのは家事じゃないのか?
帰りが嫁の方が遅いので週の半分以上は夕飯作ってる。
洗い物は後でやろうと思ってるうちに片付けられてるけど…
そうなんだよ
ぐうの音も出なくなるとヒス起こす女の気持ちがわかる
一言も言い返せないってのはやるせないな
俺がやってるのは家事じゃないのか?
帰りが嫁の方が遅いので週の半分以上は夕飯作ってる。
洗い物は後でやろうと思ってるうちに片付けられてるけど…
670: 名無しさん@おーぷん 2014/12/31(水)04:28:51 ID:???
相手もあなたといる理由があなたが思っている以上にあったんでしょ
だからプライドはなるべく捨てたほうがいい
そうしないと相手に相当失礼じゃない?
だからプライドはなるべく捨てたほうがいい
そうしないと相手に相当失礼じゃない?
672: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)01:05:39 ID:???
結婚するときは共働きが当たり前といきまいていた
今年で結婚して15年、子供は小学生4年生になった
正直、嫁はパートで家と子供と俺をサポートしてほしいと感じるようになってしまった
それを口にしたら嫁との関係は終わってしまう
後悔しか生じない
今年で結婚して15年、子供は小学生4年生になった
正直、嫁はパートで家と子供と俺をサポートしてほしいと感じるようになってしまった
それを口にしたら嫁との関係は終わってしまう
後悔しか生じない
673: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)02:23:19 ID:???
>>672
じゃあ終わらせちゃえばいいんじゃない?
たったそれだけの事を口にするのも許されない夫婦関係って必要なの?
じゃあ終わらせちゃえばいいんじゃない?
たったそれだけの事を口にするのも許されない夫婦関係って必要なの?
674: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)02:38:43 ID:???
夫婦でも口に出していいことと悪いことってあるだろ
ましてや、俺が共働きしないと離婚と言っていたんだからさ
嫁のキャリアを否定することは今までの嫁の人生を否定してことになってしまう
心の中を包み隠さず話す夫婦のほうが気持ち悪い
ましてや、俺が共働きしないと離婚と言っていたんだからさ
嫁のキャリアを否定することは今までの嫁の人生を否定してことになってしまう
心の中を包み隠さず話す夫婦のほうが気持ち悪い
676: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)14:41:23 ID:???
>>674
じゃあなんで>>672書き込んだの?
バカなの?死ぬの?
>>672には共働きしないと離婚する宣言してたとも、キャリアが嫁の人生の全てだとも書いてないんだけど?
書かなくてもわかると思ってんの?
やっぱりバカなの?
こういう結局何もできない・しようともしないクセに、相手が悪いみたいに言うヤツ大嫌いだわ
後悔も何も全部自分のせいじゃねーか
さっさと離婚した方が嫁の為だ
じゃあなんで>>672書き込んだの?
バカなの?死ぬの?
>>672には共働きしないと離婚する宣言してたとも、キャリアが嫁の人生の全てだとも書いてないんだけど?
書かなくてもわかると思ってんの?
やっぱりバカなの?
こういう結局何もできない・しようともしないクセに、相手が悪いみたいに言うヤツ大嫌いだわ
後悔も何も全部自分のせいじゃねーか
さっさと離婚した方が嫁の為だ
677: 名無しさん@おーぷん 2015/01/03(土)21:32:48 ID:???
>>676
わかる
こういう男は嫁が悪いとか嫁に文句つけるけど、実のところ嫁に助けられてることの方が多い
あと嫁に母親を求めてる事が多い
要はマザコンって事だね
心の中を包み隠さず話す方が気持ち悪いとか格好付けちゃってるけど
結局嫁とそこまでの信頼関係築けてないだけだろ
本心言わない関係がいいなら、そもそも結婚なんかしなけりゃいい
わかる
こういう男は嫁が悪いとか嫁に文句つけるけど、実のところ嫁に助けられてることの方が多い
あと嫁に母親を求めてる事が多い
要はマザコンって事だね
心の中を包み隠さず話す方が気持ち悪いとか格好付けちゃってるけど
結局嫁とそこまでの信頼関係築けてないだけだろ
本心言わない関係がいいなら、そもそも結婚なんかしなけりゃいい
コメント一覧
それ以外が全部下手
さっさと捨てて自由になればいいのに
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。