63: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:21:00 ID:17P+JZHB
昨夜、本屋で出くわしたこと。
立読みしてたアンちゃんの携帯電話が鳴った。
アンちゃん、その場で出て話し始める。
「非常識だなあ」と思っていたら、話しながら店の外へ。
立読みしてたアンちゃんの携帯電話が鳴った。
アンちゃん、その場で出て話し始める。
「非常識だなあ」と思っていたら、話しながら店の外へ。
引用元: あなたが遭遇したDQN客【Part7】
スポンサードリンク
「なんだ、それくらいの常識はあったか」と安心したのだけれど、
よく見ると、アンちゃんの右手には立読みしてた雑誌が・・・・・・
「おいおい」と思っていたら、店員も気付いていて、
アンちゃんを追いかけて、店の外に出た時点で声をかけた。
「お客さん、すいません、そちらの本はお会計がまだですよね?」
するとアンちゃん、電話の相手を待たせておいて、
「なんだと、こらぁ!」と、いきなりブチギレ。
「や、あの、お会計まだの商品を持って出られるとですね・・・・・・」
「俺が万引きするって言うのかこのヤロウ!」
(言うてへん、言うてへん)
「店長呼べや、こら!」
《店長呼べ》キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
つづく
よく見ると、アンちゃんの右手には立読みしてた雑誌が・・・・・・
「おいおい」と思っていたら、店員も気付いていて、
アンちゃんを追いかけて、店の外に出た時点で声をかけた。
「お客さん、すいません、そちらの本はお会計がまだですよね?」
するとアンちゃん、電話の相手を待たせておいて、
「なんだと、こらぁ!」と、いきなりブチギレ。
「や、あの、お会計まだの商品を持って出られるとですね・・・・・・」
「俺が万引きするって言うのかこのヤロウ!」
(言うてへん、言うてへん)
「店長呼べや、こら!」
《店長呼べ》キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
つづく
64: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:22:00 ID:17P+JZHB
つづき
アンちゃん、買ったわけでもない本を叩きつけます。
呼ぶまでもなく、怒声を聞きつけて店長参上。
「おまえの所は客を泥扱いするよう教育してんのか!」
店長、その店員に事情説明を求め、理解した模様。
「泥扱いなんてことはありません。そうではなく・・・・・・」
「うるせーっ!俺がそう思ったんだよ!」
「・・・・・・」
「傷ついたわ!どうしてくれるんだ、こら!」
「未会計の商品を店外に持ち出されては困るのです」
「うっかり持って出ても泥か、こら!」(だから誰も泥だなんて言ってないじゃん)
「慰謝料出せ、慰謝料!」(はい、恐喝の現行氾ですね)
「分かりました。こちらへどうぞ」(おいおい店長、出すの?)
しばらくしたら自転車に乗ったお巡りさんが来ますた。
アンちゃん、買ったわけでもない本を叩きつけます。
呼ぶまでもなく、怒声を聞きつけて店長参上。
「おまえの所は客を泥扱いするよう教育してんのか!」
店長、その店員に事情説明を求め、理解した模様。
「泥扱いなんてことはありません。そうではなく・・・・・・」
「うるせーっ!俺がそう思ったんだよ!」
「・・・・・・」
「傷ついたわ!どうしてくれるんだ、こら!」
「未会計の商品を店外に持ち出されては困るのです」
「うっかり持って出ても泥か、こら!」(だから誰も泥だなんて言ってないじゃん)
「慰謝料出せ、慰謝料!」(はい、恐喝の現行氾ですね)
「分かりました。こちらへどうぞ」(おいおい店長、出すの?)
しばらくしたら自転車に乗ったお巡りさんが来ますた。
65: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:24:00 ID:17P+JZHB
つーかオマエ狙ってただろ、と。
電話かけてきたの、車で待ってる連れだろ、と。
気付かれなければそのままドロン。
気付かれたらかえってウマーとか思ってただろ、と。
電話かけてきたの、車で待ってる連れだろ、と。
気付かれなければそのままドロン。
気付かれたらかえってウマーとか思ってただろ、と。
66: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:27:00 ID:4Dc8zD3F
>>65
本が何か気になる
本が何か気になる
67: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:39:00 ID:/aBW4Szr
実際うっかりだろうが狙ってようが盗んだ以上泥だ罠
>「傷ついたわ!どうしてくれるんだ、こら!」
キャワイイ
>「傷ついたわ!どうしてくれるんだ、こら!」
キャワイイ
68: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:47:00 ID:r8yCcOsj
>67
うっかり持ち出した時点では故意がなかったんやから
窃盗罪は成立せんのとちゃうんか、こら!慰謝料出せ、慰謝料!
うっかり持ち出した時点では故意がなかったんやから
窃盗罪は成立せんのとちゃうんか、こら!慰謝料出せ、慰謝料!
69: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 09:47:00 ID:c4vNuT8T
続きまだー タイ━━━||Φ|(|´|・|ω|・|`)|Φ||━━━ホ!!!
70: 63 2015/03/09(月) 10:31:00 ID:17P+JZHB
>>68
俺もそう思います。
だから店員も万引き扱いはしなかったんだと思うし。
>>69
すんません、つづきはもう無いです(汗)
「ああ、ヘタレな店ではなかったのだな」と安心して帰宅したので。
俺もそう思います。
だから店員も万引き扱いはしなかったんだと思うし。
>>69
すんません、つづきはもう無いです(汗)
「ああ、ヘタレな店ではなかったのだな」と安心して帰宅したので。
74: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 13:41:00 ID:PtspVNE5
うっかりでは窃盗罪にならない法律が悪いと思った
75: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 15:36:00 ID:UxQuoInA
うちの妹は5歳くらいの時に母に買ってもらおうと思ってポケットに入れたものを
そのまま忘れて家まで持ってきてしまった。
母は妹を連れて店まで行って泣いてる妹を謝らせたらしい。
そのまま忘れて家まで持ってきてしまった。
母は妹を連れて店まで行って泣いてる妹を謝らせたらしい。
76: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 15:44:00 ID:7cWuh7St
以前アパレルにいたんだけどその時販売店から聞いた話。
裏地のついてないワンピースにはたいていペチコートが付いているんだけど、
試着だけして買わなかったあるお客さんが一旦お帰りになった後
「うっかりつけたまま自分の服を着て帰ってしまったんです。ごめんなさい」
と仰って付属のペチコートをお持ちになられたということがあったそうです。
きちんと正直にお申し出下さったんだし、悪気はなかったことだから
快く受け取ったそうで、そういうこともあるんでしょう。
裏地のついてないワンピースにはたいていペチコートが付いているんだけど、
試着だけして買わなかったあるお客さんが一旦お帰りになった後
「うっかりつけたまま自分の服を着て帰ってしまったんです。ごめんなさい」
と仰って付属のペチコートをお持ちになられたということがあったそうです。
きちんと正直にお申し出下さったんだし、悪気はなかったことだから
快く受け取ったそうで、そういうこともあるんでしょう。
77: おさかなくわえた名無しさん 2015/03/09(月) 17:00:00 ID:pc2ChSAQ
>>76
自分も経験あるな。
当時松屋によく食べに行って食券制に慣れてたせいか、
たまに吉野屋に入った時に、うっかり代金払わずに出てしまった(w
店を出てしばらく歩いてから気が付いて、慌てて支払いに戻ったんだけど、
あまりに自然に店を出たせいか、店員も気付いていなかったようだよ。
かなり空いてる時間帯だったんだけど、意外と気付かないもんなんだねぇ。
自分も経験あるな。
当時松屋によく食べに行って食券制に慣れてたせいか、
たまに吉野屋に入った時に、うっかり代金払わずに出てしまった(w
店を出てしばらく歩いてから気が付いて、慌てて支払いに戻ったんだけど、
あまりに自然に店を出たせいか、店員も気付いていなかったようだよ。
かなり空いてる時間帯だったんだけど、意外と気付かないもんなんだねぇ。
78: 63 2015/03/09(月) 17:39:00 ID:17P+JZHB
そうですよね。人間だものってことで、
うっかりすることはあるので、それなら元に戻せばいいんですよね。
いきなり「泥扱いした」って切れるこたぁないんですよね。
うっかりすることはあるので、それなら元に戻せばいいんですよね。
いきなり「泥扱いした」って切れるこたぁないんですよね。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。