351: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水) 18:33:32 ID:YZ.ji.L1
小学一年かそれくらいの頃受けた衝撃
自分はおフロ場で親に叱られるのが凄く嫌いだった
部屋で叱られるのが一通り終わって疲れてグッタリしつつホッとしてる時に
親に一緒にフロに入れと命じられて(普段は一人で入ってた)
全ありのままの姿で逃げることもできない狭いフロ場で
終わったと思ってたのに叱られるのが再開される
丸腰だし湯船の中で丸くなることもできず防御力の低さから部屋で叱られるのよりも怖くて
恐怖でガタガタ震えて涙を流してひたすら叱られるのがまた一通り終わるのを待つ
ありのままの姿を親に晒すのも辛くてたまらなくて本当に嫌な時間だった

ある日家の本棚の中に子育て本を発見した
字が教科書程度に大きくてイラスト付きの子供でも読めるような本だった
その中に「叱る時はおフロ場が効果的です
親子でリラックスしながら穏やかに話すことができます」とか書いてあって衝撃を受けた
親はこれを実践してたんかい!と
全然リラックスしないよ恐怖だけだよなんだよこのインチキ本のせいであんな目に遭ってるのかふざけんな
って子供ながらに心の中で滅茶苦茶ブチ切れたし酷くショックだったし修羅場だった
今でもマニュアル本的なやつは「合う合わないがあるんやで」とあまり信用してない

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30





352: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水) 22:07:50 ID:d0.ce.L1
>>351
叱られることする方が悪いんじゃん。
普通、小学生になったら人に怒られることしないよね?
私は幼稚園以降、親や先生に怒られた記憶ないわ。

353: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水) 22:22:49 ID:YZ.ji.L1
>>352
親の地雷というか叱るトリガーが謎だったんだよ
子供が楽しくしてること(例えば友人と仲良くするとか)が地雷っぽかったんだけど
だからといって一人でおとなしくしてても陰気なやつだとキレられるし
好きなものを好きと言うだけで嘘つき呼ばわりされて叱られるし
とにかく叱られたら親が満足するまで耐えるしかなかったんだ

354: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水) 22:40:58 ID:6O.kg.L11
>>353
子どもは怒られるのも仕事みたいなもんだからな…でもフロでのその執拗?ねちっこい怒り方はあかんと思うわ
恐怖心引き起こすのが主たる怒り方になってただろうし、子ども一人一人に合わせた届く叱り方も必要だと考えるよ

大変だったろうね、よく耐えてきたな
大人になった貴方の目から見たお怒りはごもっともであると思う

355: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水) 23:22:39 ID:NO.ji.L1
>>354
それだと352は幼稚園以降子供としての仕事をしてないことになるけどそれは良いのかw
いや勿論良いんだ
叱られるようなことをしなければ叱られないっていうのが当たり前の世の中になって欲しいと思うよ

356: 354 22/01/05(水) 23:27:14 ID:6O.kg.L11
>>355
レス感謝、そうだね
自分もその言に賛同するよ

358: 名無しさん@おーぷん 22/01/06(木) 00:00:03 ID:hA.eg.L1
>>353
もしかして親は「フロに入ったら絶対叱らなければいけない」とか思い込んでたりして…

362: 名無しさん@おーぷん 22/01/06(木) 12:01:32 ID:iQ.pp.L11
>>358
パブロフの親状態なのか……

363: 351 22/01/06(木) 16:28:36 ID:Zq.kb.L1
>>358
普段は一人でおフロに入ってたから
一緒にフロに入れの命令=叱る再開の合図だったよ
フロに入ったら絶対叱らなければいけないというか叱るために一緒にフロ入る感じ