314: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 21:44:45 ID:8tGh/NDE

嫁が作るカレーが苦手なんだがどういったら変えてくれるかな…

俺はレトルトカレーみたいなサラサラのカレーが
好きなんだが嫁が作るのはじゃがいもたっぷりでもうポテトサラダ並みに固形に近いカレー

一皿食べるだけで胃がずしっともたれるような感じで正直おいしくない

正直に「これまずい。嫌い」と言えればいいがそのあと怖いし


316: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 21:50:02 ID:IL6m8ODC
>>314
自分で作る

317: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:02:29 ID:PHx1Vz8g
>>314
お前好まないものを食べた時に
「これ嫌い。まずい」以外に伝え方思いつかないの?

相当生きづらそうだな

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part380







319: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:04:37 ID:sH0eDTia
>>314
スープカレーが食べたい、と言ってみる
嫁さんの作るスープカレーはレトルトカレーっぽいかもしれない


321: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:16:18 ID:8tGh/NDE
>>316
面倒だからレトルトカレーでも買って食おうかと思ってる

>>317
例えば?
「なにこれ?作るとき水入れ忘れた?」
「冷蔵庫のじゃがいも処分のためのカレー?」とか?

>>319
それいってみる


320: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:12:04 ID:uJae4Gif
>>314
「たまにはこういうのも食べてみたいなぁ」
って優しく要望を伝えてみるのはどうかな
それか一緒に作ってみるとか

まずいとか嫌いって言われるとすごく傷つくよ

322: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:19:28 ID:3IIlZU2d
この状況でケンカ売ってどうするw


323: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:24:17 ID:8tGh/NDE
>>322
だって思いつかないもん
お鍋にお玉を押し込んですくって皿のふちでお玉を叩かないと
落ちないくらいの固形のカレーとかもう水入れ忘れた?か

処分カレー?しか言葉が出てこないよ…


324: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:27:53 ID:HW1a5x7Q
男でだって〜だもんとかいうロ調許されるのは小学生までだ
いい歳して可愛い子ぶってんじゃねえよ
ママのカレーだけ食ってろ

325: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:28:12 ID:TMGQk+G9
>>321
レトルト食べ始めたらリコン一直線だし、その台詞を伝えてもリコン一直線だよ
嫁さんのカレーを決してけなさず、自分の好みも伝える、か作って体感してもらう
そのときに、こっちのほうがいいだろ?的な順位はつけない

結婚は価値観の妥協点の探りあいだよ


328: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:38:53 ID:8tGh/NDE

>>325
疲れた体に鞭打ってまでクソまずいカレー食いたくないしな
「間違ったカレーよりこっちのほうのちゃんとしたカレーのほうがおいしいだろ?」
と言いながら一緒に作ろうかと思ってる

妥協点探って結局こっちが折れなきゃいけないとかはあり得ないしな


327: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:32:52 ID:Jv4wR83f
無神経と逆ギレのコンボって幼稚過ぎにも程がある
ここの住人にすらロ尖らせてんじゃねーよ
つが何をどう間違ってこんなクソガキと結婚したんだ嫁

330: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 22:45:47 ID:8tGh/NDE
>>327
どこら辺が無神経なんだ?


「このカレー味のポテトサラダおいしいね。
この煮込みすぎてうまみが拔けて※ムかと思うような肉最高だね」とほめろと?



334: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:01:56 ID:PHx1Vz8g
>>330
やりたくないならやらなきゃいいじゃん

こんなとこで管まいといてグダグダ言ってんじゃねえぞクソダサデモデモダッテくん


337: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:05:54 ID:8tGh/NDE
>>334
こっちが知りたいのは嫁がきちんとしたカレーを作るようになるには
どうすればいいか聞いてるだけでお前はいったいなんでいちいちケンカを売ってくるんだ?

フェミニスト様はこれだからいやだねぇ


338: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:06:00 ID:jE2I844s
間違ったカレーとか喧嘩になるような言い方するなよ
好みが違うだけじゃん

まずいとか嫌いとか否定的な言い方はしないで、
俺はもうちょっとサラッとしたカレーがいいなーって言えばいいだけだよね


340: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:08:11 ID:8tGh/NDE
>>338
新婚当初いったけど「それ食べた気がしないから無理。」で終わった


341: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:09:14 ID:IL6m8ODC
>>337
わかった、さらさらカレーが食べたいわけだな
上の書き込みにあったようにスープカレーが近いんじゃないか? 甘くささやいてみよう

「嫁ちゃん手作りのスープカレーが食べてみたいな〜」


343: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:15:50 ID:8tGh/NDE
>>341
スープカレーリクエストしてみるわ


344: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:20:38 ID:Kwwa9PPP
疲れた身体に鞭打って作ってるカレーだったら奥さん怒るよ

345: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:35:32 ID:xdnPNXVg
代わりに作ってあげなさい
そして相手がサラサラを嫌がったら俺は固形の方が苦手だと話ししなさいな
その上で解決策探しなさいな
コンソメ作って自分のカレーだけ薄めるとか
作った方のカレーを優先するとか
カレーは作らないとか
色々ある

346: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:40:27 ID:8vhg/KB7
>コンソメ作って自分のカレーだけ薄める
それ地雷やで?

347: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/26(水) 23:41:25 ID:EscJ4VQ1
>>314
いつものもいいんだけど、実はサラサラのが好きなんだ。って言えばいいだけでは?
まずいとか嫌いとか、わざわざ喧嘩になる言う必要ないよね。

夫が好きだから食べたいと言ったものを、あえて否定したり意地でも
作らない妻なら、そのときに改めて喧嘩すればいいだけ。

360: おさかなくわえた名無しさん 2018/12/27(木) 00:21:50 ID:PjgeOwxo
カレーの人、「カレーは作るのも時間かかるし、たまにはレトルトでもよくね?」

と言ってみたら案外すんなり上手く行くかもしれない
奥さんのカレーは苦手だからってのを勘づかれなければ。
それでも「たくさん作っておきたいから」とか言われたら仕方ないけど

既にカレーの好みを奥さんに言ったことがあるのに
頑として聞いてくれないなら、この人も気の毒だな

旦那がリクエストするなら、作り方を変えてあげるぐらいの度量があればいいのに。