1: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:00:20 ID:mJvT
嫁に話したら「大丈夫」としか言わんのやけど
全然大丈夫やないやろ…
全然大丈夫やないやろ…
2: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:00:30 ID:mJvT
どうすりゃええ?
3: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:00:45 ID:tWr1
絶対大丈夫
7: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:01:41 ID:mJvT
>>3
あかんやろ
あかんやろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:01:34 ID:JBLx
普通にあるよ
6: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:01:39 ID:XQ7V
普通にある
ワイのとこも父がA母はBでアッネはOやで
ワイのとこも父がA母はBでアッネはOやで
引用元: ・ワイA型嫁B型で子供がO型なんやけど
スポンサードリンク
10: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:02:28 ID:mJvT
>>5
>>6
ないやろ
AとBの子はAかBかABやろが
>>6
ないやろ
AとBの子はAかBかABやろが
11: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:02:32 ID:174S
AOとBOなら25%でOO定期
12: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:02:41 ID:XQ7V
AO型とBO型ならO型が産まれるのは普通やぞ
中学出てるんか?
中学出てるんか?
16: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:03:11 ID:mJvT
ワイがAOで嫁がBOとは限らんやろ?
13: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:02:49 ID:i8El
親子検査したらええやん
17: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:03:15 ID:RHN4
Aho
20: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:03:43 ID:s6EQ
ガキが自分に似てなければあやしい
26: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:04:14 ID:RHN4
まあそこまで疑うなら離婚してええんちゃう?
28: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:04:35 ID:mJvT
ワイの両親はどっちもA型やから多分ワイはAAや
33: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:05:29 ID:174S
>>28
オッヤがAOとAAとかならAOになるんだよなあ
オッヤがAOとAAとかならAOになるんだよなあ
41: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:06:49 ID:XQ7V
>>28
草
ならそれでええやん
片側がAOならOが交じる確率が分からんか
草
ならそれでええやん
片側がAOならOが交じる確率が分からんか
38: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:05:55 ID:RHN4
これでも結婚してるだけワイらより上という事実
39: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:06:12 ID:VUbB
問題はそこやなくて大丈夫としか言えない嫁やろ
44: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:07:06 ID:mJvT
>>39
いろいろ説明してたんやけどワイには難しくて最終的に「大丈夫」っていわれた
いろいろ説明してたんやけどワイには難しくて最終的に「大丈夫」っていわれた
32: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:05:08 ID:XQ7V
ヨッメ「大丈夫」(こいつ血液型の遺伝も知らんのか…)
27: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:04:17 ID:2sIU
そんなに気になるならDNA検査すればいいじゃん
40: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:06:31 ID:mJvT
DNA検査はどのくらいお金かかるんや?
42: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:06:52 ID:bTab
そんなもん自分で調べろよw
45: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:07:31 ID:mJvT
ワイがAOかもしれんの?
47: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:08:03 ID:ODmB
>>45
イッチのオッヤがAOとAOとかAAとAOとかならありえるやろ
イッチのオッヤがAOとAOとかAAとAOとかならありえるやろ
57: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:09:17 ID:mJvT
>>47
AAかAOかってどうやって確定させるん?
AAかAOかってどうやって確定させるん?
63: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:10:11 ID:s6EQ
>>57
イッチは一人っ子かな
イッチは一人っ子かな
64: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:10:17 ID:mJvT
>>63
うん
うん
49: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:08:14 ID:mJvT
ちなみに嫁はAとBの子やがBOなのか?
56: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:09:09 ID:ODmB
>>49
Aの方がAOだったんやろ
Aの方がAOだったんやろ
51: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:08:31 ID:174S
KOやこんなん
52: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:08:39 ID:XQ7V
>>51
だれうま
だれうま
65: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:11:45 ID:CfRF
言うてo型が生まれる可能性あるやろ
嫁の反応が怪しいが
嫁の反応が怪しいが
68: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:12:24 ID:mJvT
>>65
やっぱ怪しい?
やっぱ怪しい?
73: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:13:33 ID:CfRF
>>68
そう言う疑いかけられた時って白でも黒でも間んさんは逆ギレするらしいで
そう言う疑いかけられた時って白でも黒でも間んさんは逆ギレするらしいで
77: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:14:25 ID:XQ7V
>>73
当たり前やろ
そんな発想する夫とか一生根に持たれてもしゃーない
当たり前やろ
そんな発想する夫とか一生根に持たれてもしゃーない
66: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:11:59 ID:s6EQ
じいちゃんばあちゃんの血液型は?
67: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:12:13 ID:mJvT
>>66
流石に知らんわ
流石に知らんわ
71: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:13:09 ID:s6EQ
>>67
それじゃあaaかaoかわからんな
それじゃあaaかaoかわからんな
76: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:14:13 ID:mJvT
>>71
ええ、どうしたらええねん
ええ、どうしたらええねん
85: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:15:50 ID:t5YE
4種類生まれる組み合わせはAO×BOしかないねんな
91: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:17:15 ID:5vGv
AOとかBOの話は既出やとは思うが一応画像貼っとくで

96: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:18:32 ID:mJvT
>>91
どういうことなん?
見方がわからん
どういうことなん?
見方がわからん
99: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:19:19 ID:HFrK
>>91
なぜAAとAOを同じ場所に置いてるのか
なぜAAとAOを同じ場所に置いてるのか
104: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:20:02 ID:174S
>>99
外から見たら分からんから全パターン書いてるだけやろ
外から見たら分からんから全パターン書いてるだけやろ
120: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:22:22 ID:174S
なんのために血液型ってあるんやろな
124: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:25:03 ID:fEYn
>>120
昔はもっとあったんやない?
生き残りのために色んな型作られて、長い時間の中で病気に弱かったり欠陥を抱えたりした血液型が淘汰された結果やないかな、知らんけど
昔はもっとあったんやない?
生き残りのために色んな型作られて、長い時間の中で病気に弱かったり欠陥を抱えたりした血液型が淘汰された結果やないかな、知らんけど
130: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:27:50 ID:zE1O
まずイッチが自分の血液型ちゃんと調べたらええんやない?
AAやったら基本的には子供Oにならんし
AAやったら基本的には子供Oにならんし
132: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:28:01 ID:5vGv
>>130
それな
それな
139: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:30:58 ID:t5YE
B型が突然変異して糖鎖のガラクトースに変な修飾指定するような
遺伝子になったらC型とか出てくるんやろなきっと
遺伝子になったらC型とか出てくるんやろなきっと
159: 名無しさん@おーぷん 21/11/03(水)13:48:07 ID:5vGv
ワイO型、ワイの家族全員O型
配偶者O型、配偶者の家族全員O型
血液型関連のスリルショックサスペンスはなさそう
配偶者O型、配偶者の家族全員O型
血液型関連のスリルショックサスペンスはなさそう
コメント一覧
全然大丈夫やないやろ…
ちゃんと説明してくれたのに報告者がアホ過ぎて理解してないだけやん…
献血行ったら調べてもらえるしとりあえず自分の血液型がどうか調べてこい。
ばあちゃんもこれでじいちゃんと揉めたことがあるらしい
そりゃもう「大丈夫」としか言わんわ
面倒くさい
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。