464: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)14:52:22 ID:AWu

私の父が店員や近所の人、親戚の人によく話しかける人でうんざりしていた。

その人の家族構成、家族の学校や仕事、出身地や住んでいるところ
(県外のにはは市町村、同じ市内の人には番地を拔いた住所)、
学生なら学校名や大学や専門学校の専攻を
細かく聞く。私と同じ学校の人がいれば私のことも細かく話す。

私は徒歩圏内の学校に通っているので地元のコンビニやスーパーでバイトしている
同級生や先輩やその友達にいじめられたり悪ロを言われている。

引用元: 今までにあった修羅場を語れ【その27】

引用元: その神経がわからん!その64






そんな中、唯一かばってくれた男子がいて自分も母親が店員や近所の人、
ママ友に話しかけては個人情報を聞く人で困っていて、
それが嫌だから遠方の高校に進学したと話してくれた。
お互いに同じ境遇の人に出会ったことが嬉しくなって、付き合うことになった。

先日、修学旅行があって新幹線に乗った時に友達から辛いお菓子をもらって
それを食べると喉がかわいたのでお茶を飲もうとするとお茶を忘れたことに気づいた。

なので車内販売が来た時に「すみません」とパーサーさんを呼び止めて
「お茶ありますか?」と聞いた。

パーサーさんは愛想の良い綺麗なお姉さんで
「綾鷹とお〜いお茶があります。」と笑顔で教えてくれて、お〜いお茶を買った。

すると近くの席に座っていた彼氏がかなり不機嫌そう。「お前、店員さんに話しかけるお父さんが嫌って言ってたのにお前も車掌さんに話しかけるんだな」
「車掌さんは仕事だから愛想をよくしてくれるけど〜。」と言われた。

いや、黙ってたら通り過ぎるから呼び止めないと買えないんですけど。
アイコンタクトしたら止まってくれるだろうけど欲しい商品があるかどうかは確認しなきゃいけないでしょ。
私の父や彼の母みたいに仕事に関係ない雑談を店員に長々話したり、個人情報を聞き出したりするのは駄目だけど、私はお茶ありますか?と聞いただけなのに。

未だに機嫌悪いからもう別れるかも。
というか、彼も母のトラウマでこんな極端な考えになってしまったのかと思うと
母親の被害者なんだろうなとは思う。複雑。

284: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)12:16:12 ID:5D.xw.L1
前にも愚痴を書いたが父親が店員や外国人、近所の人、障害者(身体障害の人だけ)などさほど親しくない人にしつこく話しかけては個人情報を聞いたりして迷惑をかける。
母親は「お父さんちゃんと見ててね」
「お父さんが迷惑かけないようにしっかりしてね」がロ癖だった。

母からは地元の大学に進学しなさいと言われたが私は両親から離れたくて
違う地方の大学に進学を決めた。もうすぐ大学の入学式が控えている。
元凶の父は私が違う地方に行くことは反対しなかったしむしろ喜んでくれた。

母は最後まで大反対して泣きながら私にすがってきた。

大学の寮に入ってから1週間が過ぎた。

母からのメッセージや電話を無視したら寮に「お父さんが○○をしてまた迷惑をかけています。
お前がお父さんをちゃんと見ていればこんなことになりませんでした」
「お母さん1人では大変なので今の大学をやめて実家から地元の大学を再受験してください」
と達筆な字で長文の手紙が寮に送られてきた。

母は父との結婚が強制だったわけではない。
父の大学時代の同級生の奥さんが母の同僚だったから、2人は紹介されて結婚したと聞いている。
母が自分で選んだ人だし祖父母もやんわりとリコンを勧めているから父とリコンするならリコンする、
結婚生活を続けるなら娘まで巻き込まないでほしい。
父が言うには「なんであの子を遠くの大学に行かせたんですか!?」
「あの子のところへ行ってあの子を連れて帰ってきてくださいよ!(自分で連れ戻す気はないらしい)」
と毎日母が父を怒鳴っているらしい。
2人ともおかしいが一周回って母の方が嫌になってきた。
父は常識人のように「お母さんは1ヶ月もしたら諦めてくれるからこっちのことはお父さんに任せてくれ」と言ってる。

285: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)12:18:22 ID:4g.te.L12
>>284
割れ鍋に綴じ蓋夫婦

286: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)12:21:27 ID:Pg.iz.L20
>>284
学費切られる前に最短で卒業して、母とゆかりのない遠くの地に就職しろよ…

287: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)12:30:57 ID:vN.1c.L1
父はシ語でいうKYで、母は外面は知らんけど子供に毒なのはわかった


289: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)14:26:40 ID:5D.xw.L1
>>286
学費は父と父方祖父の遺産から出してるので大丈夫だと思います。
保証人も父です。その点は感謝しています。もちろん私もバイトを見つけます。
母は飛行機、夜行バスや新幹線のチケットや切符の買い方が分からず、
高速道路で車を運転することを嫌がるので1人で私のところに来ないと思います。

滅多に使う機会がないからと覚える気もなく、
新幹線の切符や夜行バスの予約を手配するときは父や叔母に代行してもらってるんですよ。
叔母もさすがに「せっかく受かった大学をやめさせるのは」と引いて母を止めています。

290: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)14:52:31 ID:lp.ix.L13
>>289
>1人で私のところに来ないと思います

思い詰めた人間の行動力を軽く見ない方が良いと思う
1人でも、あるいは助っ人を頼んだらやって来る可能性もあるよ
安心してたら突然毒親が住まいへやって来た話を知ってる
警戒して打てる手は打っておいた方が良い

291: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)14:56:00 ID:Pg.iz.L20
外国就職おすすめ
国内だと思い詰めればこれるw

292: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)15:03:21 ID:lp.ix.L13
>291
突然毒親がやって来るというのは、もの凄い恐怖と修羅場らしい


293: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)15:14:42 ID:5D.xw.L1
>>290

そうですね。

警戒して出来るだけのことはしたいと思います。
最悪、大学をやめることになれは家出します。


294: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)15:21:36 ID:lp.ix.L13
>>293
折角の大学であるし、自分の人生の幸せのために無事過ごせることを祈っています
父上、叔母上、その他にも貴女の味方になってもらえる人達が
更にいてくれたら良いのにと思います

味方は多い方が良い

295: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)17:02:24 ID:7B.on.L1
>>289
お母さんがいなかったらあなたの身内は頭がおかしいお父さんだけになるよ
誰のおかげでここまで大きくなれたのかしら?
あなたがいたからリコンできなかったお母さんのためにお母さんの言うことを聞きなさい
あなたが遠方に行ったせいで生活費も余計にかかって親不孝です

296: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)17:06:15 ID:lp.ix.L13
>>295
おいおい

297: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)17:08:16 ID:lp.ix.L13
噂の逆張りかな

298: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)17:55:40 ID:4g.te.L12
自分のために子どもの人生潰す親なんて子どもからしたらいらなくない?

300: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)18:28:54 ID:SQ.td.L3
>>284
両親がどっちも変わった人で大変ですね。
父親は変な人ですが、母親はまごうことなく毒親ですよ。
自分の代わりにあなたを犠牲にしようとしてるわけですね。
お母さんは、娘が父を軌道修正してくれたら、
自分は何もしたくないのをしなくてよいし、父もまともになって役得!と思ってるだけです。

楽をしたいだけでしょうね。

父親が状況をきちんと把握してるのが救いですね。

301: 名無しさん@おーぷん 21/03/25(木)18:39:21 ID:Pg.iz.L20
お父さん毒と結婚したから人との

距離感狂っておかしくなったのではないかと