767: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 23:33:41 ID:xEHw1f9E

「響(ひびき)」3才男児

DQネームでしょうか?

私はもっと、今時感が少ない名前にしたかったのですが
(はじめ、みつる、など)
当時夫が怖くて押し切られました。


就職などで不利な位に変わった名前でしょうか?

客観的意見をお願いしますm(_ _)m


768: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 23:46:20 ID:zFH5r8Is
>>767
うーん、そこまで考え込むほどの変わった名前じゃないと思うので
気にせず愛してあげてください。

客観的には、今時だなーとは思います。少し、女児っぽい印象。

引用元: 子供の名付けに後悔してる人 9人目







769: 名無しの心子知らず 2009/11/20(金) 23:47:41 ID:xbzYu5fl
響き程度なら、健全な人間に育てればそんなに問題ないでしょ。
ミツルだったら恨まれたと思うよ。


773: 名無しの心子知らず 2009/11/21(土) 00:08:58 ID:Q1JvWKCe
仮面ライダー響を見せたら喜ぶんじゃないだろうか と思った。


774: 名無しの心子知らず 2009/11/21(土) 00:24:09 ID:NisNTGhq
響でヒビキ、DQNネームではないと思うけど、容姿が平均以上ないとちょっと思春期あたりに
本人が凹みそうな名前ではあるかなあ。キモオタ系の容姿で「ヒビキです」とか名乗るのはキツい。
DQNネームまとめサイトの喪女や喪男のつぶやきを読んで、名前負けしないって大切だと思った。


775: 名無しの心子知らず 2009/11/21(土) 00:36:53 ID:qYSveiGl
友人の6歳になる息子が響だわ。夫婦揃って音楽好きだから名付けたらしい。
今、響って聞くとお笑い芸人の方を連想してしまうなあ。



776: 名無しの心子知らず 2009/11/21(土) 00:37:30 ID:Ibc+Efmu
>>767
仮面ライダー響鬼が2005年だったから、
それ以降に生まれた男の子が「ヒビキ」だと、「親が仮面ライダー好き?」と思ってしまう。
就職に不利になるほどではないとは思う。


821: 767 2009/11/22(日) 22:58:11 ID:AHOGlxiW
響母です。

レスくださった方々、
ありがとうございます。

DQ印象を与える程ではないと聞いて
安心しました。

響と付けたがった夫に
「テストの時に可哀想。
ライダーオタクだと思われるかも」

などと反対しましたが、
強行されました。


「人と響き合える人物に」という意味は私も気に入っています。

どなたかが書かれたように

名前を気にせず、ますます愛していこうと思います。


ありがとうございました。


822: 名無しの心子知らず 2009/11/22(日) 23:00:41 ID:h07IFzm7
響くんがテストに名前書くころには一般には忘れられてるだろ

仮面ライダー