327: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/25(水) 06:04:11 ID:CQZ+ATcA
愚痴
先日出張で飛行機に乗った
こちらは私含めて2人で訪問
先方が空港まで迎えに来て車で仕事場まで送ってもらう決まりだった
私のチケットはもともと窓側に割り振られてた(先方が手配したもの)
同じ列の通路側に一人じゃ歩けないおじいさん、
真ん中におじいさんの介護者(息子?)が座ってた
先日出張で飛行機に乗った
こちらは私含めて2人で訪問
先方が空港まで迎えに来て車で仕事場まで送ってもらう決まりだった
私のチケットはもともと窓側に割り振られてた(先方が手配したもの)
同じ列の通路側に一人じゃ歩けないおじいさん、
真ん中におじいさんの介護者(息子?)が座ってた
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part437
到着して降りようとしたらその息子から「父は障碍者だから歩けない。最後まで待て」と言われた
こっちは仕事あるし、迎えを待たせてるから最後まで待てなんて信じられない
仕事がありますし人を待たせてますから、と言ったら舌打ちされ、後ろに座ってた他の家族に「こいつ待てないから出たいってよ」と言われた
くっそ腹立った
歩けないなら最初から窓側に座ればいい
障碍者なのは他人に迷惑かける理由にはならないし、
障碍者だからいつでも親切受けられるなんて大間違い
少し暗い頭使って介護しろや
328: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/25(水) 06:05:15 ID:v4pM8NIP
>>327
どっちもどっち
障害者一行の物言いも大変無礼だし、飛行機で最後に降りるのが嫌な265も狭量
遅刻する訳ではないんだから先方には説明すれば良いのでは
どっちもどっち
障害者一行の物言いも大変無礼だし、飛行機で最後に降りるのが嫌な265も狭量
遅刻する訳ではないんだから先方には説明すれば良いのでは
329: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/25(水) 07:54:34 ID:vsdCeCsv
丁寧ならまだよかったろうけど横柄な態度取られて苛ついたんじゃない?
障害者だから当たり前だろって態度なら腹立つね
障害者だから当たり前だろって態度なら腹立つね
330: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/25(水) 10:30:53 ID:dV+b7BQ+
もしすごく丁寧にお願いされたら腹は立たなかったのだろうか
飛行機の降り順くらいでここまでムカつくのって怖いわ
飛行機の降り順くらいでここまでムカつくのって怖いわ
331: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/25(水) 10:31:23 ID:98Pb7yWT
言い方によるんじゃない?
障害者だから申し訳なくしろと思うのは違うんだけど、
初めから上から配慮しろだと反発したくなるのも自然かと
障害者だから申し訳なくしろと思うのは違うんだけど、
初めから上から配慮しろだと反発したくなるのも自然かと
339: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/25(水) 18:11:36 ID:7+fky2fJ
>>331
でも言い方が悪かったのが嫌だったならそう書くと思うんだよね
早く降りたいってことしか書いてないしどんな言い方しててもこの人はイライラしてたと思う
窓際って最初に埋まる座席だから取る時に指定するのが
当たり前って言い方も傲慢だし、この人はこの人で態度が悪かったんじゃないかな
でも言い方が悪かったのが嫌だったならそう書くと思うんだよね
早く降りたいってことしか書いてないしどんな言い方しててもこの人はイライラしてたと思う
窓際って最初に埋まる座席だから取る時に指定するのが
当たり前って言い方も傲慢だし、この人はこの人で態度が悪かったんじゃないかな
コメント一覧
先に行かせるか先に出るかしろや
待ってやる義理はない
仕事だと後の予定とか詰まっているから窓側の席は極力座りたくない。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。