769: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:04:55 ID:oDiZdyb90

子供に関する相談です。

現在結婚7年目、小梨、共に33歳です。
夫は子供を欲しがっていますが、私は産みたくありません。
もともと子供が嫌いで、婚約以前から産みたくないと言っていました。
ですが結婚後に「やっぱり欲しい」と言われました。

正直産むくらいならリコンと思っていたのですが、夫はリコンも嫌だと。

そのままなんとなく年月が過ぎました。

引用元: スレ立てるまでもない悩み相談87【既女】

引用元: 【じっくり】相談/質問させて下さい90【意見募集】






そして結婚数年後に元々上手くはいっていなかったウトメと大ゲンカしました。

これについては直接関係ないので喧嘩の内容は省きますが、
その時に夫がしっかり守ってくれたことで、
「この人となら子供作っても大丈夫かも…」という気持ちが芽生えました。
私はウトメと絶縁、夫は疎遠という状況になり、↑を告げたところ夫狂喜乱舞。

と言ってもなかなか妊娠しなかったのですが、

そろそろ不妊検査?という時になって妊娠しました。

ですが産院などを探すにも夫は「嫁子の好きな所でいいよ、できれば安い所」としか言わず、
ここどうかなあと相談しても「いいんじゃない(ジャンプ読みながら)」と言った感じ。
ここらで「ん?」と思い始めました。

770: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:08:58 ID:oDiZdyb90

私の実家は現住所から電車利用で3〜4時間かかります。

でもお産難民が多い地域なので、早めに行って分娩予約をしなければなりません。

そしてこの時、夫は仕事がめちゃくちゃ忙しい時期でした。
なので一人で実家に行きなんとか第二希望(第一希望は予約とれませんでした)
の産院に分娩予約をしたのですが…その二日後に流産してしまいました。

完全流産だったので大きなダメージは無く、入院や手術もありませんでした。
でもちょっとお腹が痛かったのでそのまま実家に世話になっていました。
夫へは流産しそうな気配の時からしちゃった時まで連絡していましたが、
なかなか会いに来てくれませんでした。
日曜日に流産し、なんで来てくれないの?と言って
やっと来てくれたのが次週の土曜日です。

そのまま一緒に帰りました。

771: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:14:35 ID:oDiZdyb90

すいません、769=770です

その時は「仕事がすっごく忙しい時期なんだからしょうがないんだ、
迎えにきてくれただけれもいいんだ」

と思っていたのですが。
後から忙しいことは忙しいけど、事情にもよるし、
調整すれば有給がとれなくもないレベルだったと知りました。

片道3〜4時間かかるから面倒だったのでしょうね。

実際上司は夫から話を聞いた時は「ええ!?奥さん流産!?早く行ってやれ!」だったそうです。
流産から数日経ってからやっと上司に話をしたそうです。
なんとなくモヤッとしました。

そして私に行った言葉は「なんで出しちゃうんだよ、ショックだわ〜」でした。

そしてその後知ったのですが、同時期、有給を取って義実家の法事には行っていたそうです。
なんとなくこのことで
あーそうですかシんだ子よりシんだ親戚ですかーそうですかーな気分になり、
その後ガッツリ避妊をしています。


実際には流産より法事のほうが世間的には重いのかもしれませんが、
どうしても割り切れません。
両方行く、両方行かないならまだわかるのですが。

772: 769 2013/09/02(月) 23:20:16 ID:oDiZdyb90

769=770=771です。
なんで名前欄消えるのさ…

そして現住所はセシウム汚染が気になる地域です。
危険厨なら即効逃げ出すでしょう、実際避難した人もいます。
私は当時(今も)危険厨寄りだったので、早く引っ越ししたいとずっと言ってきました。
転勤族なので引っ越しそのものはよくあることなのです。
ですが夫が震災後(流産後)に汚染関係ない地域への転属打診があったのに、
それを断っていたことも知りました。
今のところのほうが本人にとっては居心地がいいからだそうです。

私達はすでに若くもないから多少セシウム吸い込んだっていいのですが、
これから妊娠するかもしれないのに、なんで?????と、今でも不満に思っています。

子供いらないならいいんです、ここに住んでたって。
でも欲しい欲しい行ってるくせになんで?
医療的にも恵まれた地域ではありません。
バスも電車も少ない、メリットの何一つない土地です。

773: 769 2013/09/02(月) 23:27:36 ID:oDiZdyb90

流産した後、外出できるようになってから、
独身時代からよくデートしていたエリアに水子供養のお寺があるので
そこで手を合わせました。
流産から1年たって、またそのお寺に行こうと夫を誘ったのですが「今忙しい」とのことで
なかなか一緒には行ってくれませんでした。

結局2カ月遅れで行きました。
で、今年で2年経ちました。
来週、○○寺行かない?と誘っても何だかんだで行くとは言いません。
行くのが嫌、と言うより忘れていたみたいです。
そのことで喧嘩もしました。
何と言うか、夫にとっては「軽く失敗しちゃった出来事」という位置づけみたいなんです。

流産はよくあることですし、軽く見ちゃうのもしょうがないのかもしれませんが、
正直、それなのに子供欲しいってなんだかなあ…と思うのですが。

前置きが長すぎてすみません。
相談したいのは、これって男ならしょうがないレベルの話なんでしょうか。
自分が根に持つタイプなのはわかっています。
皆さんだったらこういう夫でも子供作れますか?
それでも私は欲しい!とはとても思えないのです。
でも私が神経質すぎるのかな、とも思えなくはないです。

無関係の他人から見てどうなんでしょう。

774: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:31:16 ID:OrrBVz7F0
>>773
それは他人が判断する事じゃなくて
自分がどう思うのかでいいんじゃないの?
そのまま旦那さんに伝えて話し合う事だと思うけど。

776: 769 2013/09/02(月) 23:34:37 ID:oDiZdyb90

夫は今でも避妊を嫌がります。
私が絶対に譲らないので結局は折れてくれますが、
やっぱり子供は欲しい欲しい言っています。

でも産まれても夫を頼りにはできないなあ…と思っていまうのです。
信頼はできません。
信用もちょっと怪しくなって来ました。
お互いにリコンはデメリットがあるので希望していないけど、
でもどうしても平行線…な気がします。

子供を欲しいと思わない私が異端なのはわかっています。
でもそれを知ってて結婚したくせに、
妊娠しても流産しても頼りにならなかったくせに、
なんで子供欲しいと言えるのか。
欲しいけど、自分は面倒みたくないということなんでしょうか。

ちなみにこれ関連以外では基本的に仲はいいほうだと思っています。
今は子供関係の話題はかなり地雷扱いです。

777: 769 2013/09/02(月) 23:38:23 ID:oDiZdyb90
>>774
レスありがとうございます。
なんども話し合いはしていますが、どうにもこうにも平行線のままです。
ここに書いている内容も何度も伝えてあります。
でも夫は何が悪かったのかわかっていないようですし、
(一応何回か謝られましたが、私が怒っているから謝ったという感じです)
やっぱり子供欲しいとしか言いません。

世間一般的判断ではどうなのかを知りたくて投稿しました。

779: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:40:57 ID:WZZ3XdCX0
何度もここで書いてるようなあなたの不安を話してるのにそんな態度なら
自分なら子供作るの拒否するな
あなた自身が子供欲しくて子育てに旦那の手助け期待してないのなら作ってもよいかもだけど

780: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:41:35 ID:HKBX5CDx0
こんな時間から書き込みしたら日付またぐのくらい予測できるでしょ
まずは鳥つけて、それから書いた事そのまま旦那さんと
話し合ってから出直してきたらどうでしょうかね

781: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:46:40 ID:gutdJVPq0
>>777
流産後の夫の発言だけでもう、自分だったら心が冷えて
もう夫として見られなくなると思う。
避妊どころか行為自体ムリだー。
決して777さんが神経質とか根に持つとかじゃないと思います。
旦那さんが無神経すぎる!!
わかってもらえないの辛いですね…

782: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/02(月) 23:47:51 ID:oDiZdyb90
てす

783: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:54:05 ID:AclBImvP0
夫の反応が一般的かどうか聞かなきゃわからない話かな?
話をしても理解してくれないってあきらかに異常だと思うけど。
仮に考えすぎ、神経質って言われても納得できるもんでも無いでしょうに。

784: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/02(月) 23:57:08 ID:oDiZdyb90
なんか妙にハイテンションな鳥だわ

レスありがとうございます。

2年間話し合いしてきましたけど、
夫は途中で面倒になって切り上げてしまいます。
実際同じ話の繰り返しになるので「またその話かよ」って感じなんでしょう。
私としては「また子供の話?いい加減諦めてよ」なんですが。

男と女で妊娠出産に関する感覚が違うと言いますが、
その範囲内なんでしょうか、夫は。
それとも男としても無神経なんでしょうか。

785: 可愛い奥様 2013/09/02(月) 23:57:31 ID:eAl+b3kJ0
行動じゃなくて感覚が違うから、どうしようもないよ。
私ならデメリットとか言ってないでリコンするなぁ。
そんなズレた人と一生パートナーとしてやっていくのは不可能だもん。
リコンすればもっといい人と出会えるかもしれないのに、ストレスためながら、何か違うなーと思いながら、シぬまで一緒に過ごすのは苦痛だわ。

786: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 00:00:35 ID:J1b/Rynn0
ちなみに、子供できたらそのズレが余計に気になるようになると思う。
何の手伝いもしない、いいとこ取りで可愛がってるつもり、心配すべきところでしない、等…

788: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 00:01:29 ID:HN9qhgMG0

ここ2年ほど悶々とし過ぎて、
どうしても他人の意見を聞きたくなったんです。
かと言って友人には相談しにくい話ですし…
いっそ新聞投稿!?と思っていたら規制解除されたのでここで相談してみました。

ここなら妊娠経験のある奥様も多いでしょうし…

790: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 00:08:40 ID:HN9qhgMG0
もちろん完璧と言うわけではありませんが、
子供関係以外では夫婦関係は良好です。
二人とも人として欠けている部分が大きいので良くも悪くも支え合っているという感じです。

リコンという選択肢があるようでいて二人とも目をそらしているのはそのせいです。
夫以上にぴったりくる相手がいるとは思えませんし、
夫もそう言っていました。

>>786
ですよね。
これも大きな不安です。
やっぱり駄目だった、となっても過去には戻れませんし…
自分が子供を愛せるかどうかという自信すらないのに。

789: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/09/03(火) 00:08:00 ID:6ND0hro7P
つか、法律的には、>>769の希望は通るもんなの?
つまり、
・夫には何の落ち度もない
・避妊状態で行為してる
が現状だよね?

792: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 00:12:14 ID:HN9qhgMG0
>>789
夫の発言や行動は法律的にどうこうというレベルでは無いということですか?
まあ確かにDVモラ八ラとまではいかないですね。
避妊はしてます。レスではないです。

これで夫が「子供作らないならリコンだ!!」なら法律的に云々もあるんでしょうけど、
現状私以上に夫がリコンを嫌がってます。

793: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 00:24:09 ID:4e+9HHVc0
>>788
旦那さんは子供作りたい気持ちまだあるのかな?
一昨年妊娠出産したけれど、妊娠して自分の体がどんどん変わっていく
違和感や恐怖の気持ちの落ち着けどころは、すごく大変だよ。

体の不調に藥飲めない辛さや、喜びもあるけど痛みや不安もかなり大きいものだから、
旦那のその前科は許せない。
今のままなら子供作らない方がいいと思う。
どうしても子供がほしい、ちゃんと協力するというなら
考えを改めたか確かめる必要がある。

2人で妊娠出産について勉強し直すのはどうだろうか?
勉強といっても堅い話じゃなくて、最近は吉田戦車とかも育児漫画書いてるし
妊娠出産関連のエッセイ漫画や本を読むとか。
「大丈夫やで」っていう90代のお婆さん助産師さんの本とかお勧め。

妊娠したら両親学級に必ず一緒にいくと約束するとか。

妊娠出産についてネットで経過と妊婦の気持ちについて
調べて結果をレポート提出、内容が良ければ子づくりOKにするとか。
なあなあにして流されて作るのだけは避けた方が良いね。

795: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 00:31:10 ID:t4KhpFEL0
妊娠・出産・育児の時の恨みって忘れられないからね。
>>792さん的にはしこりが残ってるし、ご主人にとっては2年も経ってるのにまだ‥という感覚。
この溝を埋めるにはお互いに話し合いしかない。
仕事が忙しくない時を選んで時間を作ったら?

でも、それだけ心に傷があるのに行為があるのが個人的に不思議でしょうがない。

私なら没交渉だと思うから。(嫌らしい書き方でごめん)


800: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 00:57:11 ID:HN9qhgMG0
>>793
なるほど、そういう手もありますね。
夫は依然として「子供欲しい!!小梨人生なんて嫌だ!!」と鼻息荒いです。

そのたびに喧嘩になるので最近はあまり大きな声では言いませんが。
おすすめの本もありがとうございます。
子育て漫画って「めっちゃ大変だけど、子供はかわいい!」というものしか読んだことがなく、
夫に読ませても「かわいい!」の部分しか切り取ってくれないので最近は遠ざかっていました。

そういえば「反省してるなら反省文提出!」と言ったことがあったな…
当時先生と呼ばれる職業だったので(今は違います)
もちろん未だに提出されていません。

このあたりの条件を煮詰めて、今度話してみます。

>>795
溝があることすら目をそらしている様な感じです、夫…
最近の寺うんぬんの喧嘩でやっと認めたみたいですが。
下の話ですが、言われてみればそうですね。
流産前と後で私から誘うことは急降下しましたが、
夫からなら半分は受けてますし…

自分にとっても流産はそこまでの大きな傷では無いんだと思います。
そもそも子供を熱望していなかったから。
でも子供を望んでいる夫が流産を軽んじるってどういうこと?

という気持ちはあります。

大した傷じゃないけど、お前がほじくるな!みたいな。


799: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 00:55:09 ID:Kkf4Sq9c0
男にとって子供って、産まれていて抱っこしたり一緒に遊んだり出来るものなんだよね
だから妊娠中や、完全流産する程の初期のお腹も出ていない
胎動もない時期の妊娠は重要視されていないんだと思う

旦那が欲しいのはあくまで目の前にいて抱っこ出来て親に見せられる赤ちゃん
考え方が違う上に、人の気持ちに
寄り添えない男なんだからリコンしかないと思うな


801: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 01:03:08 ID:HN9qhgMG0
>>799
そんな感じします。
エコー写真でやっと確認できる豆粒ですから、
私ですらあまり実感は無かったのですが…
流産そのものは結構痛かったのですが、その場面も見てないですしね。

あ、仮にこの先産んだとしても夫両親には絶対に会わせません。
それは妊娠前の段階で約束しています。
この約束もちょっと怪しいなと今は思っていますが。

かと言って、これってリコン理由になるほどのものじゃないんですよね。

子供諦めるか、リコンかの2拓をつきつけても両方却下されて、終わりでした。


802: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 01:10:25 ID:J1b/Rynn0
そういうタイプ、仮に障害児とか産まれたら面倒丸投げするタイプだと思うよ。
よく考えて行為しなね。※ムも100%じゃないから。

803: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 01:11:41 ID:6pylbuzR0
両方却下って、それ要はあなたの意思は関係ない、って言われてるのと同じなのわかってる?
子供を妊娠出産することのリスクも理解していなければ
育てるのにお金がかかることもわかってないんじゃない?
33って、ぶっちゃけた話、初産としては決して楽な年齢ではないよ
もちろんその年齢で子供産んで子育てしている人は沢山いるから、無理な年齢でもないけどね
33で初産で子供産んだ人に聞いたら、ほぼ100%旦那の協力が必要だ、と言うと思うけどな
実際に協力があるかどうかは別として

夫婦というのも家族の一単位だからリコンとまでは突っ走らなくてもいいと思うけど

私もその旦那さんで子供???本気??やめとけ!と思う


805: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 01:35:52 ID:HN9qhgMG0
レスありがとうございます。

夫の態度に不信感を抱くのはおかしくないとわかっただけでもほっとしました。
ちなみに夫は年齢のことは気にしていないみたいです。
周囲には30代後半で産んだ人もいますし、
芸能人が40過ぎて産んだりしているので、

そんなもんだと思っているようです。

子育てがどれだけ重労働か、表面上だけでも見たことないんですよね…


807: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 01:56:57 ID:/8mxNgWn0

うーん、正直、「いい人」かどうかって言われたら違うと思うけど、
子供産んでもやっていけない
ことはないとは思う。

実際私自身が、>>769さんとほぼ同じ気持ちで産んだ。

産むきっかけは、母の涙、かな。旦那ではないw
ただ、「ほぼ」であって、旦那は流産手術のときも出産時の帝王切開も仕事休んで来てはくれたので、
「全く同じ」ではないんだと思うけど…
私自身は、仕事休んで欲しくなかった。そんなことより仕事一生懸命して、子供の将来を担う人で
いてほしいという感じ。産後4年間もずっとそう。
子供を作ろうと思う以前も、私と会うことより仕事を優先して欲しいと思ってたから、それはまあ、
自分でも意外だけど仕事で「〜できない」というのはそんなに苦痛でもなかった。

ただ、それは旦那が誠実で勤勉だという根底からの信頼があるからかな。
私は、子供を作ることを真剣に悩んでいる時期に、
出産後子供が好きじゃないってことを自覚した友人に
「子育て」について聞いてみた。

子供に対する愛情の不安等。そうしたら、愛情よりも誠実さ、
まじめさがあれば育てられる、というのを
聞いてすごく心が軽くなったよ。それは今でもありがたい助言だったし、
子供にプンスカとなってもw、

思い出して家事や躾などをこなせてるw

808: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 02:11:07 ID:/8mxNgWn0
続き
旦那が手術のとき来てくれたとは書いたけども、心のケアや言葉がけは全くなかったよ。
それに、あれほど望んでたくせに、つわりでしんどいときもそこまでの助けもなかったし、
私のおなかが大きくなったり出産が近づいても中の人に興味なかったり(実感がわかなかったそう)
出産子育てについての本やHPを見ることもなかった。
ただ、実際産んだら子煩悩な父親にはなってる。
仕事忙しく、子が私しかだめなんで、帰宅後や休日のフロ入れはもうずっとあきらめてる。
今は、産後の思いやり欠如とか育児方針、金銭のことで夫婦仲悪いw
昔は旦那と喧嘩したらこの世の終わりと思うくらい辛かったけど、子供がいるから、まーーーー
ったくそんなことはないw

子供が大きくなったら、また夫婦関係も変わってくるのかなとは思ってる。
(実際大きくなった子がいる友人に聞いた)
まあ、子育てと同じで、誰かに、あるいは何かに、ひとつに執着するのってよくない
ということなんだと思う。
自分で趣味を持ったり友人の数、出かける場所、いろんなことを増やして、感情の分散をする。
そのことが、夫婦関係でも子育てする上でも大事なんだなあと実感してる。

4年!4年シに物狂いでやれば、あとはホントラクだよ。
子供ってどんどんどんどんいない時間が増えるんだなあと思う。
子供を持った感想は、今まで生きてきた中で、こんなに好きになった人はいない、かな。
男性への恋愛感情?はあ?あんなの愛じゃない、恋だよ、恋。
どれほどの男が現れようとも、この子より勝つことはないな、と。

まあ、シぬほど子供嫌いだった私がこの変わり様。人生は不思議なもんだなと思う。


809: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 02:59:02 ID:HN9qhgMG0

うーん…

前向きに励ましていただいたのに申し訳ないんですが、
まったく同意できないです…。すみません。
状況がかなり違うような気がするのですが…。
夫は勤勉なのは間違いありませんが、誠実の部分で欠けているようにしか見えないんです。

本人は誠実なつもりの様ですが。

そのギャップで「???」となってここで相談しました。

仕事人間が悪いとは思いません。
基本的には仕事優先でいいんです。
実際に何かあれば冠婚葬祭も無理な職業ですし。
流産直後も、本気で有給なんて絶対無理な時期なら仕方ないと思ってました。
それが頑張れば何とかなったと知って「はぁ?」となったわけです。
頑張ることすらしなかったのか、と。
同時期に法事には仕事だと嘘ついて行ってたわけですし。
そして慰めどころか神経逆なでしかしないのか、と。

上手く転べば、私も807さんのようになれるかもしれません。
でも駄目だったら…児童相談所に世話になるレベルな気がします。
そんな博打はとても打てません…。

どうしても産まなければならないのなら、大丈夫だという信頼が欲しいんです。
その信頼はどうしたらえられるのか、自分でもわからないのですが…

レポートでしょうかね、やっぱり。

810: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 03:03:33 ID:HN9qhgMG0
寝ます。

レスくださった方、ありがとうございました。
明日もう一度しっかり読みなおして、
保存して、なんなら夫に見せて、再度話し合いしてみます。

おやすみなさい。


812: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 05:15:41 ID:Kkf4Sq9c0
なんか結局は自分が大好きで、流産した子供云々よりも
自分を大事にしてくれなかった事が恥ずかしいんじゃない?

すぐに飛んできて可哀想に〜って甘やかして欲しかったんだよね?
可哀想な赤ちゃんじゃなくて、可哀想な769って言って欲しかったんだよね?

結婚する時から自分の方が立場は上で、出産すらも旦那に生涯恩を着せられる手段で
流産ってドラマチックな展開になったのに旦那の反応はアッサリしてて、更には他の予定優先で
何もかもがコレジャナイ感でいっぱいで思い通りにならなくて悔しいんじゃない?
でも旦那の事は好きなんだよね?流産も思ってたより
悲しかったんじゃない?それで余計に怒ってる気がする
毒親持ちっぽいなー。見捨てられ不安とかありそうだし

813: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 06:36:13 ID:MoZaKdTf0
寄り添う姿勢すら見せてもらえなかったんなら、一緒にいる意味あるかな?

817: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 08:17:12 ID:zl6JtNwV0
>>810
大変言いづらいのだが
どうも貴方は産んで「あげる」から心配させないでよ
やることやってよ、という風に見えてしかたがない
今から自分の理想の行動しないだけで相手を責めるなら子供産んでからのほうが大変だよ
ホルモンバランス崩れとかでさらに精神不安になるだろうしもっと責め立てると思う
だから一方的に求めるんじゃなくて貴方も少しは許容を広げる努力が必要なんじゃないかな

お互いが歩み寄れないならばまだ子供は作らないほうがいいかもね

819: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 08:49:26 ID:t4KhpFEL0
>>817
ご主人は産んで欲しい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これが前提なのだから、妻は元々子ども嫌いなんだし
そういう考えであっても別におかしくないと思うわ。

なのに大切にされてないのだから十分リコン案件だよ

820: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 09:01:51 ID:ktwS48cg0
産んであげる
産んでほしい
で生まれて来る子どもがかわいそうなんだが
言い分を理解するとかいうレベルじゃなく、
ガンガン指示してああしろこうしろ、と育て上げるほうがこの旦那さんはあってそう。

822: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 09:05:49 ID:8JF0ZWjN0
>>769
旦那さん、典型的な男脳というか、
わりとよくいる共感能力の低いタイプの男性で、
ものすごくおかしいっていうわけではないと思うよ
ただ、こういう人と第三者の手助けがない環境、しかもやや田舎、
自分の生まれ育ったのではない場所で、
育児していくのはマジで想像以上に大変だよ

あなたが24時間365日、家と子供に拘束されて
息が詰まりそうになってるときに、
夫は飲み会だ出張だ同窓会だ旅行だと、
いくらでも一人で自由に出かけていくよー
あなたが高熱で動けなくなってるときに
「さすがに飲み会は断ったよ〜」と恩着せがましく言いつつ、
気づいたら子供放置してビールがんがん飲んで高いびきかいてたりね

子供を産んだことで、夫との関係に
決定的な亀裂が入る可能性はある
でも、年をとるとあなたもなぜかむらむらと子供が欲しくなり、
夫寄りの考え方になる可能性もある

823: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 10:47:22 ID:LSrWdaKK0
出産前日(帝王切開)に腹痛でうんうんうなっている私を横目に、
義両親とテレビ見ながら笑ってた旦那を
一生許さない。 そばにいてくれたのは普段高慢ちきな猫だった。

あの子のシッポで大分癒されたわ。

旦那曰く、「そんなに痛いって思わなかったから〜 そんなに苦しかったら救急車でも呼べば
よかったのにぃ」だってさ。 普段はいい人なんだけど、
義両親くると一気に嫌な奴になるんだよなぁ。

824: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 11:05:28 ID:6ebkF5bw0
>>807
横だが、
>愛情よりも誠実さ、まじめさがあれば育てられる
これは衝撃だった
子を愛せる自信が無いから小梨を選んだけど、こういう考え方もあるのか…
今さら産もうとも思わないし、出来るとも思えないけど、
もしももっと若いときにこういう観点から話を聞いていたら、
また違ったかな、いや自分には無理だろうな
だけど、なんというか、すごく肩の力が拔けた(伝わらなかったらゴメン)
ありがとう

825: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 11:30:31 ID:eSIJYXIw0
>愛情よりも誠実さ、まじめさがあれば育てられる

うん。いい言葉だね。
産んでからすぐ愛情を持てないという話も良く聞く。
出産でボロボロの身体なのに、24時間365日働けwって感じになるしさ。
正直、自分もこの出現した物体は何なのだという感じだった。サルみたいだしw
最初の1ヶ月は、義務と責任感でだんだん情が移っていくという気持ちだった。

男の人は1歳近くなって、こちらの呼びかけに反応する様になって
やっと自分の子供という実感が沸いたなんて結構聞くよね。
>769の旦那もそのタイプだったら、夫が欲しがってたから産んだのに!って
ならないかな。

826: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 11:32:24 ID:5fj4ZB7V0
>>812さんに同意
長文を書き連ねる人って、自分大好き傾向にあると思う
子供は欲しくないといいつつ、妊娠したら「妊婦さま」になりそうな気もする

それとは別に、元々子ども大好き!お世話大好き!な人が
いい母親になれるかというとそうでもないよね
逆もまた然り
子どもが苦手、好きじゃない=虐待する っていうのも必ずしも成り立たない
育児の枕詞「愛情たっぷり」に振り回されるより
>>807さんのいう 誠実に、真面目に育てるって大事かもしれない

854: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 19:52:18 ID:HN9qhgMG0
>>812
耳に痛いレスですね。そういう部分は多少なりともあると認めるしかないです。
甘やかしてほしいとは思いませんが、
きちんと悲しんでほしいとは思いました。
まさか忘れ去られるとは…
それはともかく、流産てドラマチックですか?
それは携帯小説の世界の価値観では?確率的にはよくあることですし。
あと毒親持ちではないです。

>>817
産んで「あげる」から心配させないでよやることやってよ
正直思ってます。
傲慢ですか?
欲しいのは夫なんですから、夫が妊娠出産育児するべきだと思ってます。
でも実際無理ですよね。
イギリスなどで男性妊娠の研究が進んでいるみたいですが、実用化は遠そうですし。
「育児は手伝うから」と言われて
某漫画のセリフ「手伝うじゃねーよ!お前の仕事だよ!」が頭をよぎりました。
私に手伝ってと言うならわかりますが。

>>820
かわいそうですよね。
せめて父親からの愛情が保障されていれば…と思ったのですが。

>>823
いい猫さんだー
そういや私が実家で流産した時も最初に来てくれたのは猫(男)だったな…
その後腹踏まれたんですが…(男)ってやつぁまったく

855: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 19:56:56 ID:HN9qhgMG0
レスくださった方、ありがとうございます。
夫の言動が人によってはリコンレベルでアレなこと、
また私も自己中なこと、
耳に痛い意見もありましたが、色々整理できてよかったです。
今後の話し合いの材料にしたいと思います。

せっかくなのでもう一つ質問させてください。

子どもなんか大嫌いだったけど、産んだら自分の子はかわいい、という話は時々聞きます。
ですが、赤ちゃんのうちはともかく保育園、幼稚園となったら
自分の子だけでなくよその子との接触も増えますよね。
そういう時ってどうしてるんでしょうか。
笑顔で耐えてるって感じですか?

856: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 20:00:43 ID:SUXJ8hie0
それは育児板の相談・質問スレでどうぞ。

857: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 20:32:23 ID:HN9qhgMG0
>>856
それもそうですね。
スレチ失礼しました。

858: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 20:44:38 ID:ktwS48cg0
産むだけで世話する気ないのなら
とっととリコンしてご主人にも子ども持つ機会与えてあげたらいいと思う。
子ども産まれたら、手伝うだの誰が何を担うとか保障とか言ってられないから。

861: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 21:06:43 ID:usNjx99N0
>>858
本当にそうだよね。でもそう言うと旦那は私に産んで欲しいんですとか言うだろうけど。
絶対に子供は産まないとか、産んでも旦那が全面的に面倒を見る、出来なければ慰謝料払ってもらいリコンする
って弁護士でも入れて書面にしてみれば、旦那にも本気度が伝わると思うんだけどね。
>>854読んでても厨二病臭いというか、どれだけ自分に値打ち付けるんだと思うけどw

859: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 21:04:28 ID:HN9qhgMG0
>>858
リコンという選択肢も同時に夫に却下されています。
確かに私も積極的にリコンしたいとは思っていません。
でも子供産むくらいなら…という気持ちはやはりあります。

育児板に移動します。
ありがとうございました。

860: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 21:04:31 ID:/8mxNgWn0
>>807なんだけど、「同じ」なのは「気持ち」であって、状況という意味ではないんだけど…
正直、出産前の自分を見ているようでなんかすごい恥ずかしいw
>>854で書かれているような、産んであげるから世話は全部しろ、みたいなこと、真剣に考えてたw
産んでから、本当に>>812さんの書いているようなことを思うよ。まさにそうだったな、って。
いわば、それって「娘時代」なんだよね。
「見て!私を見てよ!」って。本人意識なくともそうなんだよ。でもしょうがない。子ども居ないし、
向けられる意識は自分。
子ども産んだら、「自分のことはまあ、いいか」に、なぜか自然とそうなるんだよね。
「いや」っていう感覚で生きている人(私もそうだった)ほど、ホルモンの作用を強く受ける、という
ことがあるんだろうか、たいていの子ども嫌いは産んだら「可愛い〜!!」ってなってる。

まあ、正直甘えてるよ。それは私もずっと引け目に感じてた。
結婚したら、子どもを産んで育てる、って、きっとごく普通のこと。
それなのに、産めない、じゃなく産まないことでそしりを受けてもそれを流せないとか引け目を感じないとか、
子ども嫌いで選択小梨(私もそうだった)の風上にも置けないなwって、それは冗談だけど、そういう、
世間一般とはちょっとずれたことを選ぶときは、きっとエネルギーとかキツイ風当たりとかを覚悟しないと
いけないんじゃないかなって思うの。

863: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 21:12:35 ID:8XN5ZQYe0
色々理屈を捏ねてるけど、要は
「私産む係、あなた育てる係」

と言う事か

864: 769 ◆lAZOAAe/PA 2013/09/03(火) 21:15:36 ID:HN9qhgMG0
移動すると言いつつ、すみません。

>>860
あー読み違えてますね、ごめんなさい。
でも来てくれた旦那さま羨ましいです。
それが義務からきた行動であっても、羨ましいです。
甘えてる、は確かにあると思います。
それでも、水子供養うんぬんを忘れていた癖にまだ欲しがる気?という気持ちも消せません。

やっぱりレポート提出案でいってみます。
それでだめなら諦めるかリコンするかもう一回迫ってみます。

865: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 21:22:15 ID:/8mxNgWn0
正直、なんでそんな衝突しようとするの?
結局それって甘えじゃない?
本当に、リコンしたいなら、のらりくらり避妊藥でも飲んで避妊して、旦那さん激怒で
リコンという形になったっていいんじゃないの?
でもそれはいやなんだよね。
正式に書面でも何でも作ったらいいんじゃないかな。
で、淡々と事務的に裁判なりなんなりしてリコンする。
そうこうするうち、旦那さんを失いたくないから子供産む、という選択になるかもしれないよ。

870: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 21:57:02 ID:phrkk2Ve0
子供は作らなくて正解だよ
子供産んだらもっとあれ?って事増えるよ
特に人の心に寄り添うことができない旦那はきついよ
>>769さんはもしかしたら今の旦那さんじゃなく他の人と結婚してれば
もう少し柔軟に考えることが出来たんじゃない
流産のことも相手の本質を知るいいきっかけになったんじゃないの

872: 可愛い奥様 2013/09/03(火) 23:04:35 ID:/Usq7SWq0
うちの母親、50代後半の今でも妊娠中や産後の父親の不協力のこと根に持ってる
それくらい子育て中の旦那さんの協力って大切だし、無いと引きずるよー

873: 可愛い奥様 2013/09/04(水) 00:15:07 ID:S0z+S7AdO
>>854
産んであげるじゃなくて、自分が産みたいと思ってから産みなよー。
それじゃあ出産してからも、あなたが産めって言うから産んだのに。
あなたが世話するっていうから産んだのに。って、
被害者意識全開。鬱病コース。
自分の人生、自分で選択してなんぼだよ。
自分の人生、全責任は自分にある。って考えるのが大人だよ。


339: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 20:38:31 ID:Q0EszmFM

子供なんて嫌いだったけど、産んでみたら自分の子はかわいい!という方に質問です。

子供嫌いの33歳です。
夫と産むか産まないかでモメています。
夫は産んでみればかわいいから、と言いますが、愛せる自信がありません。
とはいえ上記のような声もよく聞きます。
でも子供がある程度大きくなれば、幼稚園などでよその子との接触も増えますよね。
そういうとき、こういうタイプの方はどう乗り切っているのでしょうか。

なんとかなるものなんですか?

心の持ちようを教えてください。

340: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 20:44:17 ID:Ei6UWxtb
>>339

自分は親は好きだけどその辺の中年女性や中年男性はこれっぽっちも好きじゃない
自分の祖父母も同じ
おつきあいする必要も出てくるけど「好きだから」じゃないもん

正直、子どもも自分の子「だけ」可愛い
まぁ親の知人と同じレベルでの対応で乗り切ってる

341: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 20:48:09 ID:Ei6UWxtb
追加
旦那の事は好きだけど、その辺に居る男の事は何とも思わない

結婚もしようとは思わなかったけど旦那と会ったからしようと思った
旦那と会ってなかったら、結婚しなかった
子どもも、嫌いだったけど旦那との子なら可愛いかな、と思って産んだらやっぱり自分の子「だけ」可愛かった

でも、しゃべりだして親だと認識してくれるまでは「可愛い」とは思わなかった
「これは世話しないとシんでしまうぞ」
的な?そうやってお世話してたら、しゃべりだしたら可愛くなってきた。

342: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 20:50:51 ID:7wofL/tA
「慣れる」これに尽きる。
子どものどこが嫌いなのか、自分でわかる?
もし自己中だったりキーキーうるさいだったりしたら、それは自分の中にも持っている
ことだから。

世の中の全ての人が敵?違うよね。可愛いなと思える子とそうでない子がいる。
いい感じの人だなと思える人とそうでない人がいる。同じこと。
大人だから子どもだからじゃない。
好き嫌いは自分の心で決まる。

343: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 20:51:13 ID:g4yLc+bj
>>339
こども嫌いなら産まない方がいい。
産んでみてやっぱり愛せない、なんてこどもが可哀想すぎる。
自分がこども欲しいと思えるようになるまで作らないで。

345: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:00:17 ID:dDl00cA6
>>339
結婚したからといって子供を産むのは義務ではないからね
子供が欲しくないのは愛せる自信がないからなだけ?
他の子との付き合い云々は仕事場での付き合いと同じ事と思えば別にどうってことはないよ
33歳なら正直、とうしようか〜なんて言ってる場合ではないと思う

346: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:02:51 ID:/qxhNtqe
>>339
自分が本当に子供嫌いなのか、単に子供に興味がないまたは子供をよく知らないのか見極めたほうがいいよ
ゴキブリを嫌うように子供を嫌いなら産んでも嫌いだと思う
そうではなくて食わず嫌いのような禾重類の嫌いさなら付き合いが長くなると可愛くなると思う
可愛いというか、おもしろく興味深い感じ

347: 339 2013/09/03(火) 21:05:51 ID:Q0EszmFM
>>340
すっごいわかりやすい!!
なるほど…

>>342
前職は子供に関わる仕事でした。
慣れるどころかどんどん嫌いになってしまい…今に至ります。
嫌いな理由は有りすぎて難しいです。

>>343
正直自分もそう思います。
子供諦めるか、リコンかで話し合いましたが両方却下され、
それを既婚女性板の相談スレで投稿したところ、
産んでみたらかわいかったという意見が集まったので、
どうなのかなと思いこちらにきました。

348: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:20:49 ID:/qxhNtqe
>>347
あと、何歳位の子供が嫌いなのかにもよると思う
18歳までダメなのか、自分の遺伝子が入っている子がダメなのか

349: 339 2013/09/03(火) 21:29:14 ID:Q0EszmFM
中学生なら平気です、反抗期でも常識的な範囲内なら大丈夫だと思います。
小学生は個人差がありますが、高学年なら、まあなんとか。
一番嫌いなのはハイハイ〜幼稚園くらいです。
遺伝子云々は関係ないと思います。

これってどういう意味ですか?
kwskお願いします。

350: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:33:09 ID:7wofL/tA
>>349
「自分の思う通りの行動をしない、常識がない人間が嫌い」。
親に結構細かい躾を受けてきたんじゃないかな。
大らかに育てられなかった、と。

351: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:39:38 ID:VdLvkIlF
>>347
身内の子はどうだろう。
私はそれまで全く子供に興味なし、目の前にいる子供はたいてい嫌いだったけど、
好きな従姉妹の子はむちゃくちゃ可愛くて悶シしそうになった。
身内の子ってこんなに可愛いのかと衝撃だった。
結婚したら子供だろうと特に深い考えもなく産んだけど、赤ん坊の頃は「可愛い」とおもったことはなかったな。
旦那が可愛い可愛い言ってるの聞いてあ、そうなんだこれ可愛いんだ、みたいな…
でも元来世話好きで自らを世話できないものを放っておけないタイプの人間なので「なんだこれほっといたらシぬ!」っていう危機感でけっこう濃やかに世話したと思う。
1歳前後でだいぶ意思の疎通ができるようになってきたら、ものすごくいとしく思えるようになった。
でも、赤ん坊の頃からも今でも大人に話すのと同じように(言葉は選ぶし内容もちょっとは選ぶけど)話しちゃうし、いわゆる子供好きな人のそれとは違うかも…
それがいいか悪いかはわからない。
子の友達はいい友だちはそれなりに可愛く見えるし、嫌な子、うざい子もいるよw
でも概ね好きなお母さんの子は面白くて嫌いじゃない。
子供に関わる仕事ということで子の母親とも密接に接したろうけど、
自分の子とその友達となると母親の機嫌を取る必要もないし、だいぶ気軽にはなると思うよ。
ただ、自分がそうだから大丈夫だよ、と無責任なことは言えないw
当時は大丈夫だろうと踏んだから子供作ったけど、今考えると無謀だったなとも思うし。

352: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:40:45 ID:/qxhNtqe
>>349
受けられるサポートが違うから
ハイハイ〜幼児期なら保育園+ご主人や周りの協力で切り拔けられるけど
自分自身が嫌いだったり反抗期辺りの子が嫌いならかなり厳しくなると思う

あとは金と体力とご主人以外の協力者がどのくらいあるか

353: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 21:42:16 ID:IuH/RTIn
>>339
嫌いと言うか、興味なさすぎて子供が好きか嫌いかなんて考えたことなかった。
産んだのは次世代を作りたかったからで、可愛いかどうかはどうでも良かったです。かわいいけど。
子供もたっての希望なので猫を飼っていますがあんまりかわいいと思いません。
でも家族である以上世話は当たり前なのでやってます。愛はなくても問題ないです。
子供は保育園に入れました。よその子とのお付き合いはほとんどありません、必要ないです。

354: 339 2013/09/03(火) 21:53:57 ID:Q0EszmFM
兄弟が独身のため、身内の子と言っても結構遠くなりますが
従兄の子(幼稚園、女児)も駄目でした。
嫌いとまではいかなくても、話しかけられると正直困った…。

>>352
なるほど、そういう意味でしたか。
夫は頼りにならず実家は遠く転勤族、ついでに今はド田舎住みと悪条件ばっかです…。
反抗期は見慣れているんですが…

>>353
参考になります。
猫が好きだから猫を飼う、
猫が嫌いだったら猫は飼わない、
子供が嫌いだから産まないと考えてました。
もっとシンプルに考えてもいいんですね。

355: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:02:30 ID:/qxhNtqe
>>354
サポート面ご主人ともう一度話し合ったら?
どの位の覚悟なのか
ご主人は子供が好きだからほしいのではなくあなたが好きだから子供がほしいわけなんだし

親戚の子に話しかけられて困るレベルなら育てられない事はないと思うよ
足蹴にしたいとかなら無理だけど

356: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:03:59 ID:zwTkoWxq
>>354
自分は逆でずーっと子供が欲しかった。身内の子供もよその子もみんなかわいくて仕方なくて、これで自分の子供が産まれたら悶シするかもと思ってた。
産んだらやっぱりとてもかわいくて、でもパタッとよその子が苦手になって上手くカワイイねとか言えなくなっちゃった。実物は想像を超えるよ。でも普通に行動すればなんとかなる。
あと、育つに従って自分の子も「普通に愛しい」くらいに落ち着いた。

自分の子、だけど夫との子供でもあるわけで。好きな人の子供と想像したらかわいい、愛せると思えるかもよ。

357: 339 2013/09/03(火) 22:22:24 ID:Q0EszmFM
後だしごめんなさい。

子供が欲しい夫からずっと説得されていました。
私が駄目でも夫が愛してくれるなら、と一度妊娠しました。
結局すぐに流産してしまったんですけど。
その時の夫の対応に不満があり、今もしこりになっています。
夫もロでは頑張るなど色々言いますが、今さら夫のサポートは期待できないと思います。
母からも愛されず、父からも適当に扱われ…じゃあんまりですよね…。

358: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:28:19 ID:M+Vlkb4A
>>357
結局は夫婦の問題みたいだね。
それは外野がアドバイスしにくいわ。

359: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:28:46 ID:0X3LL1ng
産めと言ってる本人の旦那が頼りにならないのじゃ自分なら産まないかもな…
まあ現実は頼りになると思ってたらぜんぜん頼りにならなくて、結局自分一人でなんとかなったけど、危ない橋だった気がしてる。
もっとも激務で頼りにできないのか、性格的に頼りにならないのかでだいぶ違うけど。

362: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:39:33 ID:/qxhNtqe
>>357
ご主人が信用ならないなら辛いね
子供好きでも夫婦仲が悪いと捌けロが子供に向かいやすいし

子供育てる時に子供好きかどうかよりも環境とか周囲からのストレスのほうが問題だと思う
子供との生活自体は割りと淡々としてるよ

しこりが消えるまで保留でいいんじゃないかな
流産の件書くまでレスしてしまってごめんなさい
とても辛いと思う

364: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:42:52 ID:QYK2FIPA
世間から外れたくないから子供産むってのもなんだかな…とは思うけど…
それが現実なのかな

365: 339 2013/09/03(火) 22:45:06 ID:Q0EszmFM
スレチ気味ですみません。
しこりについては他の相談スレで夫も無神経だが私も自分大好き過ぎると言われ、
まあそうなんだろうなと、ある程度の結論が出ています。
夫との話し合いはまだ続行中ですが。

でもここで聞けてよかったです。
悶々と固まっていたので他人の意見が欲しかった。
リアル友人に「子供欲しいと思って作ったの?かわいいの?旦那さん頼りがいある?」なんて聞けませんし。

レスくださった方、ありがとうございました。

361: 名無しの心子知らず 2013/09/03(火) 22:35:39 ID:7wofL/tA
サポートなんて期待して産む人いるのかな。
計画も覚悟も自信も必要ない。案ずるより…かな。
子ども嫌いなのに、産んで、旦那さんのサポートは全くなく、同居、子どもは夜泣きや目覚め泣き、
それでも義務感でりっぱに育て上げた友人がいるよ。
子ども嫌いと書いたけども、まあそれは本人が自覚して言っているだけで、充分な愛情があったと
私には見えるけど。

自分の人生、好きに生きたらいい。
だけど、世間からはずれた行動をすることはリスクを背負うし風当たり、そしりを受けるなど、いろんな
エネルギーが必要になる。
将来の、絶望的な孤独感も。
産んで育てるよりそっちのほうが確実にしんどい気がするのだが…

369: 名無しの心子知らず 2013/09/04(水) 00:12:13 ID:Dghr8QBc
>>361
ある程度の計画と覚悟はないと、この板でもよく叩かれてる子供放置親や
最初から無職シングルマザーになりかねなくないか
それと自分が孤独な老後を送りたくないから子供産むって人ばかりじゃないだろうに

370: 名無しの心子知らず 2013/09/04(水) 07:48:09 ID:x97cnoge
まあでも産まないと分からないよ
子供大好きとか、欲しくて欲しくて産んだ人とか、必シに不妊治療して産んだ人とかが
思ったのと違うって虐待したりってケースもあるんだもの
その反対に欲しくなかった人や子供嫌いの人が可愛くて堪らなくなったりもあるし
途中までは可愛かったのにリコンだ再婚だで虐待が始まることもあるし

でも賭けに出るには重大すぎる決断だよね
しかし産んでどうだったか産む前にどう考えてたかを人に聞いても意味ないと思う
最悪を想定してむしろ産んでも子供嫌いな人にどうやって乗りきってるか聞く方が建設的じゃないかな
それで最悪のケースでも何とかなるかって思えたら産んでみるのも手かも