659: 名無しさん@HOME 2013/10/03(木) 15:08:24.05 0

「困った時は助け合い」がロ癖の別居クソトメに
「大変なの!!今すぐ来て!!」と職場に電話され何事かと

車で40~50分の距離を慌てて行ってみたら「廊下の電球切れたから変えて」とか
「家具組み立てて」みたいなくっっっだらない用だった、というのが
旦那・私で2回ずつ(計4回、連続で呼ぶとさすがに怒られると自覚しているのか

交互に呼んでくる)ほど続いて旦那も私も疲弊してた

引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 241【布告】






家具組み立てだって休みの日なら(嫌々ではあるけど)参上してやってやるさ

平日の昼間に私達が仕事で忙しいと分かってるのに
家が火事になったレベルの騒ぎっぷりで呼んでくるからタチが悪い

それまででも「嫁が働くなんて生意気な、家で三つ指ついて旦那様を迎えろ。
私(トメ)が呼んだらどのような用であろうと畏まって聞け」などの
時代錯誤な事を言っては来たんだけどねwww

なので4回目の時「じゃあトメさんは何をしてくれるんですか?
助け合いって言うんだから何かやってくれるんですよね?
私の分だけでも3回ツケが溜まってますけどどうします?
うちの掃除なんかは結構ですから。この家見れば無理なのが分かりますし。
(居間も台所もぐっちゃぐちゃの客なんか呼べそうにない汚屋敷状態)
そもそもうちに入れるつもりありませんから、
家に関する事はして下さらなくて結構です。
じゃあお金でもくれるんですか?年金始まってすらないのに?
あれ、じゃあトメさん何が出来るんですか?さあ言ってみて下さいよ。
何にも出来ないのに『助け合い』なんてよく言えたもんですね!」と
ばばばーっと喋って今回の用事(買ってきた苗を家庭菜園に植えろ)も
ほったらかして帰ってきた

660: 名無しさん@HOME 2013/10/03(木) 15:11:01.37 0

旦那の方には「ばばあの最後の我が儘だと思って聞いてちょうだいヨヨヨ」みたいな

泣き落とし電話が入ったようだけど、旦那も職場で居づらくなってきたらしく

「高校受験の時に『一生のお願い』は聞いただろ!
もうそういう事は全部聞き終わってるからナシだ!」と断ったそうで
(旦那には「一生のお願いだから進学校に行ってちょうだい」と涙ながらに言われて
本当に行きたかった専門性の高い高校を諦めた過去がある

なんでかと思えばトメが「うちの子は進学校なのよフフン」と自慢したいだけだったという…)

旦那の兄弟にも今までそうやってきたことをよくぼやいてたんだけど、
まさかここに来てそれが出てくるとは思ってなかったようで旦那ブチ切れ
大事な息子に怒鳴られたトメはショックですっかり意気消沈してしまい
電話も掛けてこなくなった

ただボケたというわけではなくご近所の方に愚痴をこぼしてるから
まだまだまだまだ元気なようです
(旦那の兄弟が様子を見に行った時近所の人が教えてくれた

ただ愚痴るトメに「そらあんたが悪いよ」と言ってくれたらしいw)

落ち込んでると聞いて心配して損した!まったく!


661: 名無しさん@HOME 2013/10/03(木) 15:15:50.42 0

DQN要素はどこに

しかし乙でした