241: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 22:59:56
親と同居してた我が家に嫁にきた弟嫁
当時私は大学四年
弟嫁は高卒の19歳で授かり結婚
私の物を捨てたり隠したり、弟嫁からいろんな嫌がらせを受け、
私は卒業を待たずに一人暮らしする羽目に
元私の部屋を弟嫁はちゃっかり占領
当時私は大学四年
弟嫁は高卒の19歳で授かり結婚
私の物を捨てたり隠したり、弟嫁からいろんな嫌がらせを受け、
私は卒業を待たずに一人暮らしする羽目に
元私の部屋を弟嫁はちゃっかり占領
引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 205【布告】
それから何年か経って姪の小学校お受験
第一志望に合格するも、実家の事業失敗が重なって家計は火の車(弟は実家の跡取り)
私に至急金だせコールが来たけどシカトしてやった
姪は公立小学校へww
去年うちの娘が姪の第一志望よりも良いところに合格し入学wwww
あーほんとざまあ!!だわ
251: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 23:08:57
>>241
娘さんがお受験合格した時の弟嫁の反応kwsk
娘さんがお受験合格した時の弟嫁の反応kwsk
260: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 23:18:31
>>251
特に何も
っていうか弟嫁とは絶縁してるから、誰もなにも弟嫁の事は私に伝えてこない
実家は本当にかつかつでやってるみたいで企業資金の援助は
たまにしてあげてるせいか余計なノイズは入ってこないんだ
その代わり(?)弟からはよく姪について頼まれる
一緒に旅行に連れてってあげてくれないか?とか
母が参加できる時はおkしてるよ(費用はうち持ち)
弟嫁は勿論置いてけぼりです
特に何も
っていうか弟嫁とは絶縁してるから、誰もなにも弟嫁の事は私に伝えてこない
実家は本当にかつかつでやってるみたいで企業資金の援助は
たまにしてあげてるせいか余計なノイズは入ってこないんだ
その代わり(?)弟からはよく姪について頼まれる
一緒に旅行に連れてってあげてくれないか?とか
母が参加できる時はおkしてるよ(費用はうち持ち)
弟嫁は勿論置いてけぼりです
266: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 23:25:10
>>260
その資金援助はしないほうがいいよ
何かあったときに実家の事業の負債を被ることになったりするから
援助してると返済義務が生じることがある
その資金援助はしないほうがいいよ
何かあったときに実家の事業の負債を被ることになったりするから
援助してると返済義務が生じることがある
269: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 23:29:07
>>260
弟ちょっと厚かましいかなと思ったが、弟嫁のけ者にしているからそれはそれで良いのか。
弟ちょっと厚かましいかなと思ったが、弟嫁のけ者にしているからそれはそれで良いのか。
270: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 23:29:38
>>260よくよく考えての資金援助なら別にいいけど
266の言うようにやめたほうが延焼を免れると思う
266の言うようにやめたほうが延焼を免れると思う
274: 名無しさん@HOME 2011/06/28(火) 23:35:12
>>260
金を貸すのはいいけど名前貸すと
債務者になっちゃうことがあるから気をつけて
金を貸すのはいいけど名前貸すと
債務者になっちゃうことがあるから気をつけて
コメント一覧
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。