330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 14:13:28.52 ID:9FH9p5Xo0.net
元義父から連絡があり元嫁が余命宣告を受けたらしく
俺と子供達に一回会ってくれないかと打診を受けたんだけど
正直俺も子供達も会いたくないから断ったら現嫁に冷たくない?と怒られたんだよ
会った方がいいのかな?俺は我慢出きるけど
子供らは病院で罵倒しそうで怖い
俺と子供達に一回会ってくれないかと打診を受けたんだけど
正直俺も子供達も会いたくないから断ったら現嫁に冷たくない?と怒られたんだよ
会った方がいいのかな?俺は我慢出きるけど
子供らは病院で罵倒しそうで怖い
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 14:21:56.07 ID:NekM0Uf70.net
子供たちの実母さんなんだよね
でもお子たちは会いたくない、、と
無理強いしないほうがいいんじゃないか
今の奥さんは無理してるんだと思うよ
許容しないと自分が冷たいと思われると
どんな理由でリコンしたかわからないけどもう他人じゃないの?
でもお子たちは会いたくない、、と
無理強いしないほうがいいんじゃないか
今の奥さんは無理してるんだと思うよ
許容しないと自分が冷たいと思われると
どんな理由でリコンしたかわからないけどもう他人じゃないの?
スポンサードリンク
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 14:26:56.99 ID:9FH9p5Xo0.net
>>331
リコン理由は俺達捨てて男と逃げたんだ
今の嫁も知ってるから子供達の気持ちわかってくれると思ったけど怒られた
リコン理由は俺達捨てて男と逃げたんだ
今の嫁も知ってるから子供達の気持ちわかってくれると思ったけど怒られた
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 14:30:41 ID:4zLpJpWpa.net
>>330
所詮お前は他人だから俺達親子の気持ちがわからないんだと叱りつけてやれ
所詮お前は他人だから俺達親子の気持ちがわからないんだと叱りつけてやれ
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 14:31:51 ID:tn0NnTI4x.net
>>330
元嫁有責だったのかな?
子供達も当時からはっきりとわかるフリンとかが原因だったら会わせる方が子供達のためにならんから
今の段階で無理やり会わせる必要はないだろうな
現嫁はなんだろ?
いい母キャンペーンなのかもしれないが、子供達の会う会わないに対して向き合って話した上で
「冷たくない?」なんて言ってきてるのかな?
現嫁が疎外感持たないように、会う会わないに限らず全員で話した方がいいかもしれん
元嫁有責だったのかな?
子供達も当時からはっきりとわかるフリンとかが原因だったら会わせる方が子供達のためにならんから
今の段階で無理やり会わせる必要はないだろうな
現嫁はなんだろ?
いい母キャンペーンなのかもしれないが、子供達の会う会わないに対して向き合って話した上で
「冷たくない?」なんて言ってきてるのかな?
現嫁が疎外感持たないように、会う会わないに限らず全員で話した方がいいかもしれん
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 14:36:03.99 ID:kfrNsJYS0.net
子供らが実母を病院で罵倒しそうって、元嫁がそこまでひどい有責なことやらかしてのリコンなのかい?
そこまでひどい類のやつならお断りでいいとおもうが。
そこまでひどい類のやつならお断りでいいとおもうが。
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 14:41:21.90 ID:tn0NnTI4x.net
>>332
すまん>>334だがリロってなかった
怒られたと言うが嫁が怒った理由って聞けてるのか?
事情が事情だから子供達が元嫁のこと嫌うのはどうしようもないと言うより当然だが
だからと言って今嫁に上目線で意見押し付けるのは拗れる原因だと思う
>今の嫁も知ってるから子供達の気持ちわかってくれると思ったけど怒られた
まあこれだけ読むと今嫁が子供達に自分の感情を押し付けようとしているとも読み取れるがな
ただ、>>333が書いたような「お前は他人だから」なんてのは以ての外だ
そんなこと今嫁自身がわかりきってると思うし、だからこそ「今の家族」としてちゃんとした答えを出した方がいい
すまん>>334だがリロってなかった
怒られたと言うが嫁が怒った理由って聞けてるのか?
事情が事情だから子供達が元嫁のこと嫌うのはどうしようもないと言うより当然だが
だからと言って今嫁に上目線で意見押し付けるのは拗れる原因だと思う
>今の嫁も知ってるから子供達の気持ちわかってくれると思ったけど怒られた
まあこれだけ読むと今嫁が子供達に自分の感情を押し付けようとしているとも読み取れるがな
ただ、>>333が書いたような「お前は他人だから」なんてのは以ての外だ
そんなこと今嫁自身がわかりきってると思うし、だからこそ「今の家族」としてちゃんとした答えを出した方がいい
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 14:43:46.16 ID:Uyof7Our0.net
今嫁もフリンしてるから元嫁に同情してるんだよ
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 14:57:14 ID:9FH9p5Xo0.net
>>336
怒った理由はあと少ししか生きられないのに会ってあげないなんて冷たすぎるだって
娘は特に拒絶してるのに説得するまで言ってるし訳わからん
怒った理由はあと少ししか生きられないのに会ってあげないなんて冷たすぎるだって
娘は特に拒絶してるのに説得するまで言ってるし訳わからん
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 15:10:32 ID:0LN/mzT90.net
余命があるなら、いつか大きくなったときに育ての母と産みの母とを比べたり、実母はどんなだったのかとか悩むかもしれないから
シぬ前に一度会っておいたほうがいいのでは?とおくさんは思ったのもかもしれないね
不可逆のことなんだという思いが強いのかも
シぬ前に一度会っておいたほうがいいのでは?とおくさんは思ったのもかもしれないね
不可逆のことなんだという思いが強いのかも
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 15:19:45 ID:4zLpJpWpa.net
>>338
予想通りオンナらしい感情的な理由か
シにかけたからってそいつがやらかした悪行がチャラになるわけでも、そいつに付けられた傷が癒えるわけでもねーのにアホだなー
家族であるお前や子供たちの気持ちよりシにかけてるだけのクソ女の方を優先するというなら、お望み通り他人扱いしてやれよ
予想通りオンナらしい感情的な理由か
シにかけたからってそいつがやらかした悪行がチャラになるわけでも、そいつに付けられた傷が癒えるわけでもねーのにアホだなー
家族であるお前や子供たちの気持ちよりシにかけてるだけのクソ女の方を優先するというなら、お望み通り他人扱いしてやれよ
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 15:20:37 ID:cFFdWVvk0.net
子供たちが何歳かわからないけど、少し期間を設けて
ゆっくり気持ちを聞き出してみたらどうだろうか
その場に現嫁は同席せずにね、もし同席する場合は決して発言しないように約束してからかな
現嫁は正論だと思うけど、正論だけが全てではないし
押しつけは良くない事を伝えて、子供たちの気持ちを優先させてあげたい事を
話したらいいと思うよ
元嫁とのリコン関係で一番傷ついてる被害者は子供たちだから、
何があっても子供たちは330夫妻で守ってあげてほしいし、
いつでも子供たちの味方でいてあげてほしい
ゆっくり気持ちを聞き出してみたらどうだろうか
その場に現嫁は同席せずにね、もし同席する場合は決して発言しないように約束してからかな
現嫁は正論だと思うけど、正論だけが全てではないし
押しつけは良くない事を伝えて、子供たちの気持ちを優先させてあげたい事を
話したらいいと思うよ
元嫁とのリコン関係で一番傷ついてる被害者は子供たちだから、
何があっても子供たちは330夫妻で守ってあげてほしいし、
いつでも子供たちの味方でいてあげてほしい
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(Thu) 15:08:21 ID:7Si1MMZUd.net
>>338
今嫁も一緒に行くなら考える。とか条件付けてみたら?
今嫁が「私は他人だから」と言い訳したら「俺や子供にとって知り合いだが裏切りを受けている以上、他人よりも逢いたくない」で返せばいい
今嫁も一緒に行くなら考える。とか条件付けてみたら?
今嫁が「私は他人だから」と言い訳したら「俺や子供にとって知り合いだが裏切りを受けている以上、他人よりも逢いたくない」で返せばいい
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 15:23:45.63 ID:tn0NnTI4x.net
>>339
ああ、これはいいな
それでも食い下がるようだったら「子供達はまだまだ母親が恋しい時に
捨てられて激しく傷ついている
その傷ロをえぐるようなことはやめてほしい、
母親として子供達の心を守ってあげてほしい」と冷静に、
お願いするように言ってみるといいかもしれん
ああ、これはいいな
それでも食い下がるようだったら「子供達はまだまだ母親が恋しい時に
捨てられて激しく傷ついている
その傷ロをえぐるようなことはやめてほしい、
母親として子供達の心を守ってあげてほしい」と冷静に、
お願いするように言ってみるといいかもしれん
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 15:25:05.91 ID:x578oUaqa.net
>>330
他人があれこれ言える問題じゃないが子どもの気持ちを尊重するのが大事だと思う
奥さんとしては母親の立場として、家族を捨てて出て行ったのが実母の最後の姿にしたくないとか思ってるのかもしれない
単に同情してるだけかもしれない
それでも自分で選択できる年齢なら子どもの気持ちを大切に
すべきって思うから330は子どもの味方でいればいいんじゃないかな
他人があれこれ言える問題じゃないが子どもの気持ちを尊重するのが大事だと思う
奥さんとしては母親の立場として、家族を捨てて出て行ったのが実母の最後の姿にしたくないとか思ってるのかもしれない
単に同情してるだけかもしれない
それでも自分で選択できる年齢なら子どもの気持ちを大切に
すべきって思うから330は子どもの味方でいればいいんじゃないかな
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 15:52:53.67 ID:pWWhhzFR0.net
>>330
リコンするっていうことは関係を断つこと
よく友達に戻りましたとかいう奴がいるが気持ち悪い
言ってきた元妻の父親が相当頭おかしい
リコンするっていうことは関係を断つこと
よく友達に戻りましたとかいう奴がいるが気持ち悪い
言ってきた元妻の父親が相当頭おかしい
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 16:07:47.70 ID:MZhMxjdGa.net
生きているうちに直接会って詫びたいのかね
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 16:31:03.08 ID:9FH9p5Xo0.net
>>339
これ使わせていただきます
地味に>>337が本当だったらデジャヴ
これ使わせていただきます
地味に>>337が本当だったらデジャヴ
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 19:11:52.80 ID:7Si1MMZUd.net
>>351
俺が貴方の子供と同じ立場だから
(母が男作って出ていった)憎しみと言うより嫌悪感が半端ではない
人格破綻者だと自覚しているから>>339を書いただけ
久し振りに逢わせて仲直りするかもしれない可能性もあるから
「今嫁も一緒に行くことで精神的な逃げ道」を整えて行くのはアリだと思うよ
俺の場合最悪な再会を母としてドス黒い感情に支配されそうになったけど
それは別の話。逢わなくても葬式位は考慮していいかも
俺が貴方の子供と同じ立場だから
(母が男作って出ていった)憎しみと言うより嫌悪感が半端ではない
人格破綻者だと自覚しているから>>339を書いただけ
久し振りに逢わせて仲直りするかもしれない可能性もあるから
「今嫁も一緒に行くことで精神的な逃げ道」を整えて行くのはアリだと思うよ
俺の場合最悪な再会を母としてドス黒い感情に支配されそうになったけど
それは別の話。逢わなくても葬式位は考慮していいかも
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 16:38:17.51 ID:Uyof7Our0.net
>>351
旦那と子供放り出して男に狂った元嫁には同調できるのに
散々トラウマを与えられた旦那と子供が
今どんな思いでいるのか想像がつかない今嫁はフリン中ですわ
よく嫁を観察してごらん、怪しいところがないか
今してなくても過去にフリンやウワキの経験があるかもしれんよ
旦那と子供放り出して男に狂った元嫁には同調できるのに
散々トラウマを与えられた旦那と子供が
今どんな思いでいるのか想像がつかない今嫁はフリン中ですわ
よく嫁を観察してごらん、怪しいところがないか
今してなくても過去にフリンやウワキの経験があるかもしれんよ
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 17:58:35.64 ID:B/NHRly+0.net
>>352
今現在やってるかはともかく、プリン脳に近いメンタルなのは確かだな
今現在やってるかはともかく、プリン脳に近いメンタルなのは確かだな
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 20:33:51.29 ID:uM5yfIwA0.net
女性って結構心変わりするもんだ
今は憎いかもしれないが自分が母になったとき会わなかった事に案外後悔すると思う
奥さんはそういう気持ちなのかもな
今は憎いかもしれないが自分が母になったとき会わなかった事に案外後悔すると思う
奥さんはそういう気持ちなのかもな
コメント一覧
男と逃げた元嫁なんて今嫁からすりゃ敵も敵やろ
肩持つのはなんでやろな
元と今が被って無ければ、敵にはならないよ。
常に「女の敵は女」では無い。
被ってなければ、元が嫁の座を開けておいてくれたから、今は結婚したい時に結婚できたわけだし。
今嫁には実害がない相手を、女だから元嫁だから敵視してたら、今嫁もガイって事になる。ガイなら元嫁の二の舞も有るかも。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。