369: 名無しさん@HOME 2014/09/24(水) 19:43:34

先月、うちのコトメが離婚するかもしれないと、わざわざうちまで報告に来た。


引用元: 小姑むかつく104コトメ






離婚後は出戻って来るのでヨロシクお願いしま〜す、と言ったところで、


トメ「実家!?あんたの実家はもう無いわよ!」
夫「ここは俺の家だけどなにか?」
私「冗談は顔だけにして下さいよ〜」(←どさくさ紛れ)

と一斉に拒否されてて笑った。


ここはトメを引き取り同居してるというだけで、夫と私が働いて建てた家。
大体、ウトが事故でできしの状態の時も、ウトのシ後にトメが参ってしまい、
倒れて入院した時も、

「私は嫁に出た身ですので関係ありません。そちら側でヨロシク。」
とか言って知らんふりしてた癖に、

今更
「お母さんが心配だから、私がそばに居た方がいいと思うの。」
だってw

笑いジにしそうになって、こんなしに方したく無いって焦ったわ。


先日、コトメ夫が丁寧にお別れの挨拶にやってきた。

コトメは離婚理由を「夜の生活の不一致(?)」と仄めかしていたけど、やはり
家事放棄、浮気、浪費、義実家への不義などなどコトメ有責だった。

最後まで真面目だったコトメ夫さん、幸せになって欲しい。


370: 名無しさん@HOME 2014/09/24(水) 19:49:14
>>369
義実家への不義は有責になるならこの板にはヤバそうな人がわらわらいるなw

371: 名無しさん@HOME 2014/09/24(水) 19:51:03
>>369
今までコトメに何をされたとかがないから
369家族がただの冷血家族にしか見えない

372: 名無しさん@HOME 2014/09/24(水) 19:55:45
>>371
>>369の下から9行目
「私は嫁に出た身ですので関係ありません。そちら側でヨロシク。」
とか言って知らんふりしてた のが369コトメだろうから、
369家族の反応は当然

374: 名無しさん@HOME 2014/09/24(水) 19:59:57
>>371
えーそう?
だってもともとの夫実家に同居じゃなくて、夫婦で建てた家に引き取り同居だよ。
コトメが住んで当たり前の家じゃないと思うけどな。
まあ、まともなコトメなら「冗談は顔だけ〜」とは言われないだろうけど。

375: 名無しさん@HOME 2014/09/24(水) 20:02:35 ID:i
そもそも369夫婦が建てた家に姑が世話になってるならそこ実家じゃないじゃん

実両親の介護しらんふりしてなくても住めないでしょ普通の感覚なら
状況によっては次の家が決まるまでの仮宿として一ヶ月ぐらいなら我慢できるかもだけど
はじめから図々しい人には温情をかける余地はないね

義母さん含めコトメちゃんヨチヨチするひとが居なくてよかったね