113: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 08:08:29
義兄嫁は会うたびに、義兄子を私の子に面倒みさせようとして押し付けようとする。
その都度私が断って、義兄嫁は「年上の子が見るのが当たり前なのに!」
と文句を言って、うちの旦那が再度断るっていう安定の図式。
うちの子6歳男子4歳女子、義兄子3才女子。
正月2日に義実家メンバーで初詣に行った時に、義兄子が勢いよく降りて車止めに躓いて派手に転んで、血を見て逆上した義兄嫁が隣に立ってた私と子に食って掛かった。
その都度私が断って、義兄嫁は「年上の子が見るのが当たり前なのに!」
と文句を言って、うちの旦那が再度断るっていう安定の図式。
うちの子6歳男子4歳女子、義兄子3才女子。
正月2日に義実家メンバーで初詣に行った時に、義兄子が勢いよく降りて車止めに躓いて派手に転んで、血を見て逆上した義兄嫁が隣に立ってた私と子に食って掛かった。
うちの子は車降りたら兄妹で手をつないで動かない!と
刷り込んであるので歩かなかったのを、転んだのに起こさないなんて!と言うけど
うちの子よりも、ドア押さえてた義兄嫁の方が自分の子に近かったんだから、
かんっぜん言いがかり!
出血してる時に神社入っちゃいけないと義母が言い、
私達は神社からタクシーで自宅に帰り、義兄子は正月診療の当番医院に診てもらうことになった。
3日から一昨日まで私実家に移動してたので、初詣は実家の近所の神社で済ませた。
昨日から通常の生活になったのに、義兄嫁から電話で、お見舞い、
謝罪がないこととお年玉がないことをなじりに来た。
見舞いとお年玉は兎も角、謝罪って誰が?何を??って
聞いてもまともに話せないのに、バカじゃなかろうか・・・・
115: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 08:32:59
>>113
> 義兄嫁から電話で、お見舞い、謝罪がないこととお年玉がないことをなじりに来た。
電話なの?やってきたの?
なんか日本語オカシイし、けが人は鳥居くぐっちゃダメとか日本人?
> 義兄嫁から電話で、お見舞い、謝罪がないこととお年玉がないことをなじりに来た。
電話なの?やってきたの?
なんか日本語オカシイし、けが人は鳥居くぐっちゃダメとか日本人?
116: 113 2014/01/07(火) 08:43:46
>>115
文章が下手でゴメン、書き直した。
”義兄嫁から電話が来て、電話の内容はお見舞い、謝罪がないこととお年玉がないことへの文句でした”
> けが人は鳥居くぐっちゃダメとか日本人?
もちろんちゃんと日本人だし、血は穢れだから神社の神様に穢れを見せるのは無礼だって言うけどなあ?
文章が下手でゴメン、書き直した。
”義兄嫁から電話が来て、電話の内容はお見舞い、謝罪がないこととお年玉がないことへの文句でした”
> けが人は鳥居くぐっちゃダメとか日本人?
もちろんちゃんと日本人だし、血は穢れだから神社の神様に穢れを見せるのは無礼だって言うけどなあ?
117: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 08:47:36
>>115
恥ずかしいな、お前
恥ずかしいな、お前
119: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 09:31:15
>>115
恥ずかしいから赤くしとくw
恥ずかしいから赤くしとくw
120: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 10:00:51
解釈は色々だけど、怪我の出血は穢れではないって意見が多数なんだけどね
そもそもが穢れ=気枯れ(=清浄ではない)状態で
seir※や出産直後など大量の出血をして体調が万全じゃない状態を穢れとしているわけだから
血が出た!→神社入るな!
ってのは短絡思考w
そもそもが穢れ=気枯れ(=清浄ではない)状態で
seir※や出産直後など大量の出血をして体調が万全じゃない状態を穢れとしているわけだから
血が出た!→神社入るな!
ってのは短絡思考w
121: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 10:17:13 ID:O
穢れ=女性の月のものってのは何かで見た気がするな
それに対して怪我での出血くらいならいいんでないの?
怪我がダメなら男でもダメなんだろうか…まさか女だけ?
それに対して怪我での出血くらいならいいんでないの?
怪我がダメなら男でもダメなんだろうか…まさか女だけ?
122: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 10:22:25
>>120
神社と言うか、まつってる神様によるんだよそれって。
天照大神や天孫系は月の障りや出産絡みがアウトだけど
八幡や製鉄系は出血自体がアウト
も一つ言うと、血が出てる=正装じゃない 姿でハレの日の神社に詣るのは不敬
神社と言うか、まつってる神様によるんだよそれって。
天照大神や天孫系は月の障りや出産絡みがアウトだけど
八幡や製鉄系は出血自体がアウト
も一つ言うと、血が出てる=正装じゃない 姿でハレの日の神社に詣るのは不敬
124: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 10:29:41
>>113の義母の発言は、出血したからだけじゃなく、怪我した子が泣いてたり、義兄嫁が逆上してたりで、
初詣で込み合う神社でまともに参拝できる状況じゃなかったからからじゃね?
初詣で込み合う神社でまともに参拝できる状況じゃなかったからからじゃね?
126: 名無しさん@HOME 2014/01/07(火) 10:38:54
>>122>>123
八幡も製鉄神だよ。
タブーと言うか鉄と血液が近いせいか製鉄神は血が好きすぎてキケン!みたいな?ww
出血してて製鉄系に参る=神様の気が向いたら生贄にどーぞと立候補ってことらしいw
八幡も製鉄神だよ。
タブーと言うか鉄と血液が近いせいか製鉄神は血が好きすぎてキケン!みたいな?ww
出血してて製鉄系に参る=神様の気が向いたら生贄にどーぞと立候補ってことらしいw
コメント一覧
血如きで、やつらなんて何とも思わないさ。
それはそれとして、学生時代セーリ中だろうが怪我してようが毎日神社通り抜けてたけど、自分も家族も大きな病気も大きな怪我もなかったからヘーキヘーキ
日本の神様は多神教の神様なので聖人君子というわけではないので危険
御柱祭りなんか危険なことして必要ならお好きなのを生贄にって感じだし
生贄選ぶ基準がちょっとした落ち度という場合もあるよ
(けがと生贄の因果関係不明なくらいな神様時間で取られたら人間にはわからんし。
こいつの祖父が血を出してお参りしたから今度の生贄はこれ(孫)でいいやとか)
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。