286: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)13:48:15 ID:0o1
会社の年末調整で恋冷め
お互い婚活で出会ったんだけど、付き合い始めてから
(なんか甘えが出始めた?)と思っていた
お互い婚活で出会ったんだけど、付き合い始めてから
(なんか甘えが出始めた?)と思っていた
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
そしたら11月の金曜日夜に家まで訪ねてきて、
「年末調整書かなきゃいけないんだ!忘れてて締切今日までだった!」
と私に用紙を渡してきた
その時点で
(何こいつ、32才にもなって年末調整の書類ひとつまともに提出できないの?)とドン引き
「そう、早く書きなよ」と伝えたら
「えっ?」と言われた
「えっ?じゃないよ、早く書きなよ。
今この書類以上に優先しなきゃならないことがあるの?」と言ったら
「書き方わかんない・・・」
「はぁ?毎年書いてるでしょ」と言ったら、
親が保険とか管理してたから、親が書いてたらしい
保険の加入とかも全部親に言われたとおり動いてただけで、
自分が何の保険に加入してたのかさえ知らなかった
自主性も何もないことが解った
今年は私がいるからと、
親が必要な書類一式持たせて
「自分たちでやりなさい」と突き放したらしい
その後私が夕飯を作り、フロに入り、洗濯を終わらせるまで、
ずっとパソコンとにらめっこしてたけど書き終えられず
「どうか書き方教えてください」と正座して頼んできたけど
「会社で聞けよ」と突き放して、そのままお別れした
婚活では
「自分のことは自分でできます」っていう人を探して選んだけど、
まさか家事はできるけど、書類関連何もできません
って人が潜んでたとは思わなかったわ
287: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)14:12:27 ID:Dw3
>>286
うーん、この無能っぷり
うーん、この無能っぷり
288: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)14:17:38 ID:MEe
>>286
家事ができるのが貴重な人材過ぎて
しかも「何が何でもお前がやれ」ってごり押しじゃなくて書き方を教えてくれって請うてきたなら
出来ないことがあっても自分でやる気あるし
やれることが増えるタイプに見えるし、もったいないなと思った
っていうか、なーんか「やったった」話を書きたかっただけに見えるの気のせい?
他スレの年末調整を社内の年下女性に投げてきたおっさんの話から思いついたのかな?
家事ができるのが貴重な人材過ぎて
しかも「何が何でもお前がやれ」ってごり押しじゃなくて書き方を教えてくれって請うてきたなら
出来ないことがあっても自分でやる気あるし
やれることが増えるタイプに見えるし、もったいないなと思った
っていうか、なーんか「やったった」話を書きたかっただけに見えるの気のせい?
他スレの年末調整を社内の年下女性に投げてきたおっさんの話から思いついたのかな?
289: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)14:29:10 ID:0o1
>>288
本気で言ってる?あなた社会人?
ごめん、私と価値観合わなさ過ぎてビックリする
私は会社関連の大事な大事な書類を締め切りすぎて提出する人自体が信用ならないんだけど
そこって大人なら絶対に忘れてちゃダメなところでしょ?
しかも年末調整って普通2週間ほど期限あるよね?
それを2週間忘れてました、しかも自分じゃ書けません
友達にいてもそっとFOするよ、私なら
だらしない
なんでいきなり創作認定して絡まれてるのか意味不明なんだけど
年末調整なんて今の時期特有のものなんだから、
年末調整の愚痴を複数の人が同時期に言ってたっておかしくないでしょ
無理やり創作認定までして絡んでこないで
本気で言ってる?あなた社会人?
ごめん、私と価値観合わなさ過ぎてビックリする
私は会社関連の大事な大事な書類を締め切りすぎて提出する人自体が信用ならないんだけど
そこって大人なら絶対に忘れてちゃダメなところでしょ?
しかも年末調整って普通2週間ほど期限あるよね?
それを2週間忘れてました、しかも自分じゃ書けません
友達にいてもそっとFOするよ、私なら
だらしない
なんでいきなり創作認定して絡まれてるのか意味不明なんだけど
年末調整なんて今の時期特有のものなんだから、
年末調整の愚痴を複数の人が同時期に言ってたっておかしくないでしょ
無理やり創作認定までして絡んでこないで
290: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)14:33:52 ID:pJ9
申請や契約行為を自分ではできませんって言う奴は禁治産者にしとかないとね
結婚なんてとんでもないし、言われるままにロ約束と違う内容の書類に
よく調べずにサインして家族路頭に迷わせそう
仕事だってそんなんじゃなにやらかすかわからん
結婚なんてとんでもないし、言われるままにロ約束と違う内容の書類に
よく調べずにサインして家族路頭に迷わせそう
仕事だってそんなんじゃなにやらかすかわからん
291: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)14:54:55 ID:Cbu
妻を雑用係だと思ってるのかな
292: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)16:05:36 ID:MEe
>>289
うーん
結婚相手探すのに婚活でっていう局面まで来ていて
出来ないことはあれど向上心はあるパートナーに出逢ったのに
最初に自分に頼ろうとしてきた一点のみを取り沙汰して
擦り合わせる余地も無く切ってしまうのはいささか短慮かなーと
あるいは性格的に寛容さの閾値が狭いことがいろいろネックになる人なのかなーと思ったわ
うーん
結婚相手探すのに婚活でっていう局面まで来ていて
出来ないことはあれど向上心はあるパートナーに出逢ったのに
最初に自分に頼ろうとしてきた一点のみを取り沙汰して
擦り合わせる余地も無く切ってしまうのはいささか短慮かなーと
あるいは性格的に寛容さの閾値が狭いことがいろいろネックになる人なのかなーと思ったわ
294: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)16:39:51 ID:0Ii
>>292
男が家事やることをもてはやしすぎ
あなたの周りには滅多にいない人材なのかもしれんけど
最近はそうでもないし家事できればすべてを大目に見てもらえるほどの長所でもない
男が家事やることをもてはやしすぎ
あなたの周りには滅多にいない人材なのかもしれんけど
最近はそうでもないし家事できればすべてを大目に見てもらえるほどの長所でもない
295: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)16:53:27 ID:0o1
>>292
なんか終始あなた人のこと見下す言い方するのね
婚活でって局面まで来てって何?
仕事忙しくて趣味にもなかなか時間が割けないから婚活してるのに、
子ども産むリスクも考えて早めに動き出したことを、
そんな言い方されなきゃならない道理はないわ
あとね、私に頼ろうとした一点のみで切ったわけじゃないよ?
これまでのレスで問題点山盛りなのがわからなかったのならこれ以上伝えても無駄でしょうから、繰り返しは書かないけど
なんか終始あなた人のこと見下す言い方するのね
婚活でって局面まで来てって何?
仕事忙しくて趣味にもなかなか時間が割けないから婚活してるのに、
子ども産むリスクも考えて早めに動き出したことを、
そんな言い方されなきゃならない道理はないわ
あとね、私に頼ろうとした一点のみで切ったわけじゃないよ?
これまでのレスで問題点山盛りなのがわからなかったのならこれ以上伝えても無駄でしょうから、繰り返しは書かないけど
296: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)16:58:14 ID:JLp
>>295
あれよ、切られた本人乙で無視しときゃいいのよ
あれよ、切られた本人乙で無視しときゃいいのよ
298: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)17:03:09 ID:0o1
>>296
そうね、そうしとくわ
私の職場には私と同じで20代で婚活してる人が多いから、皆のことも見下されたようでついついカチンときちゃったわ
そうね、そうしとくわ
私の職場には私と同じで20代で婚活してる人が多いから、皆のことも見下されたようでついついカチンときちゃったわ
299: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)17:03:38 ID:Cbu
>今年は私がいるからと、親が必要な書類一式持たせて「自分たちでやりなさい」と突き放したらしい
親もやばいよね
嫁候補ができた途端に、ママの代わりをさせて当然の態度
親もやばいよね
嫁候補ができた途端に、ママの代わりをさせて当然の態度
302: 名無しさん@おーぷん 19/12/03(火)23:53:42 ID:LEh
>>292
これは単なるウッカリ話じゃなくて他力本願が染み付いてる甘ったれたお子ちゃまの話
今まで書類作成は親に丸投げしてた、ってそのボクタン本人が自白してるじゃん
しかも自分が何の保険に入っているかすら知らないというアホっぷり
12歳じゃなくて32歳だよ?
報告者は甘えが出始めたことを気にしているような前フリもちゃんと書いてる
結婚どころか交際相手としても無理でしょ
あなたはボクタンをよちよちするのが好きな人なのかもしれないけど、この人にそういう個人的な趣味を押し付けてどうすんの?
これは単なるウッカリ話じゃなくて他力本願が染み付いてる甘ったれたお子ちゃまの話
今まで書類作成は親に丸投げしてた、ってそのボクタン本人が自白してるじゃん
しかも自分が何の保険に入っているかすら知らないというアホっぷり
12歳じゃなくて32歳だよ?
報告者は甘えが出始めたことを気にしているような前フリもちゃんと書いてる
結婚どころか交際相手としても無理でしょ
あなたはボクタンをよちよちするのが好きな人なのかもしれないけど、この人にそういう個人的な趣味を押し付けてどうすんの?
303: 名無しさん@おーぷん 19/12/04(水)00:46:17 ID:BhG
>>292
私の会社のおじさん達は会社の人に教えてもらいながら
訂正印片手に頑張ってるよ
年1で提出する書類だし、書き方忘れることは恥ずかしくもないし書けないのが問題ではない
他人に自分のことを最初から丸投げする行為が問題なんだとそこは読み解かないと
>>298
カチンときたのは分かるけど喧嘩腰はあまり良くない
ここは掲示板なんで、理解不能な理屈は華麗にスルーしとくのが1番よ
私の会社のおじさん達は会社の人に教えてもらいながら
訂正印片手に頑張ってるよ
年1で提出する書類だし、書き方忘れることは恥ずかしくもないし書けないのが問題ではない
他人に自分のことを最初から丸投げする行為が問題なんだとそこは読み解かないと
>>298
カチンときたのは分かるけど喧嘩腰はあまり良くない
ここは掲示板なんで、理解不能な理屈は華麗にスルーしとくのが1番よ
コメント一覧
家事できますはいいけどできないところはママーが出てくるとウザいのは確かだ
けど、この投稿者も異様に攻撃的すぎるから配偶者になる人が居たとしたら大変だなと思いますまる
提出前にコピーをとっておいたら、翌年はすぐ書ける
保険にいっぱい入ってればあるだろうけど、書き方くらい調べれば出てくるし社会人として働いてる人達は皆書くものなんだからできて当たり前じゃん…。2週間放置も無理だし、家事ができるって一点だけを高評価してるやつも気持ち悪い。老若男女関係なく家事は健常者ならできて当たり前だから。
できない奴はやらないだけ。
普通にキレやすい嫌な感じの奴にしか見えなかったわ
これがブーメランというか自己紹介というか。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。