102: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:02:57 ID:19HUGXmx
中途採用試験を受けた
そして面接でのこと
面接に行き ドアをノック
扉を開けると
なんとそこに学生時代の友人が座っているではないか
お互い目が合い 同時に「アーーッ!」と声をあげた
そして面接でのこと
面接に行き ドアをノック
扉を開けると
なんとそこに学生時代の友人が座っているではないか
お互い目が合い 同時に「アーーッ!」と声をあげた
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(32)
スポンサードリンク
友人が自分の面接官とはいやはや世間は広いよーで狭い
お互い嬉しさと懐かしさが入り乱れた気分で 面接が始まった
相手が旧友とゆー事もあり、面接も笑いも交えて
滞りなく進んだ、話すべき事を話し、聞くべき事を聞いた
最後に会釈をし、彼も今度飲もうな!と言い軽く目で合図
おれも目で合図をし、部屋を出ると軽くガッツポーズした
小躍りしたい気分を抑えて会社を後に
不採用通知をもらったのはその日の夜だった
お互い嬉しさと懐かしさが入り乱れた気分で 面接が始まった
相手が旧友とゆー事もあり、面接も笑いも交えて
滞りなく進んだ、話すべき事を話し、聞くべき事を聞いた
最後に会釈をし、彼も今度飲もうな!と言い軽く目で合図
おれも目で合図をし、部屋を出ると軽くガッツポーズした
小躍りしたい気分を抑えて会社を後に
不採用通知をもらったのはその日の夜だった
103: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:05:57 ID:lPXsgnlu
全米が泣いた
104: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:08:07 ID:+ALsgFwr
対応の早い会社だな
105: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:12:06 ID:o4x/eI4j
つーか学生時代の友人が上司・先輩ってイヤじゃね?
俺が面接官だったら友人は落とす。
だってプライベートと仕事ごっちゃにされたらイヤだもん。
俺が面接官だったら友人は落とす。
だってプライベートと仕事ごっちゃにされたらイヤだもん。
150: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/09(火) 11:52:11 ID:4LR1610p
>>105
いや、そんな理由で落とされても困る
いや、そんな理由で落とされても困る
106: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:31:35 ID:jtmUFmyn
プライベートと仕事ごっちゃにしそうなヤツだけ落とせばいいと思う。
107: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:42:26 ID:yrcU0gcS
俺はゴッチャにする派
108: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 20:47:14 ID:W3ukiGpI
俺は黄身は半熟でしょう油派
109: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 21:03:26 ID:waWrUDi2
っつうか面接に行った先で初めて判った様な仲の旧友なんか、ヤダよ
今更昔の懐かしさを、一日くらいならいいけど毎日顔見せられるなんて…
今更昔の懐かしさを、一日くらいならいいけど毎日顔見せられるなんて…
110: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 22:51:13 ID:7tGOtnG3
> 同時に「アーーッ!」と声をあげた
が駄目なような気がする。いくら旧友でも面接の場なんだし。
でもまぁ・・・転職活動頑張れ!
が駄目なような気がする。いくら旧友でも面接の場なんだし。
でもまぁ・・・転職活動頑張れ!
111: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 23:01:30 ID:oVVOjSFZ
プライドがある奴なら旧友がある程度の地位に居る所なんか行きたくないと思うが…
112: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/07(日) 23:25:42 ID:PE8Kk6GD
その晩は二人で旧交を温めあえばいいじゃない
「アッー!」なんて二人同時に声をあげたりしてさ
「アッー!」なんて二人同時に声をあげたりしてさ
113: おさかなくわえた名無しさん 2006/05/08(月) 13:06:27 ID:+PD4JF9y
>>112
うほっ
うほっ
コメント一覧
あと不採用が決定していても当日の結果通知はさけ、数日後に通知するのが礼儀らしい
こちらとしては初めから採用する気が無いのなら面接などするなだし、不採用ならすぐ知らせろとは思うけど
(次の求職がすぐ開始出来る)
無能者を採用すれば、この担当者の末路が・・・・
そのフレーズ飽きた
もっと面白いこと書け
やり直し
それがあっての採用
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。