351: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 21:11:18.04 ID:QWrs3qvq.net
「なんかキレイになる機能」ぐらいのつもりで洗濯機の槽洗浄とかいうスイッチを朝押したら
今になってもまだ洗浄し続けてるとんでもない機能だった上に、
子供が寝ついた今になって音をたててすすぎだかし始めて子が起きたしにたい
今になってもまだ洗浄し続けてるとんでもない機能だった上に、
子供が寝ついた今になって音をたててすすぎだかし始めて子が起きたしにたい
引用元: ・◇◇チラシの裏 339枚目◇◇
353: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 21:18:22.58 ID:GOy4l65J.net
>>351
わろたw
あれ半日くらいかかるよね〜
新婚の頃よくわからなくて、晴れた日の朝にポチっとしてしまって、洗濯日和がパーになったのを思い出したよ
わろたw
あれ半日くらいかかるよね〜
新婚の頃よくわからなくて、晴れた日の朝にポチっとしてしまって、洗濯日和がパーになったのを思い出したよ
355: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 21:35:20.01 ID:QWrs3qvq.net
>>353
しかも朝からしばらく家を空けてて帰宅したらまだ回ってたことに気付いたから、
漂白剤とか洗剤も入れてないしフタがロックかかっててどうすることもできないw(色々やればどうにかできるんだろうけど)
ようするにただ回ってるだけェ…
しかも朝からしばらく家を空けてて帰宅したらまだ回ってたことに気付いたから、
漂白剤とか洗剤も入れてないしフタがロックかかっててどうすることもできないw(色々やればどうにかできるんだろうけど)
ようするにただ回ってるだけェ…
356: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 21:54:25.69 ID:zDmp/Swf.net
>>351
うわそれ私も同じことしたことあるわ
すっげえかるーい気持ちでやってみたらめっちゃ水使う上に超時間かかるから
え?なにどーすんのこれってなったの覚えてるわ…
うわそれ私も同じことしたことあるわ
すっげえかるーい気持ちでやってみたらめっちゃ水使う上に超時間かかるから
え?なにどーすんのこれってなったの覚えてるわ…
358: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 22:28:35.23 ID:rrBeHHUo.net
>>355
わろたw
うちの洗濯機は洗浄コースやると11時間かかるわ
今度押すときは電気屋とかで売ってるメーカー正規品の洗浄剤買って入れてみて
だいぶお高いけど糸くずネットまで真っ白ピッカピカになるから
わろたw
うちの洗濯機は洗浄コースやると11時間かかるわ
今度押すときは電気屋とかで売ってるメーカー正規品の洗浄剤買って入れてみて
だいぶお高いけど糸くずネットまで真っ白ピッカピカになるから
359: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 23:29:56.49 ID:mlqXF0HP.net
そうなんだー
私もまさに「説明書読まずに取り敢えず押しちゃう」人間だけど、押した途端に普通じゃない音で動き出したから慌てて取り消したw
説明書読むのも面倒だから洗濯槽クリーナーで洗浄してるわ
私もまさに「説明書読まずに取り敢えず押しちゃう」人間だけど、押した途端に普通じゃない音で動き出したから慌てて取り消したw
説明書読むのも面倒だから洗濯槽クリーナーで洗浄してるわ
コメント一覧
後は普段開けっ放しでカビとかの心配もない
うちは洗濯機にクリアファイルに入れて貼り付けてるから許して(読んでるとは言ってない)
白物家電って各社機能違ったり操作違う事もあるから説明書読むわ
うちの洗濯機もトータル12時間だから年1回の行事だ
前使ってた洗剤だとまったく汚れ出てこなくて「やる必要あんのかこれ」って思ったけど
その洗剤が終売になって違うの使いだしたら速攻で部屋干し臭がするようになり
先日槽洗浄したら、すげー真っ黒なカビがモロモロと…
しかもその後洗濯するたびに洗濯物についてくる
今度純正洗剤使ってもう一回やろうかな
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。