【お知らせ】次回掲載時間は、11:31です(*´ω`*)
312: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 11:35:33.63 ID:H9e8TJ93
えー、仕事じゃないんですが。もう6年ほど昔で、関係者も卒業したし、当の先生も移動されたようなので。
修学旅行で「なぜか韓/国が」という話が、ちょっと前に話題になってましたよね。ホームステイするような話。
あそこまで酷くありませんが、甥っ子の通う高校にも不可思議な問題が起きたことがありました。
その高校は県下でも1、2を争う進学校でして、兄(甥の父)のような頭脳ラリパッパ(私もラリパッパ)な種から、
よくぞそんな難しい学校に行ける子供が誕生したものだと、甥バカでもある私はかなり嬉しいんですが。ちなみに公立
高校で共学です。
修学旅行で「なぜか韓/国が」という話が、ちょっと前に話題になってましたよね。ホームステイするような話。
あそこまで酷くありませんが、甥っ子の通う高校にも不可思議な問題が起きたことがありました。
その高校は県下でも1、2を争う進学校でして、兄(甥の父)のような頭脳ラリパッパ(私もラリパッパ)な種から、
よくぞそんな難しい学校に行ける子供が誕生したものだと、甥バカでもある私はかなり嬉しいんですが。ちなみに公立
高校で共学です。
その高校で「修学旅行で行きたい場所」のアンケート用紙が配られ、項目は
「京都、北海道、四国(高松・高知)、沖縄、中国(支那)、台湾、韓/国」
という内容(一部抜けあり)だったんだとか。無記名回答だったものの、仲間内でどこが良い? という話題になり人気だったのは
「沖縄、北海道」、外国は「中国」のようでした。「韓/国」と言った生徒は、甥っ子が聞いた範囲では一人もいなかったと。
しかし数日後に出された結果では「韓/国が一番人気だった」と先生が報告。ブーイングが起こります。
甥っ子の学年に4人ほど熱烈な歴史オタクにして、教師の問題行動を洗うのに熱心な生徒がいたそうで、学年のほぼ全員に、
「どの項目を選んだか?」を調査したそうです。結果、沖縄、北海道、中国あたりが人気で、韓/国と答えた人は四名ほど。どう考えても
1位になるはずがない! との結論に至ります。
その結果を持って、彼らは職員室に乗り込み直談判となりました。
が、先生は「いや、アンケートは正しかった」の一点張り。「じゃあ、アンケートを見せろ」と迫ったら「個人情報が……」と盾に
とられる。業を煮やした彼らは、次の日に「自分たちでアンケートをとります!」と宣言し、改めて同じアンケート用紙を配りだしま
した。
(続きます)
313: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 11:43:20.83 ID:H9e8TJ93
>>312続き
と、それを聞きつけた某先生が、顔を真っ赤にしてアンケート用紙を取り上げ、ゴミ箱に叩きこみ、その4人を生徒指導室に、かなり
暴/力的に連れていったと。甥っ子とその周囲は「これ絶対おかしいぞ!」となって、4人以外のメンバーが職員室に急行。
「どういうことなんですか! 生徒の自主的行動も規制するんですかー!」とやったら、4人を連れていったのと別の先生が、また
顔を赤くして「お前たちには関係ない!」とか始まったんだとか。無論、「関係ありまくりです!」となって、騒然。
揉めに揉めまくって、最後は保護者説明会が開かれるに至りました。
最終的に「海外は無し」となり、「学生らしい訪問先」ということで「京都・奈良」というパッケージが決定したんだとか。
最後の最後まで「本当にアンケートの1番人気は韓/国だったのか?」という疑問には答えてくれなかったようです。
4人に暴/力的な態度をとった先生は翌月から2ヵ月ほど休職。もう一人の先生も数日休んで復職したんだとか。
その二人の先生は、ことあるごとに行動を起こした4人にきつく当たったり、甥っ子たちの学年全体を「浪人決定世代」と呼んだり
して、教師とは思えないことを繰り返してくれたそうです。まあ、逆にそれが生徒たちに団結心を生み、受験はかなりの大成功と
なったと教えてもらったんですが。
その先生たちがどういう人たちだったのかは分かりません。とりあえず日本語名でした。顔立ちも、日本人のようでしたが(甥っ子
の卒業アルバムを見る限り)。修学旅行は何かと利権渦巻く世界と聞いていますが、昨今の「修学旅行を韓/国で」という話を聞く度に
この話が思い浮かびます。
と、それを聞きつけた某先生が、顔を真っ赤にしてアンケート用紙を取り上げ、ゴミ箱に叩きこみ、その4人を生徒指導室に、かなり
暴/力的に連れていったと。甥っ子とその周囲は「これ絶対おかしいぞ!」となって、4人以外のメンバーが職員室に急行。
「どういうことなんですか! 生徒の自主的行動も規制するんですかー!」とやったら、4人を連れていったのと別の先生が、また
顔を赤くして「お前たちには関係ない!」とか始まったんだとか。無論、「関係ありまくりです!」となって、騒然。
揉めに揉めまくって、最後は保護者説明会が開かれるに至りました。
最終的に「海外は無し」となり、「学生らしい訪問先」ということで「京都・奈良」というパッケージが決定したんだとか。
最後の最後まで「本当にアンケートの1番人気は韓/国だったのか?」という疑問には答えてくれなかったようです。
4人に暴/力的な態度をとった先生は翌月から2ヵ月ほど休職。もう一人の先生も数日休んで復職したんだとか。
その二人の先生は、ことあるごとに行動を起こした4人にきつく当たったり、甥っ子たちの学年全体を「浪人決定世代」と呼んだり
して、教師とは思えないことを繰り返してくれたそうです。まあ、逆にそれが生徒たちに団結心を生み、受験はかなりの大成功と
なったと教えてもらったんですが。
その先生たちがどういう人たちだったのかは分かりません。とりあえず日本語名でした。顔立ちも、日本人のようでしたが(甥っ子
の卒業アルバムを見る限り)。修学旅行は何かと利権渦巻く世界と聞いていますが、昨今の「修学旅行を韓/国で」という話を聞く度に
この話が思い浮かびます。
314: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 11:48:04.65 ID:twSHEd/W
乙
最悪の事態は回避できたようで何よりです。
最悪の事態は回避できたようで何よりです。
315: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 11:51:38.02 ID:P9tv1czW
ネトウヨの捏造ひどいな
費用面で韓/国は昔から修学旅行多いだろ
いちいちネトウヨが介入とかアホ 左翼はアメリカ修学旅行に介入しないぞ
費用面で韓/国は昔から修学旅行多いだろ
いちいちネトウヨが介入とかアホ 左翼はアメリカ修学旅行に介入しないぞ
325: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 20:46:35.67 ID:0SpqM1Tq
>>312-313
奇妙な先生ですね。
接待が絡んでますな・・・これは。
>>315
この方が当の先生かしら。
奇妙な先生ですね。
接待が絡んでますな・・・これは。
>>315
この方が当の先生かしら。
326: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 21:47:44.50 ID:m5Gi4la1
アンケート結果を捏造してまで費用面を優先か
良くて差額横領企んでたんじゃね?
良くて差額横領企んでたんじゃね?
328: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 22:01:52.61 ID:qF+HN0Ll
バックマージンか似非帰化かハニトラか酷砕派か・・・・
どれもあんまり変わらんような気もするがw
どれもあんまり変わらんような気もするがw
329: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 22:02:33.85 ID:NNg1gDe1
空港が有って韓/国便飛ばしてる自治体によってはエアラインに補助金だしたり
修学旅行の旅費の補助金出す所も有るのよ。
おそらくソレ目当てじゃないかと。
修学旅行の旅費の補助金出す所も有るのよ。
おそらくソレ目当てじゃないかと。
330: マンセー名無しさん 2012/10/11(木) 22:19:10.00 ID:Vp5ROAnA
>>329
それに対抗する手段として、韓/国でトランジットで国内の別の場所に行けばいい
それに対抗する手段として、韓/国でトランジットで国内の別の場所に行けばいい
331: マンセー名無しさん 2012/10/12(金) 09:19:52.05 ID:UoMMRWMD
>>330
わろたw
わろたw
コメント一覧
別に修学旅行先を学校がエラぶ事に正直異論はないが
わざわざアンケートを取って墓穴を掘る意味が分からん
大半は興味ないし、知れば嫌いになる
そう言えばそんな話マジであったな
仁川経由すると繁盛期でも沖縄や北海道に安く行けるとか
加えてハニトラ付きかも❤
しかし「韓国」がNGワードってのがもうなんていうか、嫌われすぎだろ。
香川かな?
3年前 私の所属する職場で カップ麺か?パンの自販機を入れるアンケートが取られ
多数決でどちらかを導入するという話があった 私の職場は全員で20名 アンケート用紙を他の
職場の上司が集計し パンに決まった ・・・・
しかしウチの職場 実は全員カップ麺の自販機に投票していた パンだと職場の誰かが
毎日補充しないといけない(カップ麺は週一) これが面倒って事で 満場一致の出来レースのはずだった
後に判ったのは 集計したその上司はパン業者から黄金色のお菓子をもらっていたようで・・・
それが発覚 彼は退職金無しのクビになりましたw 黄金色のお菓子はヤバいよ 桔梗屋じゃあるまいしw
(実はウチの職場がモデル的に選ばれて 利用率が高い場合全社的に導入が検討されていた 今現在 全職場にカップ麺以外にもアイスの自販機も導入されています)
既に指摘もされてるけど教師にとってお得な理由があるんでしょうね
下見の時やら含め色々受け取ってるから結論ありきだしもちろん経過は見せられないw
一応香川はアンケ表に出たから一緒にしたら可哀想w(県民が)
そのせいで沖縄でなんと2泊3日、泳げる時期に行くわけでもない
先生はグアムのほうが安いのになあと文句を言っていた
今は私立じゃなくても海外OKだったりで羨ましい、行く国にもよるけど
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。