435: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)11:37:36 ID:CdI
災害のあった地区でボランティア活動した時、一日の終わりに
グループリーダーぽい女性が「私さんて正直(この活動)向いてないよねー。もう帰ってくんない?」と
いたく機嫌悪そうに言ってきた
反論してキレさせたり悪評流されるのが怖くてさっさと帰ったよ。ただ正直モヤモヤした
未だ自分がどうするのがベストだったのかわかりません。
他のグループに入れてもらう事も考えたけど、いきなり予約してない人が来ても持て余すだけだからやめた
グループリーダーぽい女性が「私さんて正直(この活動)向いてないよねー。もう帰ってくんない?」と
いたく機嫌悪そうに言ってきた
反論してキレさせたり悪評流されるのが怖くてさっさと帰ったよ。ただ正直モヤモヤした
未だ自分がどうするのがベストだったのかわかりません。
他のグループに入れてもらう事も考えたけど、いきなり予約してない人が来ても持て余すだけだからやめた
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105
436: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)12:06:06 ID:cWV
>>435
ひどいね。何の権利があってあなたを追い出したんだろ。その行為がボランティア希望者を減らす原因になると思わないのかな。
この話、拡散させたいね。
ひどいね。何の権利があってあなたを追い出したんだろ。その行為がボランティア希望者を減らす原因になると思わないのかな。
この話、拡散させたいね。
438: 名無しさん@おーぷん 2018/10/16(火)14:17:42 ID:591
>>435 向いてないって言われた原因に思い当たることってあった?
向いてないっていう理由が分かれば次からそういうのを気を付けてボラできるから
嫌な思いしても半面で実りもあっただろうに
理由も言わずにいきなりそんなこと言ったならその女の人がただ単にサンドバック欲しかったのかもね
向いてないっていう理由が分かれば次からそういうのを気を付けてボラできるから
嫌な思いしても半面で実りもあっただろうに
理由も言わずにいきなりそんなこと言ったならその女の人がただ単にサンドバック欲しかったのかもね
454: 438 2018/10/16(火)20:30:21 ID:CdI
思い当たるのはリーダーが私が被災者のおじさんに
「リウマチ(おそらく。滑舌が悪く聞き取れなかった)が悪化しそうだ。助けて」と縋られた際
「持病のこと?わかりかねます。私は薬剤師などの医療関係者じゃありません」と言ったこと
ガレキにつまづいてよろけた所を見られた事かな
「リウマチ(おそらく。滑舌が悪く聞き取れなかった)が悪化しそうだ。助けて」と縋られた際
「持病のこと?わかりかねます。私は薬剤師などの医療関係者じゃありません」と言ったこと
ガレキにつまづいてよろけた所を見られた事かな
コメント一覧
文句言った人にとっての正解は、大丈夫ですか?何か出来ることはありますか?だろうね
まぁなんだ、ボランティア乙でした。
同意
わかりかねますは、そうはそうなんだろうけど…リーダーとか上の人に伝えますねとか言い方があったろうね…
でもボランティアお疲れ様です。
人手が足りないボランティア現場で向いてないって言われるなんてよほどだと思うけど
気しかしないわ
そうなんですね、辛いですね
の一言でいいんだよ。
因みに傾聴ボランティアってのもあって、
ただ話を聞くだけな。
意外と思うかもだけど、救われるんだよ。
でもそのリーダーだってもっと別の言い方があるよなあ
病気のことなら医者にいけ
この人何を考えてボランティアしようと思ったんだろう
ただ分かる人に引き継げば良かっただけの話なのに
そんなことを言ってくるジジイがおかしい
図々しいにも程がある
とっとと病院逝けよ
リウマチで苦しいなら自分で医者を呼べよ、って話。
被災してるからって甘えんな
ボランティアのリーダーなりに報告して助力を求めるべき。
あなた一人で何でも解決することなんてないし、組織力で解決すべき。
時候の挨拶みたいなものなのに、それをねぇ…
向いてなくても人手欲しい状況じゃないのかとは思うけど
トラブル起こして尻拭いさせる奴だったから邪魔でしかないやろ
ボランティア帰らせるリーダーよりはましかな
フォローできたのは周りの人も同じでしょ
もっといえばその爺さんは単に甘えているだけなので突き放した言い方が悪いとも思わんね
長く生きてて医者にかかる知恵がないわけないだろ
じいさんが普段どういう性格なのか知らんが、
不安になってるであろう被災者の高齢者に甘えてるってねえわ
是非人と関わらないように生きてもらいたい
ボランティアリーダーも人のことを偉そうには言えないだろう
と言うかそもそもこのリーダーは「ボランティア」を一体何だと思っているんだろう?
このリーダーはボランティアをいくらでも連れてこられるんだろうか?
報告者は被災して気が弱っていて持病で苦しんでいる人を突き放した
リーダー(?)は心身とも健康な報告者にボランティアの適性なしと判断し追い返した
2つは全く違うこと
まあ報告者は共感力はないけど単純作業はできるだろうから掃除とかやらせとけばいいのにとは思う
医療相談や治療を受けられる所へ繋いで欲しかったんだろ。
共感とかそんなことじゃなくてさ。
まあボランティアに行こうと思った志は尊いものだから今後は募金とかの形で貢献すればいいんじゃないかと思う。
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。