178: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 22:42:52.68 ID:/iXeEQms.net
武勇伝かその神経かずうずうしい話かわからなくなったのでここに書きます。
大学であと2週間で1年の講義が終わる頃。
友達のまた友達なので顔見知りくらいの名前も知らない奴が隣に来て、予想通りノートを貸してくれとしつこく言ってきた。しかも今持ってるもの全部だと。
大学であと2週間で1年の講義が終わる頃。
友達のまた友達なので顔見知りくらいの名前も知らない奴が隣に来て、予想通りノートを貸してくれとしつこく言ってきた。しかも今持ってるもの全部だと。
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(131)
その時の講義はしっかり聴きたいものだったので、隣で貸して貸してとうるさく言われるのが嫌だったので、「これから講義のは無理。他のは貸す。でも…、あとね…」と言いかけてるのにノートを抱えて出て行った。その頃ってコピー機はどこも混んでるから急いだのだろう。
それでも時間がかかったみたいで講義が終って待っていたら、名無しが俺を睨みつけながら戻って来た。
ノートを投げつけて「お前のは字が汚くて読めねえよ!」と捨て台詞を吐いて行ってしまった。
だから「でも自分でも読めないような字だよ」って言おうとしたのに(´Д` )
翌週、その講義の出席者達がプリントを用意しているを見て焦っている名無しを発見。
あの時講義する教授は、先輩の話ではラス2の時に課題のプリントを出して、最後の講義で回収すると聞いていたので「あとね、課題が出るから今日はいた方がいいよ」と言おうとしたのに(´Д` )
そいつがまた擦り寄ってきた。
「そのプリント貸して。コピーしたら元のを全部消して白紙をコピーして書き直せばいいだろ」だと。
「だが断る」を生まれて初めてやった。
そいつは新学期に見なくなった。
相手の自滅的な感じだけど、仕返し出来たかなというのを、新年度になって大学生達が電車に乗って来たので思い出した。
ただ未だ字が汚いのだけは治ってないのでここだけモヤっとしている。
それでも時間がかかったみたいで講義が終って待っていたら、名無しが俺を睨みつけながら戻って来た。
ノートを投げつけて「お前のは字が汚くて読めねえよ!」と捨て台詞を吐いて行ってしまった。
だから「でも自分でも読めないような字だよ」って言おうとしたのに(´Д` )
翌週、その講義の出席者達がプリントを用意しているを見て焦っている名無しを発見。
あの時講義する教授は、先輩の話ではラス2の時に課題のプリントを出して、最後の講義で回収すると聞いていたので「あとね、課題が出るから今日はいた方がいいよ」と言おうとしたのに(´Д` )
そいつがまた擦り寄ってきた。
「そのプリント貸して。コピーしたら元のを全部消して白紙をコピーして書き直せばいいだろ」だと。
「だが断る」を生まれて初めてやった。
そいつは新学期に見なくなった。
相手の自滅的な感じだけど、仕返し出来たかなというのを、新年度になって大学生達が電車に乗って来たので思い出した。
ただ未だ字が汚いのだけは治ってないのでここだけモヤっとしている。
179: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 07:19:09.70 ID:yEb1siqd.net
>>178
あなた心優しい人
ヤツは自滅したのね
あなた心優しい人
ヤツは自滅したのね
181: おさかなくわえた名無しさん 2015/04/03(金) 09:06:34.79 ID:I7T/4CpGC
>>178
人として欠陥
人として欠陥
183: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 10:08:40.95 ID:btXQz2Wd.net
>>178
字が汚いのがトラップとして機能していると考えれば武勇伝かな?w
字が汚いのがトラップとして機能していると考えれば武勇伝かな?w
【管理人おすすめ記事】
- 私「車がなくなった。被害届提出します」→数時間後→トメ「コトメが自損事故を起こした。すぐに来い」私「はいはい」トメ「息子タン(夫)には内緒にしなさい!」→結果
- 保育園の園長に呼び出された→ママさん一同「泥棒したんですってね!」園長「今なら穏便にできますよ?」私「えっ?何のことですか?」→トンデモナイことに・・・
- 通話中の嫁『ごめん…あなたの赤ちゃん…タヒんじゃった…泣』俺「!?(誰と話してるんだ?)」嫁「奴は残業で遅くなるから、待ってるね」→衝撃の展開に・・・
- ホームセンターで木材カットをオーダー。ギャル店員『おい!木材持ってけよ!』俺「今怒鳴りました?」ギャル『あ?表出ろや!』→まさかの展開・・・
コメント一覧
クラスに筆記体が猛烈に汚い奴ならいたけど
作文やらレポートやら目を通すほうの身になって考えると
ちょっと可哀想ではある。
まぁ、自分用のノートであればどれだけ汚くても
自分が読めさえすれば知ったこっちゃないからねw
こんな厚かましい奴には、ノートのコピーすらさせたくない
まず直線が書けなかったりする2回くらい曲がるさっと真っ直ぐにやったつもりなのに
友達が多いから声かければ貸してくれる奴が1人入るだろうみたいな奴がやるならわかるけど、
基本ぼっちで、たまに自分と話す程度っていう借りる当てが極端に少ない奴ほどやるんだよね。
不思議。
僕は、夏休みの宿題ノート貸したら返って来なくて、むっちゃ怒られた事ある。
テスト前にノートを盗られてテス勉出来ないからだそうだ
過去問とかも回ってくるし試験のコツとかも教えてもらえる
基本まじめな連中しかいないから飲み会も少ないしたまにあっても一気とかはしない
別の今日の喋り倒す授業もなかなか厳しかった
どっちも権威で、必修だったからチーム組んで解析、書けた分の読み上げとか
精査が必要だった
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。