943: なご 2011/02/10(木) 19:23:00 ID:2gJYNEp20
引き続き育児板ネタですまんが、かわいかったので(一部無関係な部分は割愛) 
--------------------------------------- 

169 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 18:08:58 ID:kjZYFGjD 
去年の暮れに実家から大缶入りのクッキー詰め合わせを貰った。 
デパートで贈呈向けに売ってるようなやつ。 

1才8ヶ月がそれを気に入り、小腹が空くと満面の笑みでエッサホイサ抱えて持ってくるので 
一日1個だけね、私も子供の時これ好きだったなーほのぼのなんて毎日やってた。 




そんなで昨日とうとう食べ切ってしまった。 
缶は何かの入れ物にしようと置いといたんだけど
さっきまたニコニコと抱えて持ってきたからもうナイナイのよ、とあけて見せたら足元から崩れ落ちて咽び泣いてるw

代わりに差し出したバナナ拒否。
可哀想可愛いががどうにもならないや。そんなに気にいったのかぁ。
スーパーので良ければいれてあげられるけどどうするかな。


264 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 13:40:35 ID:OchZhh4h
昨日クッキー大缶の話を書いたものです。

昼寝中にこっそりスーパーのクッキーを仕込んだら、
ニコニコ持ってきて開けてとりあえず一枚食べて全部ポイされたw
空っぽの缶をバシバシ叩いてご立腹。やっぱだめだったかー。
今はレゴを中に入れたり出したりして遊んでる。うるさいw
------------------------------------------

ちゃんと味わかってるのがすげーw

944: なご 2011/02/10(木) 19:44:05 ID:Wp5QL1lG0
>>943
>ちゃんと味わかってるのがすげーw
途中まで読んで「他のクッキー入れときゃいいじゃん」って思ったけど、
侮れんな、1歳8か月。

948: なごみ 2011/02/10(木) 23:00:25 ID:bY8QFCdB0
>>944
味を感じる器官の味蕾(みらい)が赤ちゃんのほうが成人より多いんだ
だから、薄味でも赤ちゃんはちゃんとわかるらしい、出汁とかもうまうま飲むらしいよ

953: なご 2011/02/11(金) 06:39:39 ID:sAjZOocs0
>>948
ウチの姪っ子も味覚は鋭かった模様。
自家製の米を美味そうに食べてにぱーと笑うの見て親父が狂喜してたし、関西風うどんつゆを自分からおわんに手を伸ばしてガシッと掴み美味そうに飲んでた。

その一方で酸味のない甘みのみってのは苦手らしく

干し柿? 激甘! (゚?゚)イラネ

と言わんばかりに押しのけてたw

954: なご 2011/02/11(金) 13:32:33 ID:BbBYce6/0
舌って食べれる物と食べれないもの(毒)を見分ける大事な器官だから
耐性の弱い赤ちゃんが特に大事なのかもね
と想像で言ってみる

955: なご 2011/02/11(金) 13:46:33 ID:pgN2Pp9aO
だから微弱な毒アルカロイドだかアルカノイドだかを含むピーマン
赤ん坊にあげる事を推奨していないはちみつ
バケツ一杯が致死量とはいえ毒はある銀杏などは子どもの味蕾には刺激が強い
動物の本能として、少し食べて自分に危険がありそうだと思ったら最後えづいたりアレルギーを発症したり
今後一生食べられない可能性があるから気を付けた方が良かったりするのかな、とここまで妄想した

956: なごみ 2011/02/11(金) 14:23:17 ID:r0OqxhZg0
幼児の時や成長期に、その時期手に入る食料を一生の栄養源として生きて行けるように
味覚が広がっていろんなものを食べられるようになるらしい
ある程度体に耐性がついて>>955で出てくるような微量の毒なら平気になるのかも
自分も4年生の時に苦手だったトマトを克服したなあ

957: なご味 2011/02/11(金) 14:36:56 ID:Mn9poGZpO
うちの親父は若い頃トマトが大嫌いだったけど、母親と付き合ってるとき彼女の実家に遊びにいったら
出てきたのがグラスになみなみと注がれたトマトジュース。
で、しょうがないから目つぶってエイヤッと飲んだら「う、うまいぞー!」
以来急に平気になったそうな
愛は味覚を凌駕したりしなかったり

958: なごみ 2011/02/11(金) 16:04:34 ID:5e4evAKy0
>>957
愛だなw父ちゃんいい男だ

引用元: あなたの心がなごむとき~第59章



●「鬼女はみた」な体験談募集中!詳しくはコチラ!!●