198: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:15:42.78 O
長文な上に携帯から失礼します。 

私が幼稚園児の時に父親が浮気をして、それから十年以上も別居状態に。 
父親が出て行く時もそれなりに修羅場だったけど、私にとっては小学生の時に兄から性的なイタズラをされた時の方がずっと修羅場だった。

車で眠っていたら下を触られていたり、お風呂に入ってこられたり。 
すぐに母親に言えば良かったのに、自分のされていることがとても恥ずかしいことのように思えて、ずっと隠していた。 




それから自分を守るために反抗的な態度を取るようにしたら、兄と母親と祖母の輪に入れず、腫れ物のような扱いに。 

それも私が高校生になるまで続いていたんだけど、県外に出て久しぶりに家に帰ってきた兄と顔もせずにいると、母親から「どうしてあんたはいつもそうなの」と叱られた。 

その瞬間に頭に血が上って、こんな家壊れちまえ!と強く思った。ので、洗いざらい兄にされてきたことを三人の前で話してあげた。 


すみません、もう少し続きます。


204: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:36:09.84 O
続きです。

兄は否定するかと思えば、言葉も出せずにうろたえるだけ。
母親は声を荒げて兄に詰め寄るし、祖母は泣くしで、今思えば家族にとってはこの時が修羅場だったと思う。

私としては何も知らずに兄を可愛がる母と祖母に暴露ができてすっきりしたけど、母が後から「だから兄と仲が悪かったのか」と言っているのを聞いて、私の必死なサインは気づいてもらえてなかったんだと、とても悲しかった。
それから兄の家庭内での立場がなくなり、母から今になって気を遣われるように。まだこのときは自分がトラウマになっている自覚もなかった。

私が大学一年目の夏の時に、年上の従兄弟と祖母の家に泊まることになった。
周りに祖母や従兄弟の母親が寝ているにも関わらず、「ヤらせて」や「ムネもんでいい?」など冗談と思えないようなことを言われ、その瞬間に兄にされてきたことがフラッシュバック。

加えて言えば、幼稚園児の頃に父親からも兄と同じようなことをされていて、叔父も甥や姪である私たちに口でのキスを求めるような人だったこともあり、ここで初めて「うちの家族はみんなおかしいんだ」と気づいた。
そのことに気がついた夜は一睡も出来なくて、祖母の体に隠れるように布団にくるまっていた時が最大の修羅場だった。

以上です。

205: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:40:26.70 0
お、おつ…>>204

何その究極の変態近親趣味男が集う血…

206: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:44:10.35 0
つか大学生になっているのに娘と甥を同じ部屋に寝かせる辺りが既におかしい
祖母と母親も近くで寝ているとしてもなぁ

208: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:54:06.35 O
>>203>>204を書いた者です。

>>205 字面に思わず笑ってしまいました。
外面を気にする祖母にそんなことを言ったら、二度と口を利いてもらえなくなるだろうなぁ。

>>206 同じ部屋で寝ているのがおかしいと言われるまで、私も気がつきませんでした。
テレビがある部屋がそこしかなかったので必然的にみんながそこに集まりましたが、私も考え方が毒されているのだと思います。

209: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:57:23.46 0
>>204

そういえば伯父に酒臭い口でチュウしよ~て言われるのが気色悪くて仕方なかったなあ
脂ぎって酒焼けした顔はほっぺたといえど触りたくなかった
当時3才くらいだったはずだが

周りの微笑ましげに見守る雰囲気に嫌とも言えず
困惑していたのをよく覚えているよ
子供だからって分からないわけじゃないむしろ逆らえずに苦しむことが多いのかもね

210: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 21:59:26.65 0
>>207
母方の祖母は母と同居してて泊まりに行ったのは父方の祖母の家だろ

213: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 22:12:17.77 O
>>209 本当によくわかります。キスしないとずっと追いかけてきて、年下の従姉妹はよく泣いていました。
そういえば家族でキャンプに出掛けた時に、隣に母が寝ていたはずなのに叔父がいた時には、子供ながらに気持ち悪くて仕方がなかった記憶があります。

>>210 祖母の家というのは、私たちの家で同居していた母方の祖母のことです。紛らわしい書き方をしてしまってすみません。

211: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 22:06:09.61 0
>>208
口を利いてもらえなくなったら悲しいの?

212: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 22:10:21.09 0
>>208
それで口を利かなくなるんだったら、対面だけが大事の最低な人間だって事

214: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 22:31:39.28 O
何度も書き込んでしまってすみません。
またフェイクで大学生だと書きましたが、本当は専門学生です。

>>211 >>212 実は専門学生になって家を出てからも、祖母と一緒に暮らしているんです。
私には一人暮らしが出来ないだろうと母が考え、今も借家で祖母と二人暮らしをしているので、祖母の機嫌を損ねることが出来ない状況です。

学校を卒業しているので私も社会人の一人なのですが、職場の人間関係と過去のトラウマが原因で仕事を辞め、しばらくはハローワークで紹介されたカウンセラーを受けていました。
家賃などは母が払っていますが、食費や細々としたお金を祖母が出しているので、母からも「祖母を大事にしなさい」と言われています。
私が早く社会人として自立し、引っ越し代を貯めることが出来れば一人暮らしをすればいいと条件が出されているので、現在求職中です。

カウンセラーを受けていた時にも「一人になることが必要」と言われているので、私も祖母と一緒にいない方がいいんだろうなと思います。

216: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 22:40:24.06 0
>>198
>私の必死なサインは気づいてもらえてなかったんだと、とても悲しかった。
ってどんなサインだった?
子供が言い辛いけど何かを主張したい時のサインは知りたい。参考にしたい。

217: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 23:05:15.14 O
>>216 私の時はとにかく兄と一緒にいたくなかったので、兄とは口を利かないようにしたり、同じ場所にはいないようにしました。
そうすると母たちに「仲良くしなさい」と叱られるので、すぐに部屋にこもって泣いていたと思います。

従兄弟の時もすぐには言い出せず、祖母の家に泊まった次の日の早朝には実家に逃げ帰りました。
母はあの時のことを「だからあんなに早く帰ってきたの?」と言っていましたが、やはり気づいてはいませんでした。

私としては子供の口数が減り、部屋に引きこもりがちになった時は、無理矢理にでも聞き出してくれた方が言いやすいと思います。私もきっかけがないと言い出せなかったので。
ごめんなさい、あまり参考になるような答えではないかもしれません。

218: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 23:07:07.54 0
>>216
どんな、って具体的なのは子供によって違うんじゃ…
小さな変化全てなのではないですね。横から失礼。

220: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 23:14:19.40 0
それ母親もちょっと……
ことの深刻さをわかってないというか。

221: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 23:14:51.75 0
カウンセラーは積極的にこうしなさい、って言わないと思うんだよね。
とにかくクライアントの話を聞く、聞きまくる。
で、どうしよう、ってのはカウンセラーの領域じゃない。
って書くとカウンセラーが無能みたいだけど、隠れた問題を掘り出すのには有効。

問題はカウンセラーが掘り返す必要がないほど、その問題の原点に本人が気づいてる場合。
そういう人は、もう率直に専門医にかかって、薬貰って、でも解決は自分でする。

222: 名無しさん@HOME 2013/09/23(月) 23:24:44.93 0
>>217
いや、でも思春期や反抗期と被ると、そんなもんと思ってしまうとか
対処法として、「煩く干渉」するより「そっとしておく」方を選ぶとか
そういうことはありそうだよ

224: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 00:38:40.34 O
>>221 ハローワークのカウンセラーは三回までしか受けられないので、良かったらと無料でカウンセラーを受けられるところを紹介されましたが、また一から説明するのが辛くて行っていません。
自分でももう立ち直っただろうと思って、先日ハローワークで新しい仕事について相談していたのですが、カウンセラーを受けていたと話すと「仕事を始めて本当に大丈夫?」と心配されて、自分でもわからなくなりました。

ただ、私が働かないと母に「早く次を…」と言われ、それがプレッシャーになっているので焦っています。
それから母は「心の病気は治るもの」と言っていましたが、カウンセラーの先生には「あなたの場合は長く付き合っていかなければならない」と言われ、私もその通りだと思いました。

けれど先生に「心療内科に行くより、人に話を聞いてもらうカウンセラーの方が合っている」とも言われていたので、>>221さんの話を聞いて一度病院にかかるべきなのかと思い始めています。

>>222 私も反抗期が入っていたので、周りとしてはそっとしていたつもりなのだと思います。
ただ、一声でもかけられていたら違っただろうなと。うちはそっとしておくというより、無関心の方に近かったので。

225: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 00:46:39.11 0
>>224
なんか話を聞くと泣ける。
貴女に幸あることを祈る。

226: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 00:47:27.71 0
黙ってて分かってほしいとか構ってちゃんとしか思えない
サインっていってもささやかすぎるし、単に嫌いなのかもと思えるし
早く思い切って言えばよかったんじゃないの

229: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 01:18:18.20 0
>>226
実際されてたら言えないものなんだろ、人の気持ちを考えろ

227: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 00:47:30.42 0
心の病気は治るものと考えると、
何故治らない→何かor誰かに原因を求める→こいつのせいで治らないんだ!→他害行動に陥りかねず、全員が無用に苦しむ羽目になるので、お母様も同行の上でカウンセリングにかかるのはどうか、1度先生と相談しては?

230: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 01:19:59.85 O
何度も出張ってきて本当にすみません。皆さんのレスを読んでいると、嬉しいのにどうしようもなく泣けてきます。

>>225 ありがとうございます。早く自立して一人前になりたいです。

>>226 本当にその通りだと思います。
でも私は頭に血が上った時でも「お母さんは、私が兄に今まで何をされてきたか知ってる?」と口にするのに時間がかかりました。
兄や従兄弟に嫌なことをされてきた時は恐怖で声が出せませんでしたが、母たちに告白する時はそれ以上に声が震えて、絞り出さなければ言葉に出来ませんでした。
正直なところ、お母さんなのに何で気づいてくれなかったの?そんなに私に興味がなかった?と、今でも思っています。
一番近くの存在だからこそ言い出せなかったし、察して助けて欲しかった。情けないですが、これが本音です。

>>227 カウンセラーに行く前は母に「ハローワークで紹介されたんだけど…」と伝えました。
カウンセラーに行った日も母から電話がかかってきて、どうだった?と簡単に話をしています。
ただ、一緒に行くという考えはありませんでした。あまり歓迎されないだろうなと思うので…。

228: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 00:48:58.82 0
>>224
詳しいあなたの状況はわからないけど、(一応スレは読んでるけど)心の病に治る時があるっていうのは間違い。癌とかと同じ、治ったってレベルは「寛解」っていわれる。
癌とかと同じレベルだから、再発してもおかしくない。でも、薬で全部よくなるわけでもない。
凄く厳しいよ。自分が普通だと思ってたことが、同様に家族が思ってたことが、普通じゃないって暴かないといけなかったりする。

でも、私みたいなメンヘラより、他の人が、とにかく他人に話を聞いてもらうことが大事、って
判断するなら、それもありかもしれない。

233: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 01:37:29.28 O
>>228 従兄弟のことがあってから、私と似たような境遇の人たちが書き込みをしている板をたまたま見つけました。

その時は自分だけじゃないんだと思い、ようやく自分のされてきたことのおかしさに気づかされました。
それから成人式の前撮りを行く時に、例の従兄弟の妹(私よりは年上)が来ていて、昔から私はこの兄妹が好きではなく、自分の部屋に引きこもって過ごしていました。

すると母に「どうしてあんたはいつもお母さんに気を遣わせるの」と言われて、初めて告白した時のように頭に血が登りました。
そこであの時以上に「私はずっと我慢してきた!」と泣きじゃくり、「私は病気なんだ。病院に行かなきゃ治らないんだ」と訴えました。

このようなことが今でもあり、母に責められるとすぐに「だって誰も気づいてくれなかった!」と泣き出してしまうので、私はきっとメンヘラなんだろうなと思っています。
癌と同じという言葉が胸に染みます。長文なのに読んで下さってありがとうございます。

231: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 01:22:03.85 O
一族に生まれた女の子を一族の男で共有する習慣のある人たちがいる、と聞いた事がある
今はそういう習慣がなくても、元々ハードルが低い人たちの集団はあるんじゃないかと思った

232: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 01:24:51.67 0
相談スレ行きな

239: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 02:28:22.84 O
>>232 長々と自分語りをしてしまってすみません。これ以上はただの雑談になってしまうので、このまま消えます。
読んで下さった方々ありがとうございました。

242: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 03:07:36.17 0
>>233
メンヘラかなあ
それは母親がちょっとおかしいと思うけど

246: 名無しさん@HOME 2013/09/24(火) 06:54:57.72 0
>>242
横からごめん
私もそう思う
お母さんやおばあさんと離れたら良くなりそう

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £94



●「鬼女はみた」な体験談募集中!詳しくはコチラ!!●